ランギロア 南の島の写真館は10月で閉店しました。

タヒチ、ランギロア島 島の小さな写真館は店じまいです。

ヤガラの私!!

2011-09-28 | 日々の暮らし

朝一番でオホトゥに納品に行ってきました。オホトゥの船着場の改修工事が始まるそうで、資材の準備が始まった
いました。その間はパブリック・ビーチの桟橋がタクシーボートの発着場所になるのです。
その関係で臨時運賃表の印刷を依頼されていました。既にチケットは渡してあったので、
ボート掲示用に特厚のラミネートで保護した価格表を納品して準備万端です。

一番タクシーが来るのがたいてい7時ぐらいなので、早めに行って釣りをすることに・・・・
で釣れたのがヘラヤガラと言う魚です。実はこれで3匹連続でこの魚なんです。
師匠曰く、「釣りコンテストは長さで競うから、これは優勝ですよ!!」っておだててくれたけど。
確かに、甘辛く煮付けるとおいしいですけどね、おやじは「普通の魚」が釣りたい・・・だから写真に撮ってません。
みなさん、ググッて見てください。かなり変わった魚が現れますよ。

桟橋に着いたら既に釣っている人が居ましたけど、・・・・バケツにはあまり魚が無い?もしかして「0」かも
でそこにおやじが現れて、一匹は2投目でゲット、2匹目は8投目ぐらいかな、その間に納品したしりてたいした
時間ではありません。
二匹目が釣れたら、釣っていた奥さんが「・・・ミナ、それあとは捨てるの?」って聞いてきました。
「食べるよ!!」って答えたらちょっとがっかりしてた・・・欲しかったみたい。
今度は沢山釣っておすそ分けできるといいな!!

新船撮影&改装撮影

2011-09-26 | 写真館の仕事

学ボートの船長さんから「ミナ!!ボートを買ったから撮影してくれよ?!」って言うんで行ってきました。
10時に家でね。って言う日曜日の朝と言う事を考えるとちょっとリスキーな時間帯。
行ってみたら人が居ないとか、おやじ自身がすっかり忘れたとかいろいろな理由です。
今回は行ってみたらお隣の家でプチ・メス(教会でなくて自宅でやるミサ)中でした。船長さん、まあ
座ってって言うんですがタンクトップに短パンって言うあまりにも不信人ないでたちで恐縮してしまいます。
10分程最後列で小さくなっていると、船長さんがよし、行こう!!と???まだ終わってないけど???
ラグーンに係留してあるボートに子供や親戚の子が乗って、記念撮影しました。
子供達、いまいちのりが悪い・・・・・楽しくなさそう。はじめてのボートではないだろうし、ボートに乗りなれて
いるんでしょうね。


昔6パッセンジャーズがあった場所を更にオホトゥに向かった辺りです。


この日は、カタマランが半分帆を出してセーリングしてました。気持ち良さそう!!


逆側はホテルが見えます。

帰りはラグーン・グリルに寄ってチラシ用の撮影です。改装したと言われたけど、道路からは分かりませんでした。

大改装したホテルから買ったんでしょうね。立派なバーカウンター付のファーレが出来ていました。


二枚の写真ともHDRと言う自動処理をしてみました。でも無理してる感じで変かな??

のんびり、ゆっくりと雑用を・・・

2011-09-25 | 写真館の仕事
店の横のテーブルに掛けてあったビニール製のテーブルクロスですが、クロ&コロのおもちゃにされて
ボロボロになってしまいました。もちろん買って数年経っていたので大きな破れがあったので交換時期
でしたのである面グットタイミング!!


もともとは、最初に借りていた店の中にあった柱に止まり木の様に作ったネットPC用のテーブルでした。
痛んで(虫に食われて)ますがまだ使えます。


今回は風で飛ばない&ワンコに取られない様にテーブルに固定しました。
余った床用のリノリュームがまたまた活躍!!ぐるり貼り付けたら???これって刺繍用のワッカ見たいですね。
四角のまま垂らすかどうするかで悩んだ結果、裾はカットしました。


作業を見守っていたブッチー君は期待はずれだったかな??


ついでに、伸び過ぎた木を思いきってカット、これで家の中からお客さんが来たのが良く見えます。おやじは普段は
家の中に「待機」してます。お客さんが来ると出ていきます。


ばっちりですね。最近はグーちゃんが見張っていてくれるので来客を教えてくれます。写真の右の方に居るの
分かりますか?グーにクロ&コロが加わって3匹で吼えるので少し喧しいのが難点かな、それに道を歩いている
グーにとっての不審者にも吼える?!
長い棒(竿)とか持った人、はしゃぎながら通る子供達とかね。

しかし、日差しが強くなってきましたよ。

横の橋から見たラグーン、相変わらずですな。


オーシャン側の・・・・・これまたいつもどおり。

昨日はかみさんのお客さんに飛行場で落ち合いました。ランギロアではなくてファカラバのペンションの予約の
お手伝いをしたので、ランギロアでのトランジットしか時間がありません。
3年前にもいらしていた方で、落ち合って当時の事をやっと思いだしました。(ふ~~~思いだせて良かった!!
どんどんと記憶力が衰退してきてますからね。)

夜釣りの結果は・・・・・

2011-09-23 | いろいろ
一昨日の夜、夕食を早々に食べてアヴァトル・パスまで行ってきました。
U師匠夫妻が帰った後も本来の目的「おかずを釣る」達成の為にね。
かみさんと二人で向かうと、6人程の先客がいました、いい感じです。
まずは、目玉おやじ(ジグヘッドと言う本名があります)にシーラの切り身
を付けて投げ込みます。今まではといっても3回ですが、そこそこ直ぐに
つんつんとあたりがありましたが、今回は無し・・・・・
少しうねりのある海面には、「赤い魚」が沢山泳いでいるのが見える!?
作戦をサビキ(一本の糸に複数の疑似餌&針がついてる)に変更、前回はこれで
2匹同時にゲットできて有頂天になったおやじです。
疑似餌であっても確実を狙って、小さなえさをつけます。・・・・・でもNG
魚の中に入れてやってもまったく反応なし。
短気なおやじは数回入れてまたまた変更、ジグヘッドに今度は前回ヘラヤガラをゲットした
黄色いグミ菓子のようなルアーを付けます。
数回投げていると、ごそごそってアタリがありました。・・・でその後はグッと
引っ張られてがんとも動かない。珊瑚にひっかかったのか???それとも魚が根に
隠れてしまったのか・・・・・あきらめるしかありません。サヨナラ目玉おやじ。
この後、結局は成果無し・・・・1時間半ほどいましたが、周りの人もだれも釣れて
なかったようです。判ってはいましたがやはり簡単ではありませんね。

さて、いいかげんニコンから出して欲しいD700の後継機、メインのカメラのD2xもだいぶ疲れて
来ているようです。いつから使っているかと思いデータを探すと、2005年4月からD2xに
なっていました。一時帰国した日本から戻る時に撮ったのが下の写真です。当時も載せた写真?ですが
再度のせますね。

ランギロアには4本パスがあります。アヴァトル&ティプタの他に小さなパスが二本。
そのうちの多分ティバルーがこれだと思います。もう一本の名前は???忘れてしまいました。以前ボートで
ティバルーに行った事がるのですが、お隣のティケハウが見えましたよ!!


いつか、のんびりとランギロアのラグーンを一周してみたいですね。景色をみるなら、エンジン付パラグライダー
なんかで回るといいだろうな・・・・

我が家も”座礁?”

2011-09-21 | 日々の暮らし
忙しいかったシルバーウイークが終わりました。新しいCPUで復活したおやじのPCは快調です。
不調の原因はメモリーにあった様で、4Gのメモリー一枚を抜いたら完璧です。
調子の悪い物が無くなるとその分、幸せになる気がしますね。
と言う事で、幸せ探し。
事務所の壁に扇風機が設置してあります。ちょうど、モニターの上でおやじの頭を冷やす方向
(・・・冷静になるではなくてね!!)に向いてます。この扇風機が回らなくなっって2週間ほど
重い腰を上げてやっと修理をする事にしました。

左にあるのがおやじの頭用の扇風機、右にあるのは我が家では一番新しい扇風機・・・・
何台目かな??18年間で6台目かな??両方とも回りません。
おやじ用はシャフトの回転が渋いのでバラして軸受けにオイルを注しました。で結果は?
やっぱし駄目・・・・試しにコンセントにさしたら、モーターから煙が出ました。


実はこれ既に修理品なんです。白い扇風機と緑の扇風機を合体して一台にして使っていました。
モーター部分とスタンド部分が別なんです。モーターはOKなのに台座が壊れた緑君と、モーターが逝ったホワイト君
寿命ですね。ランギロアにしてはがんばってくれました。
しかし、もう一台の最新の奴、大して動いてないのに壊れてしまって・・・・・
分解すると!!


あれっ???コードに穴が開いてる。????始めて分解するのに。って事は工場での組み立ての結果ですね。


裏側を見ると皮膜が向けて芯腺の見えるコードがあります。ハイッこれが中国製です。気にしない気にしない
だって安いんですから・・・・・


部品取りも充分なので、今回は全部ゴミ箱行きです。この後は村の回収車で役場裏のゴミ置き場に運ばれて
・・・・ずっとそのままです。気にしません、気にしていてはまたもんもんとしてしまうしね。
気にしない、気にしない、気にしない・・・・・・


でも、良い事も!!
ファンガードが余ったので、リビング用の扇風機にまたガードが付きました。かみさんが、
「えっ~~~うれしい!!やっぱしいつもファンが剥き出しで怖かったしね。こんな事で喜ぶって???」
って複雑な様子でした。









あちゃ~?!

2011-09-20 | 海・風景
かみさんがNETから緊急情報を見つけてくれました。
ランギロアでマグロ漁船が座礁!!したとの事です。怪我人はなく乗組員4人は
無事で船から下船してサルベージを待っているとの事。
「どこで??」とせっつくおやじにかみさんは本文を訳して教えてくれました。
飛行場の外洋側だそうで・・・・行ってきました。

以前(遥か昔の様な気がするな!!)歩いていたコースの折り返しの岩の近くです。


ありゃりゃ、ばっちり乗ってますね。


このロープで座礁地点から少しひっぱたのでしょうか?


二台の重機が休んでますね、なんだか「・・・ちっ、まったく面倒だぜい!!」ってふてくされてる感じかな。


がんばって近づくとこんな感じです。


スクリューは何処に??
船長さんは雇われでしょうし、船主さんは頭が痛いでしょうね。この後何人かの見物人と会いましたが
あるフランス人は「保険で出るから問題ないさ!!」って言っていたけどそうなんでしょうか?
地元のカツオ船の船長は、「・・・ビール飲んで寝ていたんだろ?!ったく」って呆れてました。



シャワーを浴びようとして気づいた座敷わらし。かわいい奴です。




おやじ、3回目の釣り。

2011-09-14 | 日々の暮らし

皆さんの期待と不安を背負って行って参りました。
PM9時少し前にジョセフィーヌをU夫妻師匠と出発、まずはオホトゥを目指しました。ペンションに行く前に
のぞいて見ると3人程の人影が・・・・ラグーンがめちゃくちゃ凪いでいるので、静かです。
何んだか、唯人が立っているだけに見えてしまいました。

到着して、事前に本を頼りに巻いたリールのラインに仕掛けをつけてもらいます。ズブの素人のおやじ
リールは構造も分かっていなかったので、ラインを巻くのに四苦八苦!!
針にえさをつけて、ポチャンと降ろすと、なんと1分ちょっとでおやびっちゃをゲット!!
これはでも食べません。
その後、23時ぐらいまで粘った成果が、写真です。・・・・でも、青丸だけがおやじの釣ったやつ。
残りはUさんの奥様が釣ったもの!!

簡単に針を魚が切ってしまうことにショックを覚えたおやじです。
「こう言う物なんです。」と言われても、遥か都会からやって来た「道具」が簡単になくなってしまう
事にびっくり。
それにしても見事に赤い魚の釣れました。
今朝は大き目の奴が食卓に載っておいしく頂ました。夕飯はおやじの釣ったおちびちゃんも食べてあげます。

我が家最大の危機を乗り越えた先には、楽しい事が待っていた。

2011-09-11 | 日々の暮らし

明日の夜が締め切りで最終段階の村の地図、A0のサイズです。

実を言うと、3.11以降おやじは変になっています。津波の被害、自然の力を前にした時の人間
の無力さに打ち砕かれたのではありません。
その威力を見くびった結果の福島原発事故とその後の日本の成り行きを見て、すっかり霧に包まれて
しまったようで・・・・・・足元の問題ばかりが目についてイライラしていました。

そんなおやじを労わってくれていたかみさんですが、ホントにささいな事から険悪な雰囲気に。
我が家には「カスガイ」は居ません。ポセイドンも居なくなったし、いつでも問題なしに別々の価値観で
生きていく事できます。真面目に今後の生活についてああして、こうしてと考えてしまいました。

二日後無事に修復できた二人の関係ですが、「フクシマ以降」が間違いなく生活に揺らぎを与えていると
思います。

危機後の土曜日、昨日ですがお客さんと言うかお友達と言うか数組の方が同時に来島されました。
ランギロアの珊瑚をまた踏んで笑顔になっている皆さんを見たら、おやじまで元気をもらってしまい
ました。
元気だけでなく沢山の物ももってきて頂ました。

おやじの仕事用のPCのCPU!!これで、デカイ地図もスルスルと作れます。今朝は4時から起きて昨夜インストール
し直したXP(まだこれです。)のアップデートをやりました。この時間帯の接続が早いからです。
さすがにノートPCでは限界に来ていました。ランギの地図もちょっとデータを動かしたりするのが大変になって
いました。


お店のノートPCに代わって、お客さんの写真注文を受ける「フォト・フレーム」
起動が早い!!たぶんビールスにも強い?!(OSがWinではないしね、たぶんリナックスベースなのかな?)
選んだ写真は内蔵メモリーにコピーします。
マニュアルを読まずに、本体で操作していたらもの凄く使いにくい!!タッチパネルじゃないしね。
「これじゃ~~な~~~?!」って言っているおやじに
「・・・ねえねえ??これってリモコンじゃないの?」とかみさんがプチプチ包みを渡してくれる。
「・・・・だよね~~~!!」やっとまともに使えました。ちゃんとマニュアル読んでからとかみさんに
言っているのに・・・・恥ずかしいです。

USBメモリーもそのまま、対応のカードの種類もさすが「トランスセンド」です。
値段が安いのでACアダプター使用のみです。電池で動かないかな??


前回に続いてジョセフィーヌに泊まるUご夫妻さんはダイビングだけでなくフィッシングもされます。今回、我が家の生計
を助けるべく指導をお願いしたら、快諾してくれて、道具まで買ってきてくれました。
竿&リール&ラインです。おやじには「夕飯のおかずの為の道具」です。

「・・・でこれは・・・」とダンボール箱を開けると金物屋では見た事のある疑似餌や何だかんだがぎっしり詰まって
いて、その中から頂いてしまいました。
ゼロからの魚釣りなので、無事おかずが釣れるか心配です。楽しみと言うか、これは趣味ではなく仕事なので!!
気合を入れて頑張ります。もやもやを吹き飛ばす気持ちでね!!









夕暮れ時のいわし雲?!

2011-09-07 | 写真館の仕事

一昨日の朝、印刷の依頼を断った。USBメモリーに入ったデータ印刷5枚分。
以前からしっくり行かないお客さんで嫌だった。以前からの「良いお客さん」でもないのに
とにかく値切る。それだけでなく、問題が多い。
別件の大きな仕事で頭が一杯でそれに集中したかったし。もちろん、他の人の注文なら受けたけどね。
クールに断わったけど、その後で手が震え何故かとても怒っていた。いままでに彼が起こした問題を
思いだして、そしてその後、激しい自己嫌悪に陥った。
まったく馬鹿げているけどしょうがない。

昔は「Noと言わない」をモットーにした事もあった。
今でも基本はそうだけど、小さい島で暮らしていると仕事とか商売とかは都会で言うところの
「ビジネス」とは大きく違う。
お客様は神様ではない。「お互い様」だから。
仕事をくれて「ありがとう=マルル~」と同時にやってくれて、売ってくれて「ありがとう=マルル~」

一枚50CFPでやっているコピー、基本的に暇なおやじの店ではPCの電源は普段落としている。
そこに「ミナ~、コピーできる?」ってやってくる。以前買ったHPのスキャナー付きプリンター
はとうに壊れているので、PCの電源を入れ、スキャナーとプリンターの電源を入れて、一、二分待つ。
で、スキャナーに付いていたソフトでコピーとなる。
3分か4分か5分かな?外で待っているお客さんに渡して、50CFPをもらう。
おやじが「ありがとう!!」、お客さんも「じゃまたね、ありがとう!!」
これで良いと思う。
おやじと島の人の付き合いはこうなんだ。

依頼を断ったフランス人とは何故この付き合いが出来なかったのか??おやじが悪いんだろう。

今朝あった出来事。
証明写真の撮影をして写真を渡す時、お客さんの兄ちゃんの手には千フラン紙幣が二枚あった。
「はい、これね。1100CFPだよ。」
1000フラン紙幣を一枚渡して、「100フランは無いんだ!!」とニヤニヤしている。
「・・・・、じゃ二千フランでおつりを渡すね!!」とつりを取りにもどる。
「900フラン、ありがとう」とおつりを渡すと、
「ミナ、ありがとう!!」と先ほどとは違う表情で言う。
この後、もしかして何か冗談を言い合いたかったのかな?と思ったおやじは
何か悪い事をした様で申し訳なく思ってしまった。

はたと気が付いた、年をとって視野が狭まり、余裕が無くなるって言う事なんだなと。

追伸;最近、ペンションブンティーからもらってきた壊れた一体機、原因は紙つまりで無事
修理できました。だから、コピーは超楽チン!!になりました。ブンティ~、ありがとう!!
ミュリエルさん、紙を詰まらせてくれてありがとう!!

今日は、誤入力がないかな?以前からだけど、特に多くなってね。






九月になってまとまった雨が恋しいです。

2011-09-03 | 日々の暮らし


もともと、乾季ですから雨が少ない季節です。長い休暇から戻りその後、まとまった雨がありません。
庭の砂は、乾燥で細かくなってます。ベビーパイダーの様な、片栗粉の様な、余程ゆっくりでないと
カングーがそれは派手に薄茶色の土煙を舞い上げてしまいます。
天水タンクは、二週間前には、maxのラインから20CM程したでした・・・現在は?
怖くて見てません。予想では、okなはずです。

二年前は一度すっかり空になってしまいエライ目に会いましたが、今年はふんだんにシャワーで洗って
やるポセイドンも居ないし、湯沸かし器の不調のせいか高温のお湯の勢いがぐっと減ってしまい、
おやじの「禁断の遊び」も出来てません。(アトピーで痒くなるとかなりの高温のシャワーを浴びると
痒みが消えます)

おやじのPCは、今月来島される方にCPUを頼んだので復活する予定です。
二層式洗濯機は、NGのまま、代わりにまた持ち出した以前の全自動洗濯機は、時々ブレーカーを
落とすのはもちろんそのまま(だって修理してないからね)し、昨夜は「高速洗濯32分」のはずが
50度近い高温で何度も洗った洗った挙句にブレーカーがダウン・・・・
デジタル放送アダプターに繋いだ10年選手のブラウン管テレビは遂に「線状テレビ」に??
画像の垂直分が殆どなくて線状に映ってだけ・・・・これも終わりかな。

老車カングーも最近???セルモーターが回るけど、ピ二オンギヤがソレノイドで押し出せれない?
遂に壊れたかな?でもバッテリー端子を一度外すと問題解決???パソコンがおかしくなって電源を
落とすと治るって言うパターンのようです。

壊れてばかりの中で少しは創造的な事、

これを作りました!!何を作ったかって??
かみさんのGF2でマクロ写真が撮りたい、真珠の写真とか・・・・
予算の関係でキットのレンズだけだから、大きく撮れない!!そこで、ニコンのマクロレンズを使って見る事に
そのままでは使えないので、アダプターを作りました。
撮った写真が、一枚目のウニの殻です。大きさは1cmぐらいかな!!


GF2のボディーキャップ&ニコンのレンズキャップを穴を開けて連結!!


こんな感じです。

内側には一応乱反射予防でこれを貼りました。
結果は?、何せキャップなので、カチッと固定されないので、ピントを合わせようとすると外れそうになるけど
GF2用のレンズを買わずにマクロが撮れる!!それも殆ど出費ゼロでね。
フランジバックの数字を考えてないので、無限遠は出ません。それでもメデタシ、メデタシでした。