2008年8月2日(土)
好天気が期待されたが、眺望には恵まれない山登りとなった。
当初はテントを担ぎ上げ、白馬三山~天狗山荘~唐松岳~八方の予定だった。
しかし夕立の予報が出たので、急遽強行日帰りに変更。【10時間20分】
テント泊の場合は八方に駐車するが、日帰りなので猿倉まで乗り入れる。
04:00 自宅出発。近くのスーパーにて食料の調達。
05:55 既に駐車場は満杯。 バイクなので何とか隅に停める。
06:10 朝食と準備を済ませ登山開始。 人人人・・・
06:50 白馬尻小屋。 ここも、人人人・・・
07:05 アイゼンを装着、大雪渓を登る。
07:55 大雪渓を抜ける。 まるで蟻の行列のよう。
09:10 お花畑を通り、村営白馬頂上宿舎。
09:30 稜線途中にザックをデポ。白馬山荘。そろそろ空模様が怪しい。
09:45 白馬岳頂上。 残念ながら眺望はない。【猿倉から3時間35分】
11:00 杓子岳。 稜線上はガスと強風。 体感温度10℃以下。
11:50 白馬鑓ガ岳。 20分下ったところで昼食休憩25分。
12:40 分岐。白馬鑓温泉を経由して下山開始。
13:00 大出原。 ここまで下れば薄日が射しているのになぁ。
13:50 白馬鑓温泉。 日本一高所の温泉。
16:20 やっと林道分岐へ。ここまでの下りがうんざりするほど長い。
16:30 猿倉荘。タオルで身体を拭いて身繕い。暫し休憩。【下り3時間50分】
17:00 片付けをし帰路へ。 18:40無事帰宅。 走行 片道86km。
好天気が期待されたが、眺望には恵まれない山登りとなった。
当初はテントを担ぎ上げ、白馬三山~天狗山荘~唐松岳~八方の予定だった。
しかし夕立の予報が出たので、急遽強行日帰りに変更。【10時間20分】
テント泊の場合は八方に駐車するが、日帰りなので猿倉まで乗り入れる。
04:00 自宅出発。近くのスーパーにて食料の調達。
05:55 既に駐車場は満杯。 バイクなので何とか隅に停める。
06:10 朝食と準備を済ませ登山開始。 人人人・・・
06:50 白馬尻小屋。 ここも、人人人・・・
07:05 アイゼンを装着、大雪渓を登る。
07:55 大雪渓を抜ける。 まるで蟻の行列のよう。
09:10 お花畑を通り、村営白馬頂上宿舎。
09:30 稜線途中にザックをデポ。白馬山荘。そろそろ空模様が怪しい。
09:45 白馬岳頂上。 残念ながら眺望はない。【猿倉から3時間35分】
11:00 杓子岳。 稜線上はガスと強風。 体感温度10℃以下。
11:50 白馬鑓ガ岳。 20分下ったところで昼食休憩25分。
12:40 分岐。白馬鑓温泉を経由して下山開始。
13:00 大出原。 ここまで下れば薄日が射しているのになぁ。
13:50 白馬鑓温泉。 日本一高所の温泉。
16:20 やっと林道分岐へ。ここまでの下りがうんざりするほど長い。
16:30 猿倉荘。タオルで身体を拭いて身繕い。暫し休憩。【下り3時間50分】
17:00 片付けをし帰路へ。 18:40無事帰宅。 走行 片道86km。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます