大黒さん

つれづれに、道行く人のながれを眺めている土塀のうえの大黒さん

中国 24年の利払い過去最大27兆円

2024年05月17日 | Weblog

備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        








中國財政省によると、2024年の利払い負担は

前年比7.8%増の1兆2746億元(約27兆円)と

なる見通しを明らかにした。

中国の24年の歳出総額は4%拡大する。

主要項目で伸び率が最大だったのが、

利払い費で7.8%増を見込み、7.2%増の外交

・国防費を上回る伸び率となる。

不動産不況対策や地方財政悪化による国債・

地方債の発行増で、利払い負担が徐々に

重くなる傾向にある。

5年前の2019年と比べて1.5倍に膨張し、治安

対策など公共安全費(1兆4906億元)に迫る勢い。

24年は、歳入増額が前年比3.3%増であるのに

対して、歳出が4%増となっており、今年も

財政赤字が拡大することに。

深刻な不動産不況で、23年の地方政府の

土地使用権の売却収入は前年比13.2%減少。

2年連続の減少で、17年以来6年ぶりの低水準に。

中央政府が、地方政府の歳入不足を補填する

移転移出は予算の4割を占めており、この

部分は、土地利用権の販売が止まっている

ことから、今後も増加することは不可避だ。

中国の信用格付けの見通しが[安定的]から

[ネガティブ]に引き下げられた。

習近平は、格付け引下による[国威下落]を

非常に懸念しているため、財政赤字拡大に

消極的であることで、増々深みにはまることに。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

健康と安心のメタボへの備えは?




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。