院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

世評は移ろう

2017-11-14 06:40:37 | 心理

(四日市のコンビナート。Printest工場より引用。)

 私は中学生のとき写真に凝って、中学では写真部にはいっていた。朝から晩まで暗室にこもって現像や焼き付けをしていた。

 当時「アサヒカメラ」という趣味の雑誌があって購読していた。素人の応募写真をランク付けするコーナーがあり、あるとき四日市のコンビナートの写真が一等賞になった。講評には「コンビナートの勇壮さが感じられる」とあった。

 四日市のコンビナートが突然、批判され始めたのは、それからわずかに2か月後だった。私はそのとき初めて世評の移ろいやすさを知った。

 いま北朝鮮が批判の的になっていけれども、これだってどうなるかわかりゃしない。将来、北朝鮮は孤軍奮闘でアメリカや日本と対峙したと、好意的に評価されるときが来るかもしれない。

 ※今日の短歌
   氷塊はくろぐろとして眠りをり夜寒のわれに酒を注がしむ
   田上運棹(兵庫県)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。