高牟神社
矢田川護岸道路より北側に降りたところにある神社。
神社に入るには石橋を渡るのだが太鼓橋のような神域との結界にも見えるがかつてここに川が流れていた名残にも見える。
石鳥居右前に神社石柱、その奥に百度石がある。
その奥に神社右手の出入口があり石山寺につながる。
石橋が高く正面からは車では入りにくい。
参道左側に御手洗清水舎。
大きな石が残っているのは何故?
神社広場左手(西)に社務所。
神社由来書とその前に撫で牛、祭神に菅原道真も入っているが末神。
再建記念碑が建っているが戦災で被爆消失しているようだ。
拝殿は南向き、本殿は男神千木、鰹木五本。
拝殿左側に靖国社。
拝殿右側には二社、左から金刀比羅社、熱田社。
二社の更に左には倉庫。
靖国社側からも金刀比羅社、熱田社からも裏の道に抜けることができる。
裏の駐車場は神社の物ではないかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます