goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり語り 劇車銀河鐵道 いちかわあつき

 ひとり語りの口演や、絵本の読み語りなどの活動をしています。
 何処へでも出前口演致します。

過ぎ行く夏に・・・・・・。

2011-08-24 13:21:12 | Weblog
 8月も20日を過ぎて夏休みの日々も終わりに近づくと、意味もなく淋しくまた少々の焦りの気持ちを抱いてもんもんとした少年の頃。
 そんな思いもいつしか遠い記憶のなかの時間になり、今は淡々とした季節の反復のなかで、やはり淡々とその時をやり過ごしているに過ぎない私です。

 ああ今年も、新しい夏の出逢いもなく、激しい恋の物語も生まれず、ただ宿題と部活に明け暮れた日々だったと思いつつ、学校から家路をたどった夕暮れの小道に、山百合の花がいくつも揺れて、汗臭い少年の背を見送っていました。

 そんな少年のころの私と今の私に、どれほどの違いがあるのでしょうか? いえ、外見ではなく心の中のありようが・・・・・・。

 過ぎ行く夏に思う心は、いつまでも少年の時代を宿して、どこか切なくそして淡く、ほのかに紅い火を灯しつづけているようです。

 そう、恋は遠い日の夢となりつつありますが、そう老け込んではたまりません。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和子)
2011-08-24 19:49:20
お久し振りです。
行く夏に想う…この時期、やはり同じ様な感傷を抱いてしまいます。
今日のブログは、バックに井上陽水の「少年時代」が流れていましたねぇ。
返信する
Unknown (りんご)
2011-08-25 05:43:19
私は秋が一番好きな季節なんです。
温かいものがとても嬉しいでしょ。
珈琲とか。

人の温もりも同じ。
ちょっとの優しさがとても温かく感じられる。

・・・なんていうと聞こえはいいですが
ただカラッとした空気と青い空、透き通った風が好きなんです~。
返信する
和子さんへ (青蜩庵主人)
2011-08-25 21:09:45
 コメントありがとうございます。
 そうですね、そう思えますよね。でも事実私の少年時代は、あんなにロマンチックでもなく清々しくもありませんでしたが・・・・・・。
 天候不良の8月です。どうぞお元気で、お過ごしください。
返信する
りんごさんへ (青蜩庵主人)
2011-08-25 21:18:39
 私も秋は大好きです。ぬくもりを求めつつも満たされない失恋の季節としての秋を、若い頃は味わっておりました。なんていえば聞こえはいいですが、つまりは実りなき秋を過ごしていました。
返信する