goo blog サービス終了のお知らせ 

台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

まさかの一風堂ラーメンランチ

2016-02-03 | 上海外ごはん(ラーメン)
1月2日(土)
~ランチ編~

元旦はおうちに友人夫婦を招いておもてなし♡
連休二日目は初詣かな、お寿司かなといろいろ計画していたのですが…
年末からの体調不良が尾を引いていて
ふたりともまだまだ本調子ではないので
おとなしく夜ごはんの買い出しだけすることにしました

そんな中、エノテカのワイン福袋行脚だけは
どうしてもあきらめきれず 笑
まずは静安寺の久光へ!

なのに…
久光地下のショップに行ってみたら
ここでは福袋自体やっていないということが判明 涙


他の支店は開催しているかもといわれたので
ショップカードをもらい、他店に電話をしてみました♡


狙いを定めて高島屋のショップに問い合わせたら
「うちは開催してますよー」との言葉をもらえてほっとひと安心 笑
高島屋なら、スーパーで魚介が買えるし都合がよいな


ちょうどランチタイムにも差し掛かっていたし
近くでお昼ごはんを食べることにしましたん


候補をあげながらてくてく歩いた末
なぜか流れで、静安ケリーの一風堂にやってきました 笑
一風堂はひとりでごくたまーに来るくらいのため
以前来たときからメニューが変わっていました


体調がすぐれないと言いながら、ビールは飲む!




ラーメンとセットにできるミニ炒飯




あと餃子(生姜とにんにくは希望制?みたいになっていました)



餃子、炒飯ともに、やっぱり安定していますなあ~


旦那さまは、焦がしにんにくみたいなやつ




わたくしは辛い肉味噌のやつ



中辣のわりにかなり辛くてびっくり!
喉がやられている旦那さまは、ほとんど食べられず…笑


どちらもおいしくいただいたものの
ジャンクな味わいに途中からへこたれるふたり
しばらくラーメンはいらないかなあ 苦笑
と、ちょっぴり後悔したのでした


食後はタクシーで高島屋へ直行して
無事にワイン福袋を何本か購入することができました
収穫はそんなになかったのだけれど
わたくしたちにとってはおみくじのようなものなので♡
今年も買えて良かったです


そのままスーパーで買い出しをして
おうちに帰宅しました

夜ごはんはもちろん、ワイン♡
つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。