楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

振袖洗い張り品の状態確認&胴抜き袷に名古屋帯の出来上がり~

2021年10月28日 16時41分35秒 | 受講生ブログ作品展

振袖のお仕立てご依頼頂いています~

一つ一つ確認しながら進めていきます。

まずはハ縫いを解き、これから地直しなどをします。

背の柄、前の柄とおたのしみください~🎶

前見頃

裾に切り込み、多分脇がつれていて切り込みをしたのでしょうね、

身丈不足にならなければいいのですが・・・

皆さんの袷仕立てには必ず前もって確認させています。

 

 

お母様の着物を随分と仕立て直しされています、

ほとんど身丈不足で接ぎ接ぎしてます。

生地が堅くって縫いが大変だったようです。

仕上げはこれからです~

 

 

2本目の名古屋帯インスタグラムに投稿しました~

 

 

帯と着物お揃い、同じ作家作品です~

 

 

昨日のお持たせ、残りは1,3クラスでいただきます~ご馳走様

 

皇帝ダリア、11月にならないと咲かないそうですね~

ボケが咲き始めていました~

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする