楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

縫って着て着せられるのが目標の和裁教室です!

2021年10月05日 16時43分25秒 | 受講生ブログ作品展

恵比寿教室生徒さんの仕立て上がり作品です~

長く通って下さっているのと、小人数クラスではかどります~

 

白地大島紬、焼けを隠すため色をかけました。

焼けと同じような色にそめたので全然わかりません~

こんな方法もお試しください!

 

 

胴抜き袷、丈不足で接ぎがあり内揚げ位置まで羽二重を付けています。

この後仕上げしていました~

 

 

紬単衣、羽二重が内揚げ位置から裾までついています。

 

 

羽織物「帯隠し」衿が付きました、まだ衿の始末がまだの為後姿です~

 

 

名古屋帯の仕立てについては明日の教室で確認しましょう!!

 

 

何時も12月過ぎて行くと買いそこなったりしましたが

健康診断に行っ時にD2でチューリップの球根買いました~

 

 

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする