子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

1年間の『ありがとう』

2012-03-29 22:00:00 | KIDSのネタ




保育園の年度末最終日の28日。


子供は家にいるものの保育園の荷物を取りに行ってきました。


1年間のお礼を言いに行くのがメインだったのですが、


あさおのクラスの先生とお話。


インフルエンザの心配で殆ど終わったのですが、


あさおの事を上手に褒めてくださいました。


かなり甘やかされていましたが、3人兄弟の真ん中で構ってやれない分


ここで本当に沢山の愛情をもらって吸収していたんだと実感。


そして階段を降りると下駄箱にあさおの先生(その2)が。


母:「1年間本当にありがとうございました。」


先生2:「いえいえ、本当にあさおくんには、」







・・・








・・・・・








先生2:笑かせてもらいました。


先生2:o(≧∇≦o)


と思いっきり笑顔で言っていただいた。


それは良かった。


母:「確かに。なんか可笑しいですよね、ちょっと変っていうか。」


母:(;^□^)


先生2:「いや、本当に可愛いですよ。」


先生2:(*^艸^)


とこれまた笑顔一杯。


母:「でも、ちょっと緊張感なさすぎなんですよね・・・。」


母:( ´Д`)=3


母:「あの怖い太鼓の先生の時も緊張感ないし・・・。」


先生2:「確かに!!」


先生2:(*゜0゜)


母:「これからはちょっと成長して緊張感を持つってことを覚えて欲しいです。」


母:「あれじゃあ1年生になった時心配ですし・・・。」


先生2:「1年生になった時に。そうですよね。」


まあ、そう肯定されるとまた心配が増すのだが。(笑)



そして先生(その3)の先生はあさおがもうずっとくっついていたんじゃないかと


心配になるほどべったりだった。


今年初めての新人先生だったのだが、サッカーボールを上手に蹴れるようになったのも、


鉄棒が出来るようになったのも、多分この先生が付き合って下さったおかげ。


最後の日は先生も会えなくて寂しかったようだ。


先生3:「あさおくんに、『よろしく』って伝えて置いてください。」


先生3:「それと これ、あさおくんに。」


年度末、1人1人に先生からのメッセージ付のカードを貰うのだが、


この先生はまた別に1人でクラスの子に作ってくださった手作りのカードを頂いた。


もう次の年度まで1週間。卒園まであと1年を切った。


次はどんな先生だろう?


2人位は同じ先生の・・・はず!!


とりあえず全ての先生に、


母:「来年度も宜しくお願いします。」


と、言っておいた。





ちなみにきいの先生にもあいさつ。


最後の日に登園出来なかったのは先生も残念そうだったが、


こちらのクラスは隣りのクラスからうつった水痘と


高熱の風邪が流行っていて来た子が少なかったらしい。


きいもインフルエンザでなく、こっちの風邪だったのかも。


有終の美を逃した日は

2012-03-28 22:00:00 | KIDSのネタ




しま家の通う保育園は、来年度準備や先生方の研修のため、


毎年平日4日間程の春休みがある。


勿論、希望すれば特別保育という形で


預かっていただけるのだが、



お弁当持参



という面倒な準備が必要。



今年は3月29日~4月3日まで。


勿論決算と講演会準備に追われた


母も特別保育を希望した。




・・・



・・・・・




2日は全くの無駄でしたが。



という余談はさておき、


年度末なので仕事帰りに子供達の荷物を取りに行く。


まずはあさおのクラスから。


先生:「あ、おかえりなさ~い。」


先生:ΣΣ( ̄□ ̄;)


先生:「あさおくんどうですか?きいちゃんもお休みって聞いたんですが。」


と心配していただいたのだが、


幸い熱は下がり、大したことなく過ごしていることを伝える。


母:「咳が酷くてなかなか眠れないんですけどね・・・。」



ふと教室の白板を見ると欠席者欄があふれていた。


小学校が春休みなので病気ではない理由で欠席もいるのだが・・・。


先生:「あの赤字がインフルエンザなんです。」


数えてみると赤字は10人位。


先生:「インフルエンザでなくても高熱でお休みの子も多いんですよ。」


ひょっとして早すぎて出なかったのかもね。


先生:昨日は8人で、


先生:今日は11人だったんですよ。


母:「そんなに。」


ちなみにこのクラスは29人。


数人は既にインフルエンザが回復して出席しているのだから凄い人数が感染していたんだろう。


まあ、仕方ないって思うしかないか。


このクラス最後の日だったけど。








家族感染 拡大中!! いや、注!かも。

2012-03-28 00:44:12 | KIDSのネタ




こんなことろで書くのもなんですが、


私しまは仕事で・・・


今週土曜日の講演会準備&決算準備に追われております。


正直3時までのパートなのになぜ残業が続き、


さらに今日はなぜ家で持ち帰って作業しているんだろうと思いつつも


出席申込者の名簿を追加したりしている自分を


取り敢えず、自分で褒めておこうと思います。




今日は朝から夕方まで、



祖母(しまの母)に



あさおとみいの面倒をお願いしておりました。


が、夕方4時半に電話が。



みい:「お母さん、さっき・・・。」



みい:ほいくえん から でんわ あって、


みい:きいちゃん ねつでたし おばあちゃんが おむかえに 行った。




きいちゃん 熱出た・・・






きいちゃん 熱出た・・・






きいちゃん 熱出た・・・





頭にこだまさせても仕方ないので、


母:「丁度もうすぐ帰るし。」


と言い、




昨日の昼前にあさおが、


夕方にはきいが、



診てもらった病院へ電話し、無理矢理ねじ込み予約。


保育園からそのまま病院へ直行したところ、



先生:「今熱出たところなので、検査しても出ないかもしれません。」


先生:「あさおくんと症状も同じですし、」


先生:「タミフル出しておきます。」


先生:「昨日の薬に追加して飲ませて下さい。」



これで、





・・・






・・・・・








あさお・きい 今週一杯自宅待機決定!!




・・・せめてもう1週間後に発症してくれたらと思う勝手な母。



勿論明日も出勤。



さらには、


母:「みい、お風呂入ろっか?」


みい:「なんか、しんどいねん。」



ウソォ━━━Σ(д゜|||ノ)ノ━━━ン!?


これ以上拡大しませんように・・・。




昨夕きいを迎えに行くと、
おでこに冷却シートを貼ったあさおの同級生のしおちゃんが!!

しお:「あさおくんは?」

母:「インフルエンザやったわ。」

「って君もかい?」とは言わないでおいた。
この日あさおのクラスは6人程お熱で帰ったらしい・・・。


うちもでました。

2012-03-26 16:17:50 | KIDSのネタ




ええ、とうとう。




インフルエンザB型発症!!



感染したのは










・・・










・・・・・










あさおでした。




(´∀`*)ウフフ




みいの学校でも隣りのクラスで学級閉鎖。


隣りの学校でも2年生は4クラス中3クラスが閉鎖したとか。


あさおのクラスでも。


あさおのグループでまず2人が発症。


先生:「2人のお兄ちゃんおねえちゃんがまず感染でお休みだそうで・・・。」


母:(;^□^)


先生:「あさおくん、気をつけてな!!」


って確か週末にも言われた気がします。


が、




・・・



やっぱり




他人事じゃありませんでした。




まあ、感染したものは仕方がありません。



あとは、



家族感染をなんとかさせないでおく必要が。



医師:「あさおくんは他の兄弟と隔離してください。」



・・・



今、冬休み中のみいと元気にボール投げて遊んでいます。


38度越して保育園からお迎えの電話があったのは登園後1時間。


どうしましょうかね?




スーパーで買い物していたら、

「うちも今朝微熱があって・・・。」

というあさおのクラスのお友達のお母さん

に出会いました。

その子も同じくインフルエンザB型でした・・・。


2012発表会! ~あさお プログラムNo.6~

2012-03-08 18:00:00 | 行事





プログラムNO.6 劇

          『ライオンのめがね』



が始まった。



   



あさおはライオンの王様の心配事を聞く役らしく、


始まってすぐの出番だ。


あさお:「おうさま、なにか ごようですか?」


   


全く緊張することもなく、普段どおりの大きい声で発表。



そしてダンス!



   


   これは最後のポーズ

   

   ちなみに左から『ネコ』『ヒョウ』『トラ』



そして、他の動物たちも一応。


   

   『ダチョウ』『サル』


    
   『ゾウ』『トラ』『しまうま』


あさおの憧れ、


   
   『仙人』





・・・うん、この誰だか親でも分かりづらそうな仙人より、


母は『ヒョウ』でよかったな、やっぱり。



劇全体の感想としては



・・・なんでしょうね?みいの年中さんの頃とどうしても比べちゃうんですが、


なんかダンスのレベルが低くなった気がします。


まあ、クラス全体的に幼い気もするし、先生のセンスとかで決まるんでしょうね、こういうの。


そして何より・・・保護者が2度目の経験で前より冷静に見ている、


って言うのが一番大きいんだろうな。



来年は最後の年。


またウルっとくるんでしょうね。







2012発表会! ~あさお プログラムNo.6 の前に~

2012-03-07 14:27:36 | 行事




プログラムNO.6 劇

          『ライオンのめがね』



あさお出演のこのお話は、


ライオンのメガネ


という原作をちょいとアレンジしているらしい。


これくらいの年齢になると、一応自分のやりたい役のリクエストを


聞いてくれるのだが、役発表の日にお迎えに行くと、


先生:「あさおくんの役、決まりました!」


母:「何になりました?」


・・・ってどんな話をやるかも知らなかったのですが。(笑)


先生:ヒョウです!


母:「そうか~。あさお、格好いいやん!!」



先生:「でもあさおくん、思っていた役じゃなかったみたいで・・・。」


先生:(;^□^)


先生:「皆に第3希望まで聞いて決めたんですけど・・・。」


母:「あさお、何が良かったんや?」







・・・







・・・・・







あさお:せんにん。








・・・










・・・・・










先生:「えっ、でもあさおくん、」



先生:それ、候補にいれてなかったし・・・。



母:(* ̄m ̄)プッ


あさお:( ̄^ ̄゜)



母:ΣΣ( ̄□ ̄;)


母:「いや、でもヒョウって格好いいやん!!」


母:「うん、いいと思うで~。 」


母:「ほら、『ユキヒョウ』とか『黒ヒョウ』とかいるの知ってる?」


母:「格好いいで!!」



先生:「あさおくんは『ユキヒョウ』にしようか♪」



あさお:・・・しらん。


母:「格好いいでぇ~!!」


母:「じゃあ、帰ったら図鑑で調べてみようや!!」



と、なんとか誤魔化して帰ろうとした母。



本番、というよりもすぐに台詞は覚えて余裕だった様子。


さて、本番はというと・・・・つづく。




載せたい記事が一杯あるんですが、

新しい職場の仕事も山積みになってます・・・。


2012発表会! ~きい プログラムNo.4~

2012-03-04 09:04:15 | 行事




プログラムNO.4 お遊戯

          『おさるのかご屋』


きいのクラスの唯一の出番でしたが、


この1歳児クラス(今年度で2歳になる子達)


なんと、29人!!


で、半分ずつグループに分けて登場!!


で、きいは最初のグループで登場だったのだが、


おサル風の帽子を被り、


と書かれたベストを着用して、


舞台袖に作られたドアから一斉に登場。






人数の多さに親ですら瞬時に判断できない入り乱れた入場。


かなり斬新でした。


これはこれで面白い!!



本人達は好きにその辺を籠担いで


『おさるのかご屋』の音楽にあわせて歩いていたのですが、


先生が順序良く一列に整列させるそれもまた見事。


この年齢特有の、



先生:「お名前は?」


というのを一人一人に聞くのですが、


今年は物凄く順調にみな


『○○ちゃんですっ!!』


と進む中





・・・







・・・・・






きい:「・・・・・。」






焦る母。





しかし、あきらめずに続ける先生。



先生:「お名前は?」




きい:「・・・・・。」




先生:「・・・。」



先生:「お名前は?」




きい:「きいちゃん でしゅ。」



ボソリと言った・・・いや、言えたきい。



   



笑顔の先生。




その後は色々交え、いくつかの手遊びを披露。



個人的にツボにはまったのは、



『おもちがとれない』


1. おもちぺったん もちつきぺったん

  おもちがせなかに くっついた

  まさか!おもちがとれない おもちがとれない

  おもちがね おもちがね おもちがとれない

  あとすこし やっととれた ピャッ!


これを2番の【腕】オリジナルの【お腹】


で小道具を使って見事に披露してくれた。


  


感心したのがきいの見事なリズム感。


お餅を話すタイミングが絶妙でした。


お腹は・・・このベストを引っ張ったりするんですけどね。




うちの子だけ パンツがずっているのが気にならないくらい。(笑)






あまりに面白いんで、家でも散々やらせていました。

腕にくっついた時はちゃんと袖を引っ張っていました。


2012発表会! ~あさお プログラムNo.1~

2012-03-02 22:00:00 | 行事




プログラムNO.1 挨拶・和太鼓

          創作太鼓『日向~HINATA~』

          曲太鼓『手のひらを太陽に』


が、朝の8時半開始!!


雪かきで達成感を味わい、疲労感一杯の母でしたが、


8時前後に来た両家の祖父母と保育園へ。


(あまりに雪がすごい為、徒歩断念)


先に席を取っていた父と合流。


父:「あれ?俺の履物しらん?」


開始前から父、紛失物発生・・・月曜日保育園で受け取りました。



さて、プログラム1部はあさお達の挨拶と太鼓。


皆、色々なフレーズを全員・男女別や2・3人、そして1人で言ったりするのだが、


あさお1人の担当は、


あさお:「いっしょうけんめい がんばりますので!」


という所だった。


いや、これがまた親の色眼鏡なしでも、



ちゃんとできてました。



多分










・・・










・・・・・










緊張とかしないタイプ



みたいです、うちの息子。






で、肝心の太鼓はというと、


一応間違いなく叩いていたのだが、


正直に言うとね、










・・・










・・・・・










みいが完璧すぎたのが良く分かりました。




ええ、彼女凄かったんですわ、多分。



指の先までピシッとしているとか


見た目の格好良さが全然違いました。



でも、小学校入学前レベルだと、


あさおが普通なんだと思う。





周りもそんな感じだったし。









2012発表会! ~大雪でした~

2012-03-02 16:33:19 | 行事






今回年齢の低い0・1歳児クラスと年中さんが1部となり、


あさおもきいも同じ1部に。


おかげさまで今回、


『2部でもう一度並びなおす』


という面倒な作業がなくなった我が家。


10時過ぎには保育園を後にすることになったのですが、


今年の発表会も保護者はやはり楽しみなもので。



1部では最年長となる、年中のあさおとそのクラスメイト。


が、朝の8時半開始!!


この日はこの辺りでも記録的な大雪でした。


周りは長靴必要?というレベルのつもり具合。



・・・為、あさおと父を車で7時10分頃に送った母。


そのご30分ほど家の前の雪をどけて、


我が家前だけすっきりさせたせいで夜には筋肉痛が出たというのは


また別の話。



今回の発表会はこんな感じでした



・・・つづく。



その日の夜に筋肉痛になった母。
私って若い♪
などと浮かれていたら、
父:「ストレッチ せえへんからやで。」
と軽く戒められて終わったこの日。