M for Michael Gruber♪- Mは、マイケル・グルーバーのM~♪

キャッツDVDのマンカストラップ、アメリカの舞台俳優、Michael君のことや、ブロードウェイニュースをお伝えします。

Michael君、次は「My Fair Lady」に出演

2014-05-21 00:01:24 | Michael 14 My Fair Lady
Michael君(マイケル・グルーバー)の次のお仕事は、「My Fair Lady」だそうです。 (写真は、昨年の夏に「Joseph」を見に行った時にMichael君が撮ったガスリー劇場の写真です。手前に立っているのは、ナズです。)

現在、Chanhassen Dinner Theatresのメインステージで上演中の「The Little Mermaid」に出演中のMichael君、次のお仕事は、7月4日 (プレビューは6月28日から)からミネアポリスのガスリー劇場のWurtele Thrust Stageで開演する「My Fair Lady」です。監督は、ジョー・ダウリングさんで、8月31日閉幕の予定です。Playbill.comの記事は、こちらからどうぞ。またガスリー劇場のサイトは、こちらからごらんいただけます。

主立ったキャストは、下記の通りです。

ヘンリー・ヒギンズ教授: ジェフ・マッカーシーさん
イライザ・ドゥーリトル: ヘレン・アンカーさん
アルフレッド・P・ドゥーリトル: ドナルド・コレンさん
ピッカリング大佐: トニー・シェルドンさん
ヒギンズ夫人: メリッサ・ハートさん
ゾルダン・カーパシー: ロバート・O・バーダルさん
アインスフォードヒル夫人: モリー・スー・マクドナルドさん
フレディ:タイラー・マイケルズさん
ジェイミー: カソーノ・ムワンザさん
ピアス夫人:アンジェラ・ティンバーマンさん
ハリー: トニー・ビューリングさん(お友達のトニーさんです

Michael君は、スウィングとして出演します。Michael君以外にも、CDTでおなじみのアン・ミッシェルズさんやジャレッド・オックスボローさんがアンサンブルで出演予定です。

「マイ・フェア・レディ」は、ジョージ・バーナード・ショーの戯曲「ピグマリオン(Pygmalion)」を原作として制作されたミュージカルで、1956年3月15日~1962年9月26日までBroadwayで初演され〔マーク・ヘリンガー劇場(1956/3/15 - 1962/2/24) 、ブロードハースト劇場 (1962/2/28 – 1962/4/14)、ブロードウェイ劇場(1962/4/18 – 1962/9/29)〕、6年6ヵ月に及ぶ(公演回数:2717回)ロングランを記録しました。Broadwayの初演では、映画スターとしても有名なジュリー・アンドリュースさんがヒロインのイライザを演じました。1967年のTony賞では10部門でノミネートされ、そのうち最優秀作品賞、最優秀主演男優賞、舞台装置デザイン賞、衣装デザイン賞、指揮・音楽監督賞、監督賞の6部門で受賞を果たしました。その後、Broadwayでは、3回、リバイバル公演が行われました。

Broadway初演の大成功の後、1964年に映画化されたのですが、主演に選ばれたのは、皆さん、ご存じの通り、アンドリュースさんではなく、オードリー・ヘップバーンさんでした。ステージでの当たり役を逃したアンドリュースさんは、ディズニー映画「メアリー・ポピンズ(1964)」に主演し、見事、この年のアカデミー賞主演女優賞を獲得したのでした。

「My Fair Lady」のBroadway公演の詳細は、こちらからごらんいただけます。ジュリー・アンドリュースさんのBroadwayでのキャリアは、こちらからどうぞ。




最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。