Mune's Weblog

鹿児島在住のstray radiologistです
仕事も趣味も画像関係…

2019.04.21

2019年04月21日 | 日記
スキマ時間でヒナコと海へ。
ソウタは去年から10cm○Kg育って水着、ウェットが着られずお留守番。



DC-LX100M2

気温は上がってきてるものの、まだ水着で入れるほどの水温ではなかったので、のんびりシーグラス拾い。
落ちている物を拾うのは昔から得意なのですが(笑)、ヒナコもなかなかの眼を持っているようです。

2019.04.18 TensorFlow-gpuマシンの停止再起動問題。やはりPSU?

2019年04月18日 | 仕事関係
またお仕事関係のログ。
ごく一部の方には役に立つこともあるかもしれないし、ないかもしれない。



ちょっと前の出張の写真。

では本記事。

少し前からちょっと重い(といいつつImageNet学習済みVGG19ファインチューニング)計算をしようとすると回した瞬間に停止→再起動するという症状が起こり始め、とうとう全くエポックが進まなくなりました。
メモリ?グラボ?
と思ったものの、きちんとしたエラーログすら残っておらずわけワカメ。
いろいろ検索したところ、Qiita記事「TensorFlowでGPUを使用した学習中にシステムが勝手に再起動する問題」https://qiita.com/musaprg/items/cbe5a2490f6507fb4e0d が見つかり、
1.NVIDIAドライバの問題
2.電源ユニットの問題
とありました。
1の場合→CUDAやcuDNNとtensorflowのバージョンにシビアな依存関係があるので、苦労して構築した環境を壊すのがコワイ
2の場合→お金と時間コストかかる上に、無駄になる可能性も…
LinuxならGPUのlimitをかけるコマンドがあるようだけど、Windowsにはないみたい…
と思っていたら
MSI社から、afterburnerというツールが出ている!
のでインストールしてみたものの、80%くらいにしてもダメ。
で、疲れてきたのでうっかり
NVIDIAドライバ更新してしまいました。
すると…
tensorflow-gpuのテストコードで、GPUを認識しない!!!
シんだ…
と思って再起動すると…
テストコードできた!!!
が、やはり問題のコードだと停止→再起動と…
う~ん、StackOverflowとかで書いてあるとおり、やはりPSUか…850Wのなんだけど…

またわかり次第アップします。

2019.04.??

2019年04月15日 | 波乗り
少し前のログ。
別にオンショアが好きなわけじゃないのだけれど…
潮が引く前から一番に入水。



セット肩ながら、大きいのはアウトからの厚め。切れたのが入れば良かったのですが、多少の流れもあってポジショニングがなかなかに難しかったです。
でもこういう波を乗りこなせれば…!

2019.04.08 ヒナコ入学式

2019年04月08日 | 日記
ヒナコ、待ちに待った入学式です。
入場や先生とのご挨拶では、珍しく緊張していました。


LUMIX G9Pro+LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.



コチラはソウタの入学式の写真。

なんだかあっという間ですね。
ボチボチ、このブログにコドモらを載せるのはおしまいかなぁ。

2019.04.06

2019年04月07日 | 波乗り
すっかり暖かくなりました。
おNewの3mmジャージで快適快適!
久しぶりにあったウンちゃんはシーガル、ITKさんはロンスプ…!?



DC-LX100M2

セット膝の小波ちゃんでしたが、ぞくぞく入水。みなさんお好きですね。
僕も海綿隊フィンレス仕様でけっこう楽しめました。
しかし、やっぱりテイクオフが雑なんだなぁと反省。

2019.03.31

2019年04月01日 | 波乗り
3月最後の日曜日。
今回も北西ビュービュー。ショップ前は潮が多すぎでパドルもきつそうだったので、久々に堤防横へ。



DC-LX100M2

一瞬だけインサイド寄りが良い時間帯がありました。
しかしジャンク波は難しいな。