静かに鳥たちの生活を見る

鳥たちは私たちの姿だけが警戒対象ではなく足音、ざわめきも一番の逃げ出す対象です、立ち止り静かに見る

シマフクロウ

2017-08-13 | 

お早うございます、しょうがないお天気で・・今週中続きそう、ウオッチングも暫くは様子見、晴天を待ちましょう。今朝はせめて鳥見にそんな手があったとうなずいていただける方法をお話いたします、日本中の珍しい鳥達は居ますがいざ見に行っても空振り、そこでウオッチングできる確率が高い手、野鳥の会主催の探鳥会、平均的に見られる率は高いです、しかしとても無理の場合も御座います、そこで雑誌社が募集する探鳥の集いみたいな文句で行く探鳥、費用は若干高いですが見られる確率はかなり高く、さすがプロだと思います、なにしろ商売ですよく知っていて民間の探鳥会と違い専門です時間にも縛られない等など(だろうと思います)応募する方々も鳥見プロ級(けっこう顔なじみと会えます)。写真のシマフクロウ、個人的に見つけるのは不可能に近い、これも案内してくれました。お勧めとは思いませんが、こんな手もあるのか!!ご参考までに。 撮影 Sさん。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿