静かに鳥たちの生活を見る

鳥たちは私たちの姿だけが警戒対象ではなく足音、ざわめきも一番の逃げ出す対象です、立ち止り静かに見る

メジロ

2012-03-16 | 仲良くしたい鳥達
今朝4時45分頃グラッときましたネェ!!、いきなり目が覚めて、それもハッキリ、今までなら気がつかないか、地震か?で、すぐ忘れて朝食時の話のなかでフ~ン、で終わり、それが今は揺れる、すぐもっと揺れるのか、揺れる時間は、寝ぼけて居る頭の中を神経が巡ります、不思議に眠くなく(午後に睡魔は襲ってきますが)オーバーに云えば日本中が神経衰弱気味、何とか克服しないと、なんて思っていますハイ。今朝は無邪気に遊ぶメジロ、水浴が大好きできれいな水を見つければバシャバシャ、但しこれがドバト、スズメ達ならかなりの数の羽虫?が寄生しているかも知れない?心配になります、スズメにせよドバトにしろ私達が抱く、抱える事はありませんが一応注意した方がいいのでは、(猫なら引っ掻き傷、犬も同様で子供たちならかなりの重症の病になる危険あり)地震の心配が鳥達に及ぶほど神経過敏状態、スパーっと忘れる手立てはないものか、超越して用心ならいつもしていると悠然と過ごせないものか、直接教えるメデアさんに盛り上げも少しお考えいただきたい、そんな思いの今朝でありました。写真弘法山の鳥達の水場で Sさん


最新の画像もっと見る

コメントを投稿