うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

鉄道研究会忘年会2011

2011年12月23日 12時39分48秒 | えぞ日記(北海道編)・・日常
忘年会シーズン真っ盛りな今日この頃ですが、私もここのところ、研究室、学会の若手の会、そして鉄道研究会と、忘年会が3つ続きました。この中で、鉄道研究会の忘年会は普通の飲食会とは違って色々面白かったので、ブログで紹介したいと思います。

私が所属する鉄道研究会の忘年会では、例年0次会として札幌市電の貸切運行を行っています。今年も、すすきのでの忘年会の前に西4丁目からすすきのまで全線を走破してきました。


西4丁目停留所前の交差点。大通から南へ1ブロック下がった場所にあります。札幌市電は、地下鉄開業前には25kmに及ぶ路線網を有していたそうですが、現在は一条線(西4丁目~西15丁目)、山鼻西線(西15丁目~中央図書館前)、山鼻線(中央図書館前~すすきの)の3線計8.4kmが残るのみです。この3線は運行系統上では区別されておらず、大半の電車は西4丁目からすすきのまで直通運転されています。ちなみに、始端の西4丁目停留所から終端のすすきの停留所までは直線距離で僅か400m弱・徒歩5分程度ですが、市電路線は藻岩山麓までぐるっと迂回するので、全線乗ると45分ほど掛かります。


午後7時、貸切電車に乗車しました。


車内の様子。札幌市電は宴会用に市電の貸切運行プランを提供しているので、宴会に必要な機材は予めセット済み。今回の貸切運行はあくまで0次会なので、食事はマクドナルドのポテトやお菓子程度で抑えていました。


大泉洋のサイン。
今回の貸切電車の車両はM101という古参の車両でした。この車両、1961年に導入された50年選手で、元はラッシュアワーの輸送力増強用に、専用の付随車(Tc1)を引き連れて2両で運行され、札幌市民に「親子電車」として親しまれていました。ラッシュアワー時はM101&Tc1の親子で、それ以外はM101単独で走行できる設計だったのですが、連結や開放に手間がかかるため、実際には常に連結された状態で運行されていたそうです。常に連結した状態で走るのなら普通の連接車で済む話なので、結局M101と同じ形式の車両が増備されることはなく、1970年にはワンマン化のためにTc1が廃車され、M101が一人残ったわけです。同形式の車両が存在しない異色の存在だったため、他の車両に施された車体更新作業が行われず、M101は常に廃車の危機に瀕してきたのですが、その境遇が市民の同情を買ったからか、ラッピング広告電車が当たり前となった近年でも唯一旧市電塗装のまま運行され、保存車両のような扱いを受けています。(ラッピング広告されている電車の方が実は古かったりするのですが・・)
さて、前置きが長くなったのですが、このM101、市電旧塗装という古き良き外観のおかげで映画にも出演しているのですね。今年秋に公開された「探偵はBARにいる」の劇中で、道民が誇る大スター・大泉洋が乗車したそうで、車内にサインが残されていました。


この車両も、50年に渡って札幌の街並みの変貌を見続けてきたと思うと、ちょっと感慨深いですね。


今回の貸切運行では、途中で市電事業所での休憩・見学も行われました。中央図書館前からUターンして事業所内に入ると、場内に急カーブがあり、路面電車ならではの旋回半径に感動しました。


事業所では、電車から降りて、M101の車体をじっくり観賞したり、車庫内の車両を見学したりして楽しみました。


超広角レンズでちょっと格好良く撮ってみたり・・。昔の電車は絵になりますね。


さてさて、事業所の車庫では凄いものを見つけてしまいました。雪ミク電車2012です!


こちらは昨シーズンの雪まつりに合わせて運行された雪ミク電車2011。「札幌市、始まったな」と全国の鉄道ファン・2次元住民を歓喜させた車両でした。まさか、今シーズンも雪ミク電車が運行されるとは・・。しかもクオリティがさらに上がっていますよ。


雪ミク電車2012正面。
2011ver.では初音ミクの特製ヘッドマークが掲げられていましたが、今回は車体に直接イラストが描かれています。しかも可愛い。


車体側面の雪ミクイラスト。2011ver.では側面には雪ミクねんどろいど(フィギュア)の写真しか描かれていませんでしたが、今回はイラストも交えて一層萌え度(?)が上がっています。うむ、本当に可愛い。


車体側面に描かれた雪ミクねんどろいど2012の写真。雪ミクねんどろいどは2010年の雪まつりから登場し、毎年新しいver.が発売されているのですが、2012ver.も恐ろしく可愛いですね。また雪まつり期間中に整理券を求めて並ぶことになりそうです・・。


雪ミクねんどろいど2012ふくれっ面。これまで無かった表情ですね(ねんどろいどは顔パーツを換装すことで表情を変えることができます)。他に、焦り顔にも変えられるようです。これまた可愛いな・・。


雪ミク電車を見て久々に萌え萌えしてしまったのですが、その車庫の前には札幌市電ならではのササラ電車も待機していました。この日は雪が激しかったので、多分夜には出動したはずです。


ササラ電車のササラ。山口県産の竹を使った除雪装置ですね。これだけ近くで見たのは初めてでした。


事業所から再び貸切電車に乗り、終点のすすきのに到着しました。激しく雪が降る中ですが、忘年会シーズン真っ只中のすすきのはいつも以上に賑わっていました。


我々も、すすきのの某店にて忘年会の本番を楽しみました。牛もつ鍋と100品食べ放題という内容で、とってもお腹いっぱいになりました。


忘年会の帰り、すすきのを歩いていると餃子の王将を発見しました!なんとこの日に開店した道内1号店だそうです。この日は既に営業時間を過ぎていましたが、近々食べに行きたいですな。(何やら連日物凄い行列になっているそうですが)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿