日本共産党座間市議会議員もりや浩一のもりもりレポート

いつも元気もりもり!もりや浩一の活動の様子をお伝えします!市民の切実な声を出発点に活動します。

市長にコロナ第7波の対策強化を要望しました

2022年08月04日 | 福祉・健康

8月3日、佐藤市長に #日本共産党座間市議団 で

第7波・感染急拡大に伴う緊急要望

を提出しました。

#コロナ陽性 にならないと支援が届かないとのこと。

#発熱外来なくても 厚生労働省の通知では、

#抗原検査 で陽性が確認されれば、支援物資やパルスオキシメーターの送付などするようにと求めています。

#相談窓口設置を 県では電話対応がつながりにくく、求められています。

#座間市独自に 求めました。

#食料品支援を 近隣市で実施していないのは座間市だけです。

#地方創生臨時交付金の追加交付を 国に求めて、命と暮らし、地域経済を守るために必要なところに必要な支援をすべきです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナから命と暮らしを... | トップ | 広島で開催の原水爆禁止世界... »

福祉・健康」カテゴリの最新記事