風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

僕の絵・・・ 野菜さんシリ-ズ80「おともだち・・・」

2021年04月14日 | お絵かきヴギ

今日も訪問ありがとうございます

今日は 「おともだち」です

僕の家は 今は ダックスの虎太郎がいますが

生家にいたころは 柴犬?がいました

でも 写真で見るくらいで 記憶には無いんですけどね

東京にきて 小学校か中学の時

雑種犬を一時かってました

解剖か何かに使われる犬だったと記憶にありますが

かわいそうで貰ってきて飼ってました

そのころの犬って 猫まんまじゃないけど

ご飯に味噌汁かけたり ごはんの余り物をやったり・・・

だから 長生きじゃなかったのかな?

今は 室内犬が主流

虎太郎も若いころは 若い女の人が好きで

尻尾ふって 追いかけて行って愛想を振りまいてました

バアバと よく笑ったものです

 

今? 今は

六ちゃんたちの友達が大好きみたいで

声がすると 我先に飛び出していきます

みんな 優しくしてくれるから 大好きなんですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 芝桜復活・・・

2021年04月14日 | お絵かきヴギ

雪見灯篭の前にあった 芝桜

いつごろか忘れちゃいましたが 蜜柑の木の下に

剥がしたまま 植えたというか 置いて上から軽く土をかけてました

生命力ってすごいですよね

この前 濃いピンクの芝桜が咲き出し 驚いていたのですが

日を追うごとに 白桃がさきだし

 

そして どうやら 白も咲きそうなんです

まさか 3色とも生きているとは・・・

半信半疑で 移しておいて良かったです

こちらも心配していた

ラズベリ-とブラックベリ-

順調に新芽が出て大きくなってきています

ラズベリ-はわかりませんが ブラックベリ-は今年も収穫できそうです

小さい庭に色々な命が育っています

オマケ 2年前に1本の地下茎を貰てきて植えました

今年になったら 3つ茎が出て 1つには花がつきました

地下茎で どんどん増えるって聞いてるので 来年はもっと楽しめるかもしれません

又 雨が降ってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリの日・・・

2021年04月14日 | ばあちゃんズ。ヴギ

今日は リハビリの日

チョット!まだ雨が降っています

 婆ちゃん宅から歩いて5分もかからないし

車で行っても 結局 歩道からリハビリの玄関まで歩かないといけないので

車いすの方が ちょっとした雨なら便利なんですね

土砂降りの場合?

まあ 婆ちゃん自体が ひどい雨なら休むっていってるので

臨機応変に構えています

今日も婆ちゃんがいない間に 買い物

今日は 牛乳くらいかな・・・

以前は 毎週 水曜日に1週間の買いものをして

木曜日と月曜日に料理を作ってもらってましたが

自分でやりだすと こまごまと気づいた日用品や食材を買うようになってます

いいのか?悪いのか?は わかりません

でも きっちりすると 自分のストレスになりますからね・・・

今日の 昼? 何か作ろうか考え中です(笑)

最近 作ることが面白くなっている じじいが一人・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする