森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●4月28日のMF

2014年04月30日 | MFの野鳥



一昨日のMF探鳥。遅れでBlogアップです。
GWの前半は、お天気が良くないらしい。後半は良さそう。
出掛ける前に、1時間程鳥撮りしました。
相変わらず、ガビチョウが朝から鳴いてります。
センダイムシクイの声もしますが、葉っぱに隠れて探せませんでした。

●ホオジロ
 電線に♂が1羽。




●ヤマガラ




●コゲラ


●画眉鳥
 今年は、良く撮ってます。増えてきました。


●カイツブリ






●カルガモ




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター+CU No.2


●カワセミ♂

2014年04月29日 | MFのカワセミ



S池で撮影したカワセミ♂(在庫から)。
時々S池にやって来ましたので、撮影しました。
まだまだ、近くにやって来る機会が少ないです。

●カワセミ♂






 気が付いたら居ました。小魚を食べていました。


 柳がゆらゆら。柳の枝が邪魔でした。








・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●チュウサギ

2014年04月28日 | BORG 89ED+PENTAX K-3



久しぶりにチュウサギが畑にいました。コサギかと思いましたが嘴が黄色。
枝にも止まってくれましたが、近くを人が通ると逃げていきます。
暫くすると、又やって来ました。
チュウサギは、準絶滅危惧種らしい。

●チュウサギ
 レンゲとのコラボ。
























・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター+CU No.2


●野鳥撮影機材(BORG89ED+Pentax K-3)

2014年04月27日 | 野鳥撮影・機材

現在使用している撮影機材を紹介します。
基本の機材は、以前紹介したBORG89ED+Pentax K-01と同じです。
k-01は1600万画素のCMOSセンサー。K-3は2400万画素です。
BORG89EDとPentaxK-3のシステムに嵌っています。解像感が素晴らしいです。
鳥も月面もこのシステムで撮っています。

●K-3の撮影モードは、LV(ライブビュー)撮影です
・理由は、AFアダプター(F AFアダプター1.7X)が動作します。(LV撮影は、コントラストAF)
 ※位相差AF撮影では、AF動作が不安定。
  位相差AFで撮る場合は、レデューサーが必要です。CU(クローズアップ)レンズNo.3等を装着。
・焦点距離が稼げます。
 BORG 89EDは焦点距離:600mm F:6.7です。
 AFアダプターが1.7倍ですので、600x1.7=1020mmです。
 K-3はAPS-Cサイズですので、35mm換算で更に1.5倍の焦点距離:1530mmです。
 但し、実効F値は11.5で暗いです。機材ブレに要注意。

●撮影システム(概要)
 画像クリックで拡大(パーツ概要)

ミニミニドローチューブ【7205】は、M57回転装置の役割と、
至近距離での撮影時は長く伸ばして撮っています。(伸ばすぐらいの距離で鳥を撮ってみたいです)

●機材ブレに要注意
・しっかりした三脚と雲台
・シャッターはリモコン。LV撮影と言えども、指押しはブレの原因です。
 (位相差AFで撮る場合は、尚更ミラーショックでブレの原因になります)
・風の強い日も要注意です。SS(シャッタースピード)が早ければ良いのですが・・・。
 風の強い日は、BORG 89EDのフードを縮めています。
※LV撮影で、背面液晶モニターを拡大すると良く判ります。ピンを合わせてから、
 完全に静止するまで数秒かかります。
 三脚は、GITZO 2型3段カーボン。雲台は、Manfrotto 2WAY雲台 501HDVを使ってます。
 もっとしっかりした脚廻りににしたいのですが、総重量を考えると・・・。


●背面液晶フード
・LV撮影では、ピン合わせを液晶モニターでしますので、重要です。
・出来れば、視度調整できる方が良い(当方は老眼で苦労してます)
●照準器
・焦点距離が長いので、素早く被写体を捉えるのに必要です。
●リモコン
 必要です。SSが早い時は良いのですが、シャッターを指で押すとブレます。

●ロングプレートとプレートスライダー
特注品のロングプレートで、機材ブレを大幅に軽減してます。
 ●ロングプレートは、特注品です。MFで人気のロングプレートです。
 デジスコ・一眼レフ・BORG等で利用できます。
 ジッツオやマンフロットと同型のプレートです。
 ご必要な方は、左の「メッセージを送る」からご連絡ください。まだ在庫が有るようです。
・MFのBORGERは、スライダーを皆さん自作品を使用しています。
 引き出しすべりを活用しています。ここを参照ください。
・K-01、K-5、K-3の三脚ネジは、光軸上に有るので良いですね。

●Pentax K-3のLV撮影について
・LV撮影時は、コントラストAFで動作します。
 位相差に比べ、AF速度が遅いと言われていますが、止まり物撮影では気になりません。
・被写体周辺に、何も無い場合は、AFでも問題有りません。
・Pentax K-3でのLV撮影時は、液晶モニターを拡大して、ピント合わせをしていますが、
 Pentax K-3はピン合わせ後、シャッターを押すと再度AF動作をしてしまいます。
 (K-01は、使い易いです。同仕様にして欲しい。K-01はコントラストAFのみの仕様だからかな?)
・マニュアルフォーカスで撮る事が多くなりました。
●マニュアルフォーカス撮影
・ちょっと面倒ですが、余裕が有ればマニュアルフォーカスで撮った方が確かです。
・当方は、液晶モニターの拡大率を8倍に設定しています。
 8.3倍がピクセル等倍表示になりますが、撮影時の拡大表示には8.3が無い。再生時には有ります。
 (ピント合わせ中は、画面が揺れますが、ピントの山は判ります)
・フォーカスアシスト機能 ONです。
・液晶モニターでピン合わせには少々慣れが必要ですが、コツさえ掴めばピントの山は判ります。
●焦点距離を変える
・BORG89EDの焦点距離を変えるには、
 カメラマウントホルダーMに52mmのクローズアップレンズを装着しています。
 焦点距離は、短縮されますがシャッタースピードは稼げます。


●焦点距離を変えました

2014年04月26日 | 野鳥撮影・機材



最近、暗い場所での撮影が多く、ブレ画像が増えてきました。
BORG89ED+PentaxK-3のシステムの焦点距離を短くしてみました。
クローズアップレンズ No.2を追加しました。
焦点距離は、530mm F:6ぐらいになっていると思います。


上がクローズアップレンズ無しの状態。
下がクローズアップレンズNo.2を追加した状態。

池のカイツブリ、アオゲラを撮ってみました。
BORGなので、解像感は問題ないと思います。
アオゲラポイント(新)で、SS:125ぐらい出るようになりました。いつもは2桁でした。

●カイツブリ








●アオゲラ




 ♂に交代






・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター+CU No.2


●カワガラス(幼鳥)

2014年04月26日 | BORG 89ED+PENTAX K-3



カワガラスの幼鳥を観察してみました(在庫から)。
動作がとても愛らしくて、面白い。
思わず、笑ってしまった。
でもご当人は真剣なんですね。

●カワガラス(幼鳥)
 幼鳥は4羽いたようです。






 水に入ろうか・・・。どうしようか悩んでいました。でも此処は流れが早い。


 入念な準備体操


 精神統一


 そりゃ~


 つめてぇ~。直ぐに出て来た。


 いたたたたぁ~・・・。脚がつった様だ。


 今度は、高い所からのダイビング。


 えい。


 やっぱり・・・高いので歩いて降りました。


 疲れたので、一休み。


 大トリミングしてみました。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●4月24日のMF

2014年04月25日 | MFの野鳥



本日は、午前中2時間の探鳥。
センダイムシクイが、鳴いていましたが見つけられませんでした。
久しぶりに、チュウサギが田圃にいました。
トンボが飛び始めました。カワセミがやって来ましたが、そのまま通過。
カイツブリの♀が姿を消したようです。

●カイツブリ






●ホオジロ♂


●チュウサギ




●ハシブトカラス




<番外編>
●ミシシッピーアカミミガメ
 かなりの数が、S池、M池にいます。


●山のネコ
 山にいたトラネコ




●シオヤトンボ♀
 名前判りません。MFの常連さんにシオヤトンボと教えていただきました。




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●ミソサザイ

2014年04月24日 | プチ遠征



渓谷のミソサザイを撮りました。
このポイントは、暗い。背景が陽に照らされ逆光。SSが上がりませんでした。
途中からISO:1600で撮影しました。被写体ブレ連発でした。
クローズアップレンズで焦点距離を短くした方が良いと思いましたが
カバンの中に有りませんでした。
F-AFアダプター(テレコン)を外しても良かったかも・・・。反省。

●ミソサザイ


 ミソサザイの囀りは、ココ
















 肩の白ゴマ模様が良く見えました。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●4月22日のMF

2014年04月23日 | MFの野鳥



早朝のMF探鳥。公園入口で鳥屋のYさんとバッタリ。
暫く、鳥の声を聴くことに・・・。水場で様子を見ようと思いましたが、S池に行ってみました。
カイツブリが1羽とカルガモ3羽。シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガが柳に。
柳の新芽で鳥が隠れてしまいます。ウグイス、ガビチョウ、コジュケイの鳴き声が響きわたる。
2時間程経って、カワセミ登場。本日は2羽。♀なら歓迎ですが、確認できませんでした。
キビタキ、センダイムシクイが鳴いていました。Yさんキビタキゲット。綺麗な個体でした。
●カイツブリ








●カルガモ






●カワセミ








●ツバメ


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●カワガラス(幼鳥と成鳥)

2014年04月22日 | BORG 89ED+PENTAX K-3



幼鳥と親鳥(成鳥)です。
巣立ったばかりの幼鳥に、給餌したり訓練したり・・・親鳥は大忙しです。
幼鳥が甘えているようですが、親鳥の訓練は続いていました。
早く自分で採餌できる様になると、良いですね。

●カワガラス






 幼鳥が、おねだりしても給餌しないで水に入るよう促していました。








 給餌が終わると、親鳥はそのまは激流にドボン。


 給餌のおねだり。


 親鳥は、幼鳥を訓練しているようです。




 親鳥が、お手本を見せていました。




 お手本を見せていました。




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●カワセミ♂

2014年04月21日 | MFの野鳥



カワセミが4か月半ぶりに、MFに戻って来ました。4/9に確認しました。
その後、毎日顔を出してくれます。
未だ♂が一羽だけです。
警戒心がまだ強く、M池の奥で採餌している事が多いです。
カワセミの休憩場所の笹だけが、いつの間にか綺麗に短くなっています。
時々、近くの枝に止まりますが、人の気配で戻ってしまいます。
緑も増えてきましたので、もう暫くすれば、近くで撮影できる機会も増えてくると思います。
換羽(トヤ)期に入る前までに落ち着いてくれると良いのですが・・・。

●カワセミ♂
















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●端境期

2014年04月21日 | BORG 89ED+PENTAX K-3



BORG89ED+PentaxK-3を担いでMFへ。
MFは、閑古鳥が鳴いていました。
S池でカイツブリを撮影していると、常連さんが集まって来ますが、ダべリングで時間つぶし。
『何かいない?』が合言葉。アオゲラポイントには、数名のCM。でも直ぐに皆さん撤収。
新顔が来ないかなぁ~。春の渡りの季節なのに・・・。

●カイツブリ










●アオゲラ






・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●アオゲラ他

2014年04月21日 | MFの野鳥



MFで今、撮れる鳥はカイツブリやガビチョウ・・・。
春の渡りの季節ですが、新顔が見つけられません。
そんな時は、アオゲラポイントに寄ってます。
この時は、内装工事をしていました。

●ツグミ


●アオゲラ
 ♂です。






 ♀に交代。








●カルガモ




●エナガ


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●渓谷で鳥撮り

2014年04月20日 | プチ遠征



前日、巣立ちが始まったとの情報で、鳥友と渓谷のカワガラスを撮りに行って来ました。
ミソサザイも営巣準備中。ソングポストも決まったとの事。
大勢のCMが三脚を並べていました。MFの常連さんも多数お見えでした。

●カワガラス
 成鳥(親鳥)




 幼鳥




●ミソサザイ
 ソングポストは、暗すぎました。ブレ画像増産。ほとんど没シュート。




●キセキレイ




●アオジ


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●ホシゴイ

2014年04月19日 | MFの野鳥



M池のブッシュの中に隠れているホシゴイです。
時々、顔を出してくれます。
1週間ほど前から、居着いたようです。
枝だらけですので、大トリミングで切り出しました。
虹彩は真っ赤です。

●ホシゴイ


















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター