森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●合鴨「3馬鹿トリオ」

2012年08月31日 | プチ遠征



プチ遠征先の公園では、地元のCMから「合鴨3馬鹿トリオ」と呼ばれている合鴨がいました。
合鴨たちの孫も誕生しているとのことでした。
孫はカルガモに似ていますが、微妙に違っています。

●合鴨












 以下、孫ガモだそうです。言われてみればカルガモに近いが・・・。ちょっと違う?。






・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●8月30日のMF(端境期)

2012年08月31日 | MFの野鳥



4時のMF入り。いつもより遅い。いつも4時頃ザリガニ釣りの面々が帰るのでこの時間にしました。
S池に着くなと、顔なじみの面々が勢揃い。
facebookの話などで談笑しながらのカワセミ撮影となりました。
チビカワの♂と♀が楽しませてくれました。チビカワのバトルも始まりました。
もう暫く、2羽ともこの池に居て欲しいのだが・・・・。2羽いると待ち時間が有りません。忙しい。
この時間帯になると、陽の当たらない場所での撮影は難しい。
被写体ブレがかなりの確率で発生します。露出補正や測光方式を変えてSSを確保。
1時間程で皆さんと撤収しましたが、久しぶりに賑やかなMFでした。

●チビカワセミ


 カイツブリの営巣場所にも止まるようになってきた。水深が浅い。






 本当は、枝止まりの夕日カワセミが撮りたいのだが・・・。水深が浅いので柳には止まってくれません。




 欲を言えば、成鳥のカワセミでお願いしたいのだが・・・・。チビカワでは構造色の光が出ません。








 等倍1500pixです。白襟部分は解像しませんでした。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●大・中・小サギ

2012年08月30日 | プチ遠征



プチ遠征で、ダイサギ、チュウサギ、コサギを撮りました。
流石にダイサギはでかいです。
コサギの電線止まりは、愉快でした。風で揺れるのでバランスをとるのが大変な様子でした。
コサギは黄色のブーツを履いています。
チュウサギとダイサギの区別は、口元が眼より奥(後頭部側)に切れているのがダイサギ。
口元の切れ目が短いのがチュウサギです。

●コサギ






●チュウサギ




 口の切れ目が眼の辺りまで。ダイサギはもっと後ろまで切れ目が伸びています。


●ダイサギ




 眼の後ろまで口元が伸びています。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●S池でチビカワ

2012年08月30日 | 野鳥



S池で、とてもフレンドリーなチビカワ♂です。
CMの前でポーズしてくれました。
チビカワが撮影出来るのはいつまででしょうか?。
ぼちぼち親鳥に追い出されるのかも知れません。
今年は、何羽残ってくれるのでしょうか。

●チビカワ♂


























・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●8月29日のMF(カワセミ)

2012年08月30日 | MFの野鳥



本日も夕刻の探鳥。
昨日まで、S池で泳いでいたカイツブリが居ませんでした。
池の水位が下がり、潜れる場所が減ってしまいました。
チビカワセミの♂と♀がS池とM池を飛び回っていました。
集まったCMの皆さんと談笑しながらカワセミを撮影。
今日も夕日が照り輝き、コントラストが強い。
夕刻は、M池の方が撮りやすいですね。
BORG仲間がまた増えそう。

●カワセミ












 こちらは、大サービスの男の子。
















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●8月28日のMF(カワセミ至近距離)

2012年08月29日 | MFの野鳥



本日は夕刻撮影。
S池へ行く途中、sarryさんとばったり、カワセミの出が悪いとのことでした。
それでもS池に行ってみる。
CMがお一人カワセミ待ち。
早朝はカワセミが居たようですが、その後は全く姿を見ていないとのことでした。
30分程、カイツブリや蝶の吸水を撮影していたら、M池奥にカワセミ1羽発見。
サービスの良い、チビカワ♂のようなので三脚をM池の手前の杭に設置。
先ずは、葦原の杭にやって来たので、もう少し我慢・・・。
そこへBORG使いのKさんが77EDⅡ+ K-5で登場。タイミングが良すぎです。
Kさんがスタンバイするなり、近くの杭止まり撮影。3名で連写開始。
Kさんが撤収ご、再び手前の杭にやって来た。また連写。
本日もたくさん撮りました。少々早いが2時間程で撤収しました。
本日は、何故か良い感じで撮れました。写真の整理は後日。

●カイツブリ
 本日は寂しそうでした。


●カワセミ
























<番外編>
●ウシガエル


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●8月28日の月

2012年08月28日 | 天体

本日もお月様が綺麗です。
孫と一緒に撮りました。

ノートリ。リサイズ。焦点距離:1300mmです。


 1500pixで切り出しました(等倍切り抜き)


※8月2日にfacebookに登録しました。登録するなり知人が一杯でした。
 どうして判ったのだろう???。
 個人情報が抜かれているのかなぁ~?

・写真は、クリックで拡大します。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●8月27日のMF

2012年08月28日 | MFの野鳥



本日もカワセミ撮影に夕刻MFへ。2人のCMさんがスタンバイされていました。
何でも、午前中にカワセミが猛禽に襲われたとのことでした。
その後、カワセミの出が悪いようでした。
暫く、カイツブリやトンボを撮影。そこへHさんがやって来た。
暫く談笑するも、カワセミの姿は見えず。
皆さん、諦めて三々五々撤収。
5時少し前に、やっとチビカワ♂がM池の近場の杭にやって来た。
夕刻も露出補正が難しい。カメラの測光方式を変えても難しい。
いつもと同じチビカワとカイツブリです。
S池の水位が更に低くなりました。日照り続きで、田んぼに給水。
暫くは、雨が降る様子もありません。

●カイツブリ








●カワセミ


 風で葦の葉が被ってきました。












 ジャスピンだが完全白飛び・・・・(涙)








・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●ホシゴイ

2012年08月28日 | プチ遠征



産毛の残っているホシゴイ(ゴイサギ幼鳥)です。
MFでも時々見掛けますが、最近はS池上空を飛んで行きます。
虹彩が赤くなった頃のホシゴイが好きですが、この個体は未だ若すぎました。虹彩が黄色でした。

●ホシゴイ
























・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●本日の月

2012年08月27日 | 天体



本日もお月様が綺麗です。
お風呂上がりの一枚です。
本日も月面Xが見えました。



・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●8月26日のMF(端境期)

2012年08月27日 | MFの野鳥



本日も、早朝撮影。7時半にS池到着。皆さん早いですね。
久しぶりに、とっとこさんにお会いしました。お元気になられた様子。夏風邪は要注意です。
MFは端境期で、カワセミ、カイツブリ、留鳥・・・・。
昨日のミニBORG 60EDの超至近距離撮影を77EDⅡで、柳ドジョウ2匹目を期待して・・・。
昨日の至近距離では77EDⅡでは、おそらく光量不足に。それでも撮ってみたい。
しかし本日は柳の下にドジョウはいませんでした。本日は、5~6m止まりでした。
WOの望遠鏡&PENTAXのCMさんも、カワセミ狙いに来られていました。
WOは少々重い。でもC/Pは高い。
池の魚影が濃いそうです。

●カイツブリ


 大好物?のギンヤンマをバリバリ・・。


 ドジョウもムシャムシャ・・・。


 舌が見えます。


●カワセミ
 77EDⅡでは、やっぱり暗い。ISO:800 SS:1/50 カワセミが動くと枝も揺れる。


 ISO:1250 露出補正を-1.3まで下げる。


















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●ムナグロ

2012年08月27日 | プチ遠征



半ば諦めかけていたムナグロが休耕田に降りてきました。
早朝と8時頃にいつもやってくるとの情報を地元の方に教えていただきました。
丁度、8時に5羽のムナグロが降りてくれました。
警戒心が強いので、近くには寄れませんでした。

●ムナグロ
















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)


●8月25日(BORG 60EDで早朝撮影)

2012年08月26日 | MFの野鳥



本日は、珍しく7時半にMFへ。撮影機材はミニBORG 60ED + K-5の手持ちセット。
2名のCMがスタンバイされていました。
カワセミはM池奥に2羽。トンボを撮って様子見。
S池にやって来たので、腰を下ろして待つこと暫し、近くの杭に止まってくれた。
3m程の距離。今までで1番近い。焦点距離が短いので、カワセミが遠くに見える。
早朝は、陽の当たらない場所は手持ちは厳しい。陽の当たる場所は白飛び。
2度チャンスをくれたカワセミ君に感謝。
こんな機会は、もう2度と無いかも知れません。

●カイツブリ
 ノートリ。クリックで切り抜き画像。


●カワセミ
















 近いので解像してくれました。ミニBORG 60EDとは思えないぐらい。


 手持ちとは思えない解像です。








 以下、拡大画像は1500pixです。




 こちらは、1800pix。


・写真は、クリックで拡大します。

・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター(手持ち撮影)


●セイタカシギ

2012年08月26日 | プチ遠征



早朝の休耕田で、むろさんにお会いし、セイタカシギの情報をいただきました。
早々に現場に行ってみたら、CMが数名撮影されていました。
1羽だけでしたが、草もない休耕田でとても綺麗でした。
むろさん、情報ありがとうございました。
水田の中に、この一面だけが何も有りません。
ちょっと水深が深いようです。セイタカシギの脚の長さが半分程隠れていました。

●セイタカシギ




























・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(直焦点AF)