森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●アクロマートAF(BORG 77EDⅡ)備忘録

2016年05月03日 | アクロマートAF

GWですが、遠出が出来ないので、機材の調整をしています。
先日組み立てたアクロマートAFの焦点距離を延ばしてみました。目標:400mm
当初対物レンズにBORG 89EDを使う予定で組みましたが、少々重いので、今回は77EDⅡを活用
・Pentax  70-200mm 全玉抜き 絞り有り
・対物レンズ BORG 77EDⅡ(焦点距離:510mm)
・AFレンズ   Kenko クローズアップレンズ No.2(径49mm)
・80mm鏡筒 150mmに50mm追加
※微調整にガラスを抜いた49mmフィルターリングを数枚使用しました。
部材提供いただいたTKさんに感謝です。ありがとうございました。


次に、画像を縦横比1/2で切り出した画像
 
 


●BORG 89EDとの比較(両方とも焦点距離は400mmぐらい)
左の画像:89ED(CUレンズ No.3)  右の画像:77EDⅡ(CUレンズ No.2)
 
 
 
 
89EDに比べると、F値が大きくなります。F:5ぐらいです。

夕刻、孫と一緒にいざ実践。(画像はトリミングしてあります)
 
 
 
 
下は、ノートリ画像です。周辺の画像流れが有りますが、中心部の解像は良い感じです。

AF微調は+1 or+2が良さそう。飛びものにも挑戦しなくては・・・。

写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 77EDⅡ+PENTAX K-3+CUレンズNo.2(手持ち撮影)
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿