ぽたぽたもんばたけ

間借り畑とベランダで何ができるか実験中
猫記事追加してます

ブルーベリー苗植え付け

2016-10-10 20:43:56 | 開墾日記

今日は父と畑脇にブルーベリー苗を植えつけてきました。以前から畑の脇にブルーベリーコーナーを作る話があったんですが、試作してもなかなか実がつかなくて。今年は何とか鉢植えに実がついて、手ごたえを感じましたのでいよいよ花壇をブルーベリー畑にする計画始動です。

いろいろ本でも勉強したんですが、どうも品種や植え付け方法を考え直したほうがよさそうです。今回は一般的なハイブッシュではなく、育てやすいラビットアイを3種類用意しました。植え付けも涼しくなる10がつまで待ち、少し庭で養生させてました。

今回用意したのは3本。バルドウィン、パウダーブルー、オレゴンの3年株です。
50センチぐらいの結構大きめの株だったんですが、発根を促すために半分の丈に切り詰めました。弱い枝も落としてあるので、結構コンパクトになってます。
これにベランダで鉢植えになっていたサザンハイブッシュの2本(サンシャインブルー、サザンオニール)を加えて、全部で5株の植え付けです。

植え付けにはもみ殻を使いました。掘った土の半量のもみ殻を混ぜて排水性を良くし、植えつけてから油粕と硫黄末を表面に施肥します。
一般的にはピートモスを使用するらしいんですが、どうもそれをすると根腐れするんです。ピートモスの質のせいかもしれませんが、水が抜けずにたまってしまうらしいんです。なので今回はそれを防ぐために使いませんでした。
その代り、保水性を良くするためにもみ殻マルチします。だいたい5センチ厚さにマルチして、地表を覆っておきます。

これでしばらく2年ほど、収穫を我慢して株養生です。
株を大きくするまで環境に慣らす必要があるので、それまでは定期的に観察します。

今日はそのほかに根菜収穫。6月にまいた人参を収穫しました。
6月まきはあまり太り方がよくないんですよね。やはり7月にまくのが正解なのかなあ。芽は出やすいんですけどね。

今回は長いもも収穫できました。
これは波板の上にうまく乗ったもので、長さ50センチ近くあります。こんな感じで収穫できると嬉しいですね。

幸いまだ小さい芋が2本あるので、これはまた波板に乗せて土をかぶせました。
もうしばらくそこで育てたいと思っています。