ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

ポーセラーツ教室

2024-04-04 15:03:46 | 日記
Tさんの定年退職後、コロナ明けから毎日
どこかしらに出かけています。
たとえ近くのスーパーでも『出かける』と
いうのは、いいですね。
今日はコミュニティセンターの限定イベント
【ポーセラーツ教室】に行きました。
 
【ポーセラーツ】白い磁器(白磁)にシール
 のような転写紙を貼って 焼き付けるもの。
 焼き付け後は『食器』として使用できます。
 
受付で参加費千円を払い、申し込みの白磁を
受け取ります。
 
今回は丸皿、角皿、マグカップ、茶碗から。
私は、丸皿にしました。
 
30日の寄せ植え教室と同じホール。
今回も 満席でした。
定員オーバーだったとか。
小学生親子の参加も多かったです。
 
またまた 一番前の席が空いていたので
一番前を陣取りました。
 
受付で渡してくれた用具のトレイ。
キッチンペーパー、鉛筆、ハサミ、ピンセット。
 
実はポーセラーツは4回目。
 
まずは、シール(転写紙)選びです。
 
テーブル2つに殺到しないように 受付順に
7、8人ずつ 取りに呼ばれました。
 
花、動物、乗物、イラスト等、同系のシール
ごとにクリアファイルに入っているので1枚
取って 席で切り取って返します。
シールは何枚使ってもOK。
 
シールを選んだら ある程度レイアウトを
決めます。
 
水トレイにシールを浸けると 自然に裏紙
から剥がれてきます。
下紙ごと白磁に置いて下紙だけ取り除くと
埃を挟まずきれいに貼れるそうです。
 
水分が残っている間は ツルツルと好きな
位置に滑らせられるのでレイアウトは自由
自在ですし少々乾いても また水を含ませ
れば 手直しできます。
だから お子ちゃまでも気軽にできます。
 
 
始まる前にチェックしていた ネコシールが
先に取られてしまったので メインはアリス
にして 2回目に取りに行った時に 残りの
ネコを2枚もらいました。
 
最初はネコが5枚あったので 1皿全部ネコ
にしたかったんですけどね・・・。
 
裏が寂しいのでバラの花を。
 
お隣さんはマグカップにバラの花を。
内側にも貼って素敵なのが出来ました。
 
私の丸皿 表はこんな感じ。
アリスの猫とは違いますが 同じモノ
トーンなので 統一感はあるかも。
 
赤いハートでも貼ればよかったかな~。
 
裏はこんな感じ。
一部 葉っぱが切れちゃって くっつけた
けど まあ裏だし 気にしない。
 
世界に1つだけのマイ皿なので 焼き上がり
が楽しみです。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
17年11月
愛知の体験教室でS助と2人、初めての
ポーセラーツでした。
お皿を1枚作りました(500円)
S助が「飛行機がいい」というので この
シールを選びました。
 
この時、長女とS奈ちゃんは門松生け花
体験だったかな。
お皿は 焼きあがってから受け取りに行き
S助が使っていました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
18年1月
2回目のポーセラーツ
こちらのコミュニティセンターで私だけ。
S助、S奈ちゃんのパン皿です。
こちらはS奈ちゃん用。
 
こっちがS助用。
 
焼き上がり後に愛知に送りました。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
18年3月
3回目、長女たちの帰省中にこちらのコミュ
ニティセンターで。
長女+S奈、S助、私、3枚作りました。
 
 
長女+S奈ちゃん。
 
S助。
 
私はハートの大皿。
 
使ってみました。
ハート皿に唐揚げは似合わないな(笑)
今は、菓子皿として使っています。
八角皿は愛知へお持ち帰りでした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする