『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 機織り/マット制作(予定~)

2021年04月16日 00時00分55秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌


「機織り」
今年中になんとか~完成させる予定です^^
「経糸・20本」長さは、若干の差がり。。
緯糸は「色変わり!!!」



9本・完了^^
現在「10本目」

経糸・最低6本で1本。
20本を織機に張ります^^



数えていませんが・・・
2.7m幅の出窓に、びっしり「糸」
「糸巻用ドリル」が壊れ、次の「手動・糸巻」を待つ・・・
織るより「糸作り」に5倍の時間が・・・

最後は「薄手の毛布地」に「縫い付ける」
・予定^^
「床・マット」か「ベッド敷」に^^

年内の完成をめざしてます

更新は「月・水・金」です
よろしくお願い致します


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ いちご大福/うまっ! | トップ | ■ コロナ感染者/テレビ東京... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
機織り (流生)
2021-04-16 08:15:39
ちー姉ちゃん
おはようございます。

糸の問屋さんみたいだね^^
最近は見なくなったけど以前は専門店あった。
今は貸店舗にしてマクドナルドが入ってる。
・・賢い?二代目さんのアイデアかな?

朝夕はまだ冷えるね。4月後半に入っても
免疫力低下してるから風邪にご用心!!
ちー姉ちゃん
今日も元気でね。またねーー ❤︎
流生さま (ちー)
2021-04-16 20:14:21
今晩は!
遅く也、ごめんなさい
送信忘れ・・・
今見て、
書き直ししています

明日の「いかが会」やれるかどうか・・・
関東地区「大雨」予報です。。。

「糸屋」さん、普通の町には無くなりましたね。
1年に1度、池袋のデパートで「手芸展」があり
「百恵ちゃん」のパッチワークだの展示他~即売!

全国の「手芸・材料の販売!」
ここで「新・材料」だのが観て買えます」
「機織り・糸」は、極力・同じメーカーの糸を!
若干ですが「色により・太さが変わる?」
・「ラメ」は特に、慎重に選びます。
捻じれると「光沢」に影が出来てしまうので。。。

「糸」そのものが好きなのかも^^
「染色」も好きですね♪
・「糸」と「糸」を、何本も組み合わせて「色」を
作るのも好きです。絵の具の様に「交じり合わず」
それでも、本数で調整すると「新しい色」が!

絵具やペンキの様に「混ぜる」事無くして「色」が
出来上がります。 自己満足の境地!!

コロナでなかったら、上野の美術館へ通っていた?
「糸の始末」は遅れていたかも。

流生ちゃんも、趣味に没頭! できますね

「いかが会」での旅が出来ないので~~
・・・・・
お天気が心配です。。。

終末は「制作」でしょうか^^
流生ちゃんも、ご用心あれ
ありがとうございました

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味好・手芸・彩々・本・歌」カテゴリの最新記事