M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

シルバーウィークの過ごし方

2020-09-22 18:03:07 | MISC

この時期になるとそろそろ来年の手帳を調達する。今年も残り3か月、武漢肺炎に始まりあまり良い年では無かったなぁ~

例年の如くパイロットのウィークリースケジュール表をヨドバシで手配しようとしたら、「PDL-D21B [2021年 手帳 コレトB ウィークリー 見開き2週間 2021年1月 始まり」となっている。

いや見開き2週間じゃなくて1週間の筈、毎年同じものを何年も購入しているから間違いは無い、実際写真を見ると1週間と書いてある。まあ500円足らず、違ったら違ったで仕方がないと諦める事にして発注ボタンを押した。

  

21日からは交通安全旬間、例年春と秋のこの旬間は基本出掛けないから家にいる。昨日ニュースを見ていたら高速の渋滞が酷かったようでご愁傷様。

10月になったらキャンプに出掛けたいと思い道具の整理とパッキング。今年の初めにポチッたが武漢肺炎の影響を喰らい到着が5月になってしまったSnugpak Softie Elite5がキャンプ場によってはそろそろ出番になるかもしれないのでこれをどうパッキングするかあれこれ試していた。

最終日の今日は孫が来たので赤いベビーカーとCT125のツーショット(笑)

以前から包丁が切れないと言っていたので、持って来れば研いでやるとメールしたら2本持って来た、その内旦那に研ぎ方でも教えるか。

明日からは台風12号の影響で雨の予報、今回は気象庁があまり騒いでいないがそういうのに限って被害が大きい事もあるから気を付けるに越した事はない。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。