干物女のトホホな日々

上京して16年。二代目ロシアンブルー(13才、元オス)と、東京下町で二人暮らし中。

定点観測

2010年06月13日 | 干物女のつぶやき
ウチから徒歩1分の場所から
天気のいい日はもっとくっきり見える

いつの間にか展望台ができたみたい


6/13~6/19分の食費

■今週の予算
・食材:1600円
・フルーツ:400円
・飲み物(酒含む):1100円

今週はヨーグルトの出費がないので、
後回しにしがちなフルーツを別予算にしてみた

6月13日
■本日の食出費:589円
さつまあげ、バナナ4本
豚もも切落とし150g、油あげ
しいたけ(見切品50円!)、切昆布(値引きで55円!)

■残高
・食材:1011円
・フルーツ:301円
・飲み物:1100円

お弁当用に卯の花と切昆布の煮物を作成
有楽町の「むらからまちから館」で500g100円のおからは国産大豆100%
すばらしいコストパフォーマンス
しかもちゃんと豆腐の味がする

むらからまちから館は事業仕分で廃止と言われていたな
たしかにムダに従業員が多かった
でも、消費者としては残って欲しい
アンテナショップが集中する有楽町じゃなくて
地方にあってもおもしろいんじゃないかな


ランキング参加中
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿