物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

徳川美術館展・尾張徳川家の至宝

2024年04月28日 | Weblog
昨日からあべのハルカス美術館で開催している「徳川美術館展・尾張徳川家の至宝」を次男と観に行く。
徳川家康の九男・義直(1600~50)によって創始された尾張徳川家は、名古屋城を居城とした大大名で、紀伊徳川家・水戸徳川家とともに御三家の一つに数えられる。徳川美術館は、その尾張徳川家に伝えられた大名道具を有しており、その所蔵品は家康の遺品「駿府御分物」をはじめ、歴代当主や夫人たちの遺愛品など一万件余りにのぼる。本展では、数ある名品の中から、甲冑や刀剣など武具のほか、茶道具や香道具、能道具、婚礼調度、書画などを通して、尾張徳川家の歴史と華やかな大名文化を紹介している。
まあ想定どおりの展示かな。徳川御三家ならこれくらい持ってて普通だろう。こりゃすごいわ、みたいなのは無かった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪神タイガース4月で首位 | トップ | 高松デッドフラワーズ70回目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事