moimoiず だいありい

おいしいもの、ほっと和めるもの、ぶらぶら街歩き、気になってること等々の身辺雑記でしょうか・・

伊勢丹サロン・ドュ・ショコラ 

2010年02月14日 | スイーツ
アップするのに時間が経ってしまいました!
今年も1月27日から2月1日まで新宿伊勢丹店でサロン・ドュ・ショコラが催されました。
今年で8回目になるそうですが毎年行くのが楽しみな行事になっています。
ご本家のフランスでは昨秋の10月にパリで開催されて「オペラ」がテーマに選ばれたということです。
伊勢丹の会場でもオペラとショコラがコラボされた作品を沢山見かけました。

毎年ジャン=ポール・エヴァンのコーナーに立ち寄るのも楽しみです。
美しいショコラのオブジェに目が釘付け・・
今回はハートの作品が多く目につきました。


右のショコラの冠はメゾン・フェルベールさん、
ショコラのアクセサリーに雰囲気が出ていて、人柄が出ているようです。
             

フィリップ・ベル氏のオブジェは能とオペラとのコラボ、ひときわ目立っていました。
ベル氏もにこやかな笑顔で来店されていました。
リキッドキャラメルボンボンが得意ということでいただいてみたところ、バナナやヘーゼルナッツ味のとろりとしたキャラメルが中から出てきて、ひとつずつが楽しみなボンボンになりました。
              

神谷町にあるオクシタニアルのエグゼクティブシェフというステファン・トレアン氏も、にこやかな笑顔で接客されていました。
タブレットノワールは表のデザインばかりではなく裏を返すとオレンジピールも綺麗に施されていて、
割りながら食べるのが楽しみな一枚になりそうです、
キャラメルは、レモン味やキャラメル味が気に入ってしまいました。
          

ショコラを一部使ったファッションも毎年お目見え・・
会場ではアンリ・ルルー氏のアイスクリームを・・(スプーンをさしたままで撮っちゃいました・・^^;)
濃厚でいながら口当たりよいキャラメル味が口に広がるグラス・オ・C.B.Sとソルベのショコラです。
ところで今年はショコラバーのコーナーが見当たらなくてちょっと残念・・毎年行く友人と楽しみにしていたのでまた復活してくれたら嬉しいんだけど・・
           

世田谷区北沢や麻布十番にあるパティスリー、ル・ポミエはフランス人パティシエのフレデリック・マドレーヌ氏のお店、
かわいいお菓子たちにもつい目が行ってしまいました。
マカロンをバーガーのバンズに見立てたバーガーラブと中にチョコレートクリームが入ったエクレールティーグル・・
そのキュートな形に子供はもちろん、大人も喜んでしまいました。
          

初出店というフランスのクリスチャン・カンプリニ氏のオブジェはカタカナでドレミ・・と書いてあったりしてユニーク、
小さい箱のほうのショコラを後日買いに行ったら既に売り切れていて残念・・フランク・ケストナー氏のも然り・・
         

昨年9月から新宿伊勢丹でもコーナーを持つ、創業から百年あまり経つドイツ菓子のお店ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ・・銘菓のバームクーヘンとは別にショコラを出しています。
マイスターである3代目フリードリッヒ・バルテルス氏もちょうどお見かけしました、
ショコラが入ったデルフト焼風という器がとてもかわいいので、思わず立ち止まってどれがいいか選んでいました。
食べ終わった後は何に使おうかなぁ・・やっぱり甘いものが入りそうかな?^^;
          

イタリアのスイーツ、BABBIのコーナーにはBE@RBRICK × BABBIのオブジェが・・目がBになっていてかわいいです。
真ん中のロボット君みたいなのはピエール・エルメ氏のオブジェで今回初登場のタルトが使用されていました。
左はポルセロナなどエルメ氏が厳選したカカオを使ったタルトで、
下の生地はとうもろこしの粉入りサブレで赤い文字のプリント柄のほうがフランボワーズのガナッシュ、
黄色いプリントがカカオ片入りプラリネでしたが、どちらのタルトも味わい深かったです。
 

左はフランク・ケストナー、右はファブリス・ジロット氏のコーナーにあったオブジェ
          

M.O.F(フランス国家最高職人)、ルレ・デセール会員(ヨーロッパの実力派パティシエで構成される国際的な協会)でもあるフランク・フレッソン氏のセミナーに参加することができました。
地元の伝統に敬意を込めながらも、和の味覚など新しい味を探求されているようです。
今回は「コールドショコラドリンク ゆず風味」のつくり方などのデモンストレーションを交えながらのセミナーとなりました。
当初の予定ではオレンジ風味でしたが和の素材を使われました。
 

ゆずの皮を60人分ということでかなりな量をすりおろしていました、素材の柚子は好きなので嬉しい一品になりそう・・
もう少し冷やし固め時間がほしかったようですが、予定していたセミナーの時間をちょっとオーバーしていたので、本来はショコラのクリームとゆずのクリームがきっちり2層になることを求めていたようですが、味わいはしっかり伝わってきました。
フランス、メッスにあるお店にきていただけたら、2層に綺麗に分かれたショコラドリンクをお出し出来ますので皆さん是非来てください・・と仰っていましたが・・行けるものなら行ってみたい(笑)


細長い形のチョココーティングされたギモーブとパッションフルーツなどの味が入るショコラを購入しました。
セミナーのトークも軽妙で洒脱な雰囲気の4代目フレッソン氏、写真撮影もこなれていて素敵にポーズを決めていただきました!
         

セレクションボックスはとても楽しみな一箱・・10人のフランスのショコラティエの方々の作品が詰まっています。
大事にすこしずついただいています、いちばん手前の四角い黄色のショコラ、フレデリック・カッセル氏のジャスミン・・ジャスミンの味わいが繊細で素敵でした!
       
毎年段々とお客さんが増えてきているような気がするサロン・ドュ・ショコラ・・
今年はより多くのショコラティエの方たちも沢山見かけて、ショコラティエの方同士、本国ではなかなか会えなくても、ここ東京で会えたね・・なんていう方たちもいそうです。
来年もこの催しに参加出来ることを祈りつつ、自分にとってのショコラ探訪はひとまずちょっぴりお休み・・?

日本橋~京橋

2010年01月27日 | 今、気になってる所、ものなど
日本橋にあるクリニックで健康診断を受けに行きましたが
朝食は禁止だったので、お昼はちゃんと食べたいなぁ~
ということで、調べておいたお店へランチの時間帯に一番乗り・・になってしまいました。
おばん菜などを出す「京の馳走 はんなりや」へ
出し巻き卵はかなりな大きさです!さっぱりとおろしを付けて・・

     

左からおなっぱのおひたし、おあげ胡瓜味噌和え、豚カレー煮、漬物や昆布、ちりめんじゃこも付けてもらって大満足です。
お店の中もこざっぱりしていて気持ちいい感じ、この日はカウンター席でいただきました。


このあとどこかで珈琲を飲みたいと思いました、
ミカドコーヒーはソフトクリームは食べたことあっても、珈琲はそういえば飲んだことがなかったような・・
ソフトクリームにしようかどうしようか悩みましたが、珈琲と・・ついでにテーブルに説明が載っていたケーキも頼んでしまいましたが、目が食べたかったようで・・お昼を食べた直後だったので食べきれず珍しく半分残してしまいました・・あぁ残念
ちなみにヤマニンジンケーキといって美容に大変いいようで・・
肝心の珈琲はブラックのままとても美味しくいただけました。
ちょっとレトロな店内は、お昼休み時間ということもありサラリーマンのおじさん達で一杯・・
ドトールやスタバもいいけどここも・・ということでローテーションに入れてる人が多そう・・

             

日本橋三越の1階には天女が舞っています、このときはパイプオルガンの演奏もしていました。
右のスコーンは三越地下にあるフォートナム&メイソンのスコーンなど、生姜のスコーンがちょっと珍しい・・
  

日本橋は今まで何度も通っていながら、この立派な狛犬と麒麟像にはどれだけ関心を持って見ていたのかな?
それに狛犬は玉に足を掛けているのではなく、東京都の紋章に足を掛けているとは!
  

こちらは日本橋の高島屋さんの1階に飾られていたお雛様とつるし雛・・
最近つるし雛に目が行ってしまいます、ひとつ家にもほしいかも・・
           

日本橋高島屋と丸善のそばにある長門へ寄ってみました。
300年あまり前の徳川吉宗のころから幕府の御用菓子司となっていた歴史のある和菓子屋さんとのこと・・
手を広げずに、きちんとお店を守っているこじんまりとした佇まいがいい感じです。
評判だというわらび粉を使った久寿餅をお土産にしてみました・・おいしゅうございました・・
  

途中水分補給(糖分補給?^^;)を兼ねて京橋にある明治製菓の100%ChocolateCafe.
       

ショコラプレッソを頼んだら、一緒に本日のチョコレートもついてきました。
ワッフルがとても美味しそうで、中のクリームは3種類の中から選ぶことが出来てビターなチョコクリームにしました、
ナイフを入れるととてもいい感じにさっくりときて、
中のクリームがとろりとするのを落ちないように急いで口に運ぶのも楽しい感じです。
でもさすがにおなかが一杯になってきました・・
  
ということで銀座まで歩いていくことに^^;
CDを買ってみたりあれこれと・・健康診断を終えた後は結果はこれからなのにほっとしたせいか、
気ままにぶらぶら歩く一日にしてしまいました。

2010年はどんな年・・

2010年01月07日 | 今、気になってる所、ものなど
お正月のこともアップ出来ないまま、どんどん日が経って今日はもう七草粥の日になってしまいました^^;
2010年、寅年・・いろいろ変わりそうな予感がする年ですが・・^^; めげずにいきたいと思います。
            
かわいらしい風流堂の干支饅頭・・

今日はひとついいことがありました。
石神井公園のボート池のほうに黒鳥が舞い降りてきてるよ・・というご近所情報をもらっていたので
朝食後に散歩がてら見に行ってみたら見つけることが出来ました。
つがいで仲良く飛来してきたようです、いったいどのあたりから飛んできたんだろう・・
最初は池の真ん中に浮かんでいたので、よく見えないなぁ~と思っていたところ・・
急にこちらのほうに寄ってきたのにはびっくり・・なにか池に生えるした草のようなものを噛んでいたのでしょうか?
野生の黒鳥を間近でみることが出来て嬉しくなってしまいました。
近所の方も沢山見に来ていて今日で3日目だよ・・とのこと、いつまで居てくれるかな?


ところで数日前、東京駅の丸ビルの1階入り口広場と7階のホールで催されていた龍馬展を見に行きました。
観覧無料で1月11日までやっているとのことです。
1階はNHKの大河ドラマ「龍馬伝」関連のものや高知県の物産品の販売、
7階のホールでは「龍馬と土佐の志士たち」として龍馬や武市半平太、中岡慎太郎の書簡や岡田以蔵の拳銃などが展示されています。
龍馬は姉に5メートルに及ぶ書簡をしたためたりとかなり筆まめだったようで・・
現代だったらさしずめ、さぞメールを駆使していたのでは!?と思えてきます。
高知にある龍馬記念館に展示されていたものが一部来ているとのことでした。
いちばん右の像は高知の桂浜に建つ龍馬像のレプリカ?
大河ドラマでは三菱財閥の創業者、岩崎弥太郎の視点から見た作品になるとのことで、三菱地所の丸ビルで展示されているのも縁があってのことでしょう。


1階広場には「日本を今一度せんたくいたし申候」という有名な竜馬の書簡の中の一文が・・
現代にやってきてぜひ洗濯していってほしい~(笑)
高知の物産コーナーも素通りが出来ず・・
 
司馬遼太郎の「竜馬がゆく」もまだ読んでいなかったので電車の中などの読書で読みすすめています^^;
でも8巻もあったとは!!現在2巻目にいこうというところです。
福山の龍馬にも期待したいところです。
カメラもいつもと違うものを使ってより映画っぽい画像になっていたり、特番が沢山あったりとNHKも今年は龍馬とあって力の入れようが違うような気がします。


新宿 イルミネーション ’09-’10

2009年12月30日 | 今、気になってる所、ものなど
30日にやっと年賀状を書き上げました、
石神井郵便局に投函しに行った帰りに三宝寺池を通ってみました。
さすがに晦日の公園は・・8時過ぎでしたがいつもより人影がないような気がします。
   

近くの氷川神社では、参拝客の準備を迎えているようです。
            

最近見たイルミネーションの画像も・・^^;
クリスマスを過ぎてもイルミネーションの期間が長くなっているところが結構あるようです、
新宿のモザイク通りも・・
 

新宿駅南口のサザンテラス付近も・・         
          

JR東日本の前に飾られているSuicaのペンギン君・・
顔の表情?がうまくとれませんでしたが、撮りたい人が沢山いて人気者になっていました。
2月14日まで実施とのことなので、また行くことがあるかも・・

今年はあまりアップ出来ませんでしたが、
こちらにたまにのぞきに来ていただいたりコメントくださった方々・・ありがとうございました。
どうぞ良いお年を!
そして2010年もよろしくお願いいたします。

代官山 シェ・リュイ~ママタルト

2009年12月16日 | レストランなど/スイーツ
シェ・リュイ、代官山に4店舗構えるうちのひとつが一軒家のレストランになっています。
外観からしてお店の佇まいもいい雰囲気が漂っていて、レストランウエディングとしても使われているようです。
平日のランチで12時ごろでしたが予約せずに入れました、写真を撮ったときにはお客さんがあまり居ませんでしたが、後からは結構入って来る感じでした。
何年前からあるのでしょうか?店内は落ち着きと渋さも出ています。
せっかくだからスパークリングワインを一杯・・
           

ランチはスープ、サラダ+肉又は魚料理+デザート、飲み物付きだと1850円です。
私は豚肉の炭火焼きにしましたが、香ばしく焼きあがられていて美味でした、友人は白身魚を選んでいました。
パンもおかわりいかがですか?とすすめられていただきましたが、ちょっと暖めて出してもらってたらもっとよかったかも!
            

ケーキは何種類かトレーに乗せてきてもらい、ランチのデザートでも通常のケーキの大きさで選ぶことが出来たのが嬉しい・・
友人はフルーツタルト、私はオレンジとヘーゼルナッツのケーキにしました、オレンジの酸味が程よく楽しめます。
段々時間の経過とともにお客さんの人数が増えてきましたが、ホールの方の人数は少なかったのですが、てきぱきと感じよく接客されていたので好感が持てました。
この雰囲気の割にはリーズナブルな感じだし、又行ってみてもいいかな?と思えるお店でした。
            

ランチを食べたばかりでしたが、またお店を変えてお茶しようか?ということに・・
ヒルサイドテラスなどがある旧山手通り沿いの松之助N.Yも行ってみたいな・・という話しもしていましたが、散歩がてらシェ・リュイから代官山駅を渡りカルピスフーズのあるビルの先にあるケーキ屋さんもいいかな・・ということで行く方向を変えてみました。
途中キルフェボンがあったのでそちらに入ろうかどうしようか悩んだり^^; つい気になってお店の中をのぞいてしまうミスターフレンドリーを過ぎたところにママタルト代官山があります。
こちらは建物の外観からしてグリーンに覆われていて中の雰囲気もナチュラルカントリー、足を踏み入れた途端に年月もちょっぴり感じられるし不思議と落ち着く空間になっています。
                

5年ぶりくらいの訪問でしたが、そのときから感じはあんまり変わってないような気もします・・
天井も高くてオープンな感じでいろいろなものが飾ってあって楽しい・・
メニューも布張りでかわいらしいです。
      

実は一人一個ずつ美味しそうなパイを頼んでみたかったのですが、既にランチの時にケーキを一個食べてしまっていたので、大きさも結構あるパイだし二人で半分こにしよう・・^^;ということで友人のリクエストのレモンパイを仲良くわけることにしました。
レモンパイってなかなかありそうで置いていないところが多いのですが、ママタルトのレモンパイ・・いいお味でした♪
上段の一段濃い色のレモンクリーム、レモンの味わいが生きていました、フレッシュで美味しい・・
紅茶はアールグレー、ポットサービスでした。
次回は食事系のキッシュでランチにしてもいいなぁ・・なんて思いますが、やっぱりパイも食べたくなりそうです・・
           

このあとぶらぶらと表参道まで来ました。
16時からイルミネーションの点灯が始まります、
まだあたりが明るくて、イルミネーションがもうひとつ映えてこない時に撮っているのが残念~
  

原宿駅近くの歩道橋からの眺め、まだ明るいですがイルミ目指して人が集まってきてるような・・
競技場方面は夕焼けが・・
         
この日、恵比寿駅西口→代官山→渋谷経由して→表参道に出て→原宿・・
とけっこう歩いてしまいました^^;
一緒に歩いた(歩かせてしまった?)友にも感謝です_(_^_)_
ケーキ&ウォーク?・・いつまで続くかな??

神宮外苑~アニヴェルセル

2009年11月29日 | 今、気になってる所、ものなど
銀杏並木ならどこに行っても探すことが出来ると思います・・
そう思いながらも、昨年に続き今年もまた神宮外苑の銀杏並木を見に行ってしまいました。
平日でしたが、結構な人波で観光バスも見かけたり・・
遠目に絵画館も見えますが、このロケーションがとても綺麗・・
車の往来があるので、どうしても青信号になったときに横断歩道の真ん中で写真を撮る感じになってしまいます^^;


銀杏並木の先のグラウンドに広がる屋台、地方の物産品なども出ていてちょっとしたマーケットみたいです。
出かけた日は暖かくて葉っぱが時折はらはらと風もないのに舞い落ちる・・という感じで、穏やかな一日でした。


この後は行ってみたいと思いながらもなかなか行けなかったカフェ、アニヴェルセル表参道にランチがてら寄ってみました。
街路樹には12/1から11年ぶりに復活するクリスマス用のイルミネーションが既に準備されていて、
ちょうど一本ずつ点灯試験をしていたので、お昼なのに点灯している状態を一瞬見てしまいました、ちょっとラッキー?



アニヴェルセルはテラスの席も多く、この日はあたたかかったせいもありテラス部分でお茶している方が沢山いました。
奥にはチャペルも見えます。
  

ランチメニューのマッシュポテトとキャベツ添え豚肩肉煮込みソテー、
友人はサーモンとクリームチーズのピタサンドを頼んでいました。
          

ランチの後にケーキをオーダーすると200円引きになります、
ハート型のショコラのケーキは思ったより重くなく、さっぱりといただけました。
ショートケーキも魅力的な感じでした。
 

表参道ヒルズにも久しぶりに寄ってみました。
クリスタルツリーがとても綺麗・・銀色のトナカイが結構リアルな感じでした。


11月14日にオープンしたNIKEのフラッグシップストア原宿店、外に面した三階の窓には何足もの白いシューズが整列していました。


先日NHKの番組、プロフェッショナルで紹介されていたデザイナー片山正通氏がこのお店をデザインするまでの苦労を取り上げていたので、是非店内を見てみたいと思っていました、店内は回遊しやすい作りになっていて、一階の一部壁面にはスニーカーのソール部分がモチーフになっていたり細部にまでこだわりが感じられます。
写真の2階部分はNIKEiD.STUDIO、ディスプレーを見ながらカスタマイズ出来るスペース・・一味違うデザインを楽しめる感じです。
           
この日も歩数計を持っていきました、
外苑までは原宿から歩き、帰りは渋谷まで歩き、途中新宿で少し寄り道・・
なんと2万歩近くカウントしていました!あっ・・でもしっかり甘いものも食べてました・・

歩数計+菓子購入・・

2009年11月14日 | 日常いろいろ
買い物がてら吉祥寺へ・・
歩数計購入も考えていたので^^;電気店へまず・・
NETで調べてみてよさそうだな・・と思っていたのがちゃんと置いてあったので即買いすることに。
                
             
東急デパ地下にも寄りました。
広島フェアをやっていて・・
竜の介というお店が実演販売しながら美味しそうな羽根付きもみじ饅頭を売っていました。
         

羽付きたい焼きはあっても、もみじ饅頭とは!
こういうちょっとお得みたいな?気がするお菓子にどうして反応してしまうんでしょう?考えるより先に並んでいました^^;
チーズクリーム、クリーム、チョコレート味とありましたが、
金運のこしあん、開運のつぶ餡と書いてあったのもありそちらを買っていきました(笑)
大きめで羽部分はぱりぱりしてるわけではありませんが、ちょうどいい感じのやわらかさ・・
 

もみじ饅頭を食べたあとは、さっそく歩数計を付けて近所の公園を少しだけ早歩きを心がけて散歩・・
これからも続くかな?
         

東村山 リストランテMON

2009年11月03日 | レストランなど
ず~っと気になっていた東村山にある草門去来荘
入り口には店名にまつわるような立派な門が・・
ここの場所は紅虎餃子房や万豚記、日本料理やフレンチ、エスニックなど色々な店舗を展開している際(KIWA)コーポレーションの 中島 武氏のご実家があった所だったそうで、うっそうとした緑豊かな敷地の中に入っていくのがちょっとわくわくしてきてしまいます。
 

予約した時間より少し早く着いたので、それまで庭を散歩していました。
足元に小さな紅い実をつけた植物が沢山・・
かわいいお地蔵さんもちょこんと・・
            

こちらは懐石料理を出す草門去来荘の母屋・・
中もきっといい感じなんだろうな。
   

600坪ほどの敷地の中にある4つの店のうちの一つ、
リストランテMONのほうにランチで行ってきました。


このレストランの洋館は中島氏が実際に住んでらしたところだそうです。
花のモチーフのカーテンがとても愛らしい雰囲気、
梁の色あいがとても落ち着いた感じになっています。
    

ランチは平日2500円~ということでしたが、ライトなこのコースにしました。
真ん中の前菜は鱗をつけたまま揚げた甘鯛、左の盛り合わせは豚足などもあしらわれていたようです。


スープは友人とそれぞれ好みが別れました、
左から秋茄子のスープ、炙った毛蟹を浮かべた栗のスープ、具沢山ミネストローネ。
私は栗のスープにしましたが、こくがあって美味しくてもう2杯くらいお代わりしたいくらいでした^^;(それに量がとっても上品というのもあります・・)
        

メインは真ん中がポルチーニ茸が入ったプッタネスカソースのリッチョリ、
右がアンチョビ風味の小海老とチコリのリングイネでした。
リングイネのほうを頂きましたが、食感が手打ちのような感じでかなりしっかりしていました。
     

デザートはそれぞれパンナコッタや、ティラミス、チョコレートムースなどを頼みましたが、
他にもビスコッティなど焼き菓子が付いてきて、かなり嬉しいというかほっとしてしまいました(^^)ゞ
テーブルには中島氏のお母様が特に好きだったというマーガレットの花が一輪飾られていました。


二階から一階を覗いてみました、上には集まりで使える個室やあたたかそうなストーブがある部屋がありました。
 

野火止用水にかかって小さな橋があり、そこからもお店の敷地に足を踏み入れることが出来ます。
この日は用水路に鴨の姿を見かけました。
           
雰囲気のあるいいところでした。
軽くランチを取りたい・・というのであれば2500円のコースでもいいのかもしれませんが、男性の方やもう少しボリュームがほしい場合はもう一皿増えるコースのほうがよさそうな感じがしました。
これからの季節、年末年始と利用する方が多そうです。
行った日はお客さん全て!女性の方ばかりで居心地よくおしゃべりに花を咲かせている方も沢山・・
今度行く機会があったら鰻やうどんを出す野火屋というお店もよさそうですが、母屋のほうの草門去来荘さんのほうにも行ってみたい・・親など連れていったらきっと喜びそう・・

あれこれ・・

2009年10月18日 | 今、気になってる所、ものなど
更新が久しぶりになってしまいました。
気になったところを少しかいつまんで・・

OHARA ET CIE オーハラ・エ・シーアイイー》
西麻布にあるお店、急でしたが当日予約でランチに伺うことに。
      

左から前菜の"秋刀魚とじゃが芋のテリーヌ トリュフの香り"秋刀魚の肝を使った苦めのソース、かりっとしたパン粉の食感が新鮮な感じでとても印象的。
真ん中は友人が頼んだ岩中豚のローストとスペアリブに白いんげん豆などが添えてありましたが、量がちょっと食べきれないかも・・という事で私も結構いただいてしまいました^^;
ジューシーなお肉たちに出会えたとい感じ、出来るだけおなかをすかせた状態で食べてみたい一皿でした。
右の魚料理は色々と野菜が入ったスープにホタテとさくっと焼いた白身魚が乗っていて楽しめました。
好みもあると思いますが、もう少しスープの味付けをやさしくしてもらったほうがよかったかな?


デザートはアマレットのシャーベットが特においしかった。
小菓子のお皿のスイーツは丁寧に作られているという感じで小さな抹茶のマカロンがキュート。

この日は平日水曜日でしたが、私達だけの貸切状態でもったいないような気が^^;
帰りはお土産に小さな焼き菓子をシェフ自ら手渡して頂けました。

《ウエストの青山ガーデン店
同じ日にオーハラさんの後に寄ってみたウエスト、
テラス席が運よくあいたし、限定のソフトタルトにも間に合いゆっくりとお茶が出来たような気がします。


コメダ珈琲店
名古屋発の喫茶店、全国展開中ですがこちらの喫茶店もかなり気になっていました。
まだまだ近くに来ないなぁ・・と思っていたら、
pioさんのところで三鷹にお店がある!ということを知り、さっそく行ってみることに。
天井が高く、木を多用したつくりで清潔感もあり親しみやすい感じ、
なんと飲み物にピーナッツが付いてきた、嬉しいな・・(笑)


名物のシロノワールをさっそく・・かなりでっかいです。家族とふたりでわけました。
あつあつと冷えひえのバランスがいいですね、
アイスが溶けないうちにと思い急いで食べているうちにシロップをかけるのを忘れていました。
家族はお昼を食べたあとにもかかわらず、ハンバーガーを頼んでいましたが中には目玉焼きも入っていて、
大きめだしボリュームあります。
もっと近所だったら気軽によってしまいそう・・
  


ところで高速道路無料化という声も聞かれる中、最近になってやっとETCを付けました・・
ちゃんと動くがどうかのチェックも兼ねてちょっと出かけてみることに。
御殿場経由山中湖あたり左は御殿場駅前のオブジェ・・御殿場駅は静かでした。
真ん中は須走浅間神社、
山中湖は夏の間活躍した手漕ぎボートが一部湖岸に引き上げられていたり、
そして富士山が見えるはず・・でしたが・・


ホテルマウント富士 ガーデンカフェ》
晴れていれば、山中湖と富士山が綺麗に見える高台に位置するホテルマウント富士へ寄ってみたくなりました。
右の山は富士山ではありませんが、空は晴れていても、山間には雲が立ち込めている状態です。


館内のあちこちには、ちょうど収穫時を迎えたような葡萄の鉢植えがいくつも飾られていました。
   

紫色のモンブラン、大粒のブルーベリータルトにはハート型に生クリームが絞られたうえに
薔薇が添えられていてベリーキュート・・


ホテル内には遊歩道があり20分程で回れるということで散策してみることに。
野うさぎやリスやヤマネがいる時もあるよう。
遊歩道の一番高いところから、山中湖や近くの山並みが見えてきます、富士山は~^^;
   

《丸の内ブリックスクエア Cafe 1894
このカフェも気になり最近行ってきました。
明治時代に銀行の営業窓口として使われていたという所を再現しながらカフェとして蘇らせているので、
天井高があり作りが本格的。


ロイヤルパークホテル系のカフェレストランで江戸野菜を使っているとのこと。
友人はランチプレート、私はパンも付く蒸し野菜と鶏肉添えに。
ソースをかけて頂きますが野菜もたっぷり取れてローカロリー、適当にボリュームもありお勧め・・


ランチプレートはデザートもついてきました。
                
もう少し書きたかったのですがブログスペース制限いっぱい^^;

銀座サンカント・ヌフ~丸の内ブリックスクエア

2009年09月28日 | 今、気になってる所、ものなど
銀座松屋の裏にあるレストラン、サンカント・ヌフでちょっと遅いランチをいただきました。
こちらではお箸も添えられていて気取りのない雰囲気で、飾り皿も和な感じです。
フルーツサンドが付いているというユニークなコース、1800円でした。
前菜はペンネが入ったラタティユでした。


パンは大きめなものがゴロンと・・
主采は真ん中が薩摩香潤鶏の柔らか蒸し トリュフの香り、
右が鮪のホホ肉のステーキ さつま芋のグラタン添え、野菜もたっぷりと添えられていました。
    

フルーツサンド・・思っていたよりかわいいサイズでした・・デザートとして出てくるのだからやっぱりそうか・・^^;
コーヒーカップはかなり個性的なデザイン、ソーサーにカップをはめ込む感じになっていました。
出入り口で挨拶されている?シェフのキハラ氏・・実物のほうがもうちょっとスマートだったかな?^^
店名を'59というのにした理由は、キハラ氏の生まれた年、それと以前勤めていたのが池袋サンシャイン60の59階にあるレストラン(オザミ サンカントヌフ)というのもあるそうです。


その後は銀座松屋で催されていた「追悼 赤塚不二夫展 ギャクで駆け抜けた72年」を見に・・
開催期日終盤に行ったのもあり、会場内は大混雑・・
ひみつのアッコちゃん、おそ松くん、天才バカボン、もーれつア太郎などなど・・昭和のアニメ黄金期に子供時代を過ごした人ばかりではなく、現在も赤塚氏の作品にひかれる若い人たちが沢山見にきていました。
不条理で刺激的、実験的な面があるかと思えば、愛娘が喜ぶために綺麗な色使いの作品があったりと、純粋でシャイな部分も伝わってくる赤塚氏の今まで知らなかった作品に沢山気付かされて面白かった・・

ところで2008-2009年は日本オランダ年としているそうです、今年はちょうど徳川家康がオランダに通商許可を与えてから四百年目にあたるとのことで、いろいろなイベントも催されているようです。
この日は日比谷国際フォーラムの地上広場ではDutch Jazz Gardenと銘打って、オランダ人ミュージシャンの演奏が繰り広げられていました。 
飾られていた黄色い木靴・・かわいらしいので小さく見えますがビッグサイズでした。
   

9月3日にオープンした丸の内ブリックスクエア(Marunouchi BRICK SQUARE)もちょっぴりのぞいてきました。
昭和43年に惜しまれながらもいったん歴史を閉じたという三菱一号館・・
時を経て細部にまでこだわり復元、230万個のレンガを使用したという3階建てのビルにはミュージアムやカフェが、
その後ろにはショップやレストラン、オフィスなどが入る34階建てのビルが・・
 

     

一号館広場と名づけられたところは、噴水があったりオールドローズが綺麗に咲いていたり・・


風景に溶け込んでいるかのように彫刻がさり気無く置いてありました。
左は淀井敏夫の「ローマの公園」1976年作、右はヘンリー・ムーアの「腰かける女」1957年作とのことです。
           

フローラルプリントが人気のキャス・キッドソン、
その向かい近くのお店、フランス産高級バターのエシレ(ECHIRE)、世界初の専門店とのことで、店内厨房でクロワッサン、フィナンシェ、マドレーヌなどを焼き上げています。
貼り紙にはクロワッサンは完売との文字が・・


出来立てフィナンシェやマドレーヌが、美味しそうな色で焼きあがっているのが窓越しから見えたのでつい撮ってしまいました。


アネックス棟にあったジョエル・ロブションのブティック&カフェ、
ブーランジェリーとパティスリーを両方楽しめて、イートインも出来るなんて魅力的です。
パンを少し持ちかえっていきました、バゲット、クールショコラ、栗の形が愛らしい!シャティーニュ

       

アネックス棟を繋ぐ明るいガラス天井、そのそばにあるお花やさん・・
          
三菱一号館にあった高い天井のカフェや、開催されている展覧会、エシレのクロワッサンなども気になるし、また近いうちに行ってみたくなりそうです。