目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

脱力

2012年01月25日 | グチ
2ヶ所で働いている私は毎年この時期は確定申告。

数字に弱い私は毎年旦那にやらせていた。

しかし!!!

今年は色々思うところがあって自分でやろうと決意。

まぁ、今までは家賃収入があったり、(自称)自営業の旦那の税金対策で旦那がやっていたのだが、家賃収入となるものもなくなり、完全に私だけの収入で申告できるからね。

毎年私の収入を完全把握されているのも嫌だったし。


今年は乳がんの手術もしているので医療費控除も!!

莫大な医療費を支払っているのでいくら返ってくるかしら???と思いつつ・・・・

領収書を病院別、時系列に整理し、交通費を算出。
エクセルで明細も作った。


完璧だ。

差額ベット代や検診費用は含まれないからその分はきちんと外して・・・・


もう完璧!!!数字に弱いけどでも、ひとりでできるもん!!!と鼻息荒く。


国税庁のHPにアクセスして必要書類を全て手元に並べPCで書面作成開始。

パチパチと打ち込んで医療費控除の欄。

医療費控除は・・・・ゼロ!!!!!


生命保険で補填されているからまったく返ってこない・・・・・


ウガ~~~~~!!!!!私の努力はなんだったんだ!!!!

返って来ないとわかっていたら明細とか作らずに申請すらしなかったのに。ムカムカ!!!!!!

結局なんやかんやで返金される額は2万円ぐらいでした。


去年払った医療費総額(差額ベット代を除く)70万弱なんですけど・・・・・
せめてちょっとぐらい返してよ~~~~!!!!


もう脱力ですわ。