moのRZ250R
青い3HM
公開している内容に基づいて起こった事故、損害等には一切責任を持ちません。あしからず。
 



先週の土日8月26日27日と地元の施設でバイクのイベントがありました。

昨年も行きましたが、今年は。zero。さんから27日にお誘いがありましたが
27日は地元の公園で音楽のイベントがありそちらに行くので26日の土曜日に出掛けて来ました。

昨年は子供にバイク体験をさせましたが、今年は嫌がったのでトライアルデモを
見せに行くことに。
こんな感じで。

子供が一言。あのバイクパンクしてる。

デモンストレーションを見た後とにかく暑かったので氷食べてから会場内へ。
とりあえず最新のバイクにまたがってみたり、GPマシン見たりしました。



後はテキトーに見て帰ることに…

で、翌日。
やっぱりあれだけバイクが集まっているなら私もバイクで再度参加とRZRで
27日日曜も出掛けちゃいました。
。zero。さんも参加されるので。

27日の集まり具合です。土曜日よりも多かったかな?

駐輪しているバイクの中からYAMAHAの2STを探しましたが、
R1-Zが2台、TZRの250が1台(V型エンジンの)、TZR50が1台
RZRはいませんでした。


そんでもってしばらくすると、ゴロワーズカラーのRZRが登場の。zero。さんでした。
が、しかし一般のバイクを駐輪するところとは違う場所へ一直線!
その場所はなんと。


で、受付している。zero。さんのところへ行きご挨拶。
どうやら自慢のバイクの募集に応募していたようでした。
。zero。さんとお会いするのは、天竜のイベントで初めてお会いした
以来でした。
で、とりあえずプチオフということで、2ショット写真を。


その後。zero。さんがスタンバっている会場ステージ横へ様子を見に。
なんと自慢のバイク紹介エントリーNo1が。zero。さんでした。
出番を待っているその横では、何気に平忠彦さんも居たり…。
いよいよRZR布教活動開始で登場!ですが、司会のおねーさんがいきなり
「このバイクはTZR…」そりゃないぜ!!!

車種の間違えにもめげず、RZRのすばらしさを短時間で紹介した。zero。さんと再び外へ。

実は私バイクが調子が悪くなりつつあることを。zero。さんに相談したり
して早々に帰宅しました。

。zero。さんどもありがとうございました。
ちなみ私のバイクは帰りは最悪でした。
発進時や交差点を曲がった後に加速しようとすると、チャンバーから「スパン!
スパン!」と大きな音をたてて、加速しなくなってしまうことが度々。
ちゃんとタイミングよく火花が出ていないのかよく分かりませんが、しばらく
悩むことになりそ。(泣)

夜は、夢人島fesでポルノのハネウマライダーで年甲斐も無くノリノリでした。





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




前回バイクを洗車しましたが、その目的はある雑誌社でRZ-RZR企画本を計画
されており、いつもお世話になっているHPの呼びかけでその撮影会に参加すべく
出掛けきました。

目的地は川崎。
目的地までの道程を調べるとAM10:00到着には、出発はAM6:30という
ことで、腰にコルセット巻き、近所のスタンドで給油し出発。


高速に乗りぬわわkm巡航。
7:40富士川SAで休憩。
とりあえずガス入れようとスタンドへ行くが、夏休み期間中なのか行楽シーズン
なのか、とにかく混んでたのだ。

ここまで走行114km、給油5.98l、燃費19km/l
燃費が少し良いか?チャンバー変えたせい?
ちなみに大きいほうがしたくなったので、トイレに行くがここも行列。
入れるのもの出すのも大変だ。


富士川SA出発。
御殿場を過ぎた辺りで雲行きが怪しくなるが、さすが山の中で涼しく気持ちよく
走行。
途中少し雨に降られるが、すぐに止み何とか天気はもちこたえる。
9:30海老名SAでまたまた休憩。
駐車場は混んでいるが駐輪場はガラガラでなんだか寂しい。

富士川SAから走行96km、給油5.31l、燃費18.3km/l
次の横浜町田ICで降りて首都高に入るのでじっくりルートを予習。
田舎者なんで首都高って聞くだけでビビってます。


横浜町田ICで降りる。保土ヶ谷バイパス?を通り狩場線K3、湾岸線Bを通る。
ベイブリッジを通過するが、あの橋の繋ぎ目はすごい!!4輪ならそれほど気に
ならないが2輪はビビる。タイヤがはまり込むんじゃないかぐらいの溝幅。
ハンドル取られるからマジビビった。チャリなら間違いなくはまるね。
東扇島ICで降りて海底トンネルくぐり目的地着。10:30頃。

目的地の公園に到着すると既に撮影会は始まっていて、取材用(?)の用紙に
バイクのプロフィールなどを記入。
撮影の順番待ちでバイクを並べます。

これだけRZ、RZRが集まると皆さんの熱気が伝わってきますが、それに以上に
この日は暑かった!ほんとに暑かった。
「やきそば」のときにお会いした皆さんとも久しぶりにお話ができたり、並んでいる
間にも初めてお会いする方々とお話ができました。
皆さんのイジリ具合に圧倒されました。

皆さんのバイクの撮影を見つつ、私の番となりました。
レフ板の前にバイクを置き…

少し遠くから望遠で…

その後接写…
汚いバイクもプロの手にかかればかっこよく写ることを期待しつつ。全てお任せ。


撮影終了後は公園前に移動。
でもアスファルトの照り返しは暑く、バイクを置いて再び撮影場所へ。
ちょうど「やきそば」にときお会いした方の撮影でしたが、なんとワンちゃんと
タンデムで参加。もちろん撮影は一緒に。ワンちゃんも暑そうで撮影のときは
遠くを見るまなざしでした。


なんだかんだで参加した方々の撮影が全て終了し、皆さんとは少しお先に失礼させて頂きました。
13:40頃公園を出発。来た道を通り帰路へ。
14:00頃遅い昼食を大黒PAで取りました。
後方廃棄のTZRがとまっていてそれがかなりきれいで、お~スゲーと思いながら
じっくり見ようと思ったらオーナーさんがいたのでチラ見で終わってしまいました。


何とか東名高速まで辿り着き
15:07再び海老名SAで給油。ここもまた給油渋滞。タンクトップ、ビーサン
のビッグスクーター兄ちゃんに割り込まれムカツキながらも給油。
前回給油から走行99km、給油6.1l、燃費16.2km/l
スタンドまでまだまだ先の写真。


海老名SAを出発し秦野中井を過ぎた辺りから路面がかなり濡れていました。
少し前までかなり雨が降っていたと思われる。
幸い雨降りには遭遇しなかったので、涼しく快適な走行でした。
ここは結構きついカーブが続く場所ですが、その中を携帯で写真取りながら
走行しているライダーと遭遇。ビビッてこっちが突っ込みそうに…アブねーよー
15:45足柄SAでおやつを食す、野沢菜おやきとゲータレード(すごい組み合わせ)
ちなみに奥に座っている方が携帯撮影兄ちゃん。


足柄SAを後に、ひたすら西へ。
途中睡魔に襲われ由比PAで眠気を覚まし、牧之原SAまで走行。
17:30牧之原SAで給油。やはりここも給油渋滞。

前回給油から走行164km、給油9.09l、燃費18.0km/l
高速のGSはどこもレギュラー137円/l、よくよく調べたら価格設定の
からくりがあるようです。

18:10家着
総走行距離522km。
腰痛は何とか持ち応えました。
久しぶりの長距離走行、しかもバイクで始めての首都高走行でかなり楽しめました。
それにしても遠かった。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




立ち上がったり、座ったり、寝返りをしようとしただけで激痛が走っていた
腰痛が何とか治りそうです。
明日は予定していた遠出が出来そうなので、バイクをちょっとだけきれいに
しようと久しぶりに洗車しました。
でも水をぶっかけると走らなくなってしまうので、いつもは軽く水拭きですが
物置を探していたらなんと、いつ購入したか分からない懐かしの洗車剤が出て
きました。
使ってみると水拭きよりかはきれいになりそうだったので本日はこれで…

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ただいまわたくしは9日間の夏休みに入っておりますが、13日におそらくギックリ腰なるものを患ってしまいました。夏休み最終日の20日にバイクで遠出を予定しておりましたが、私自身の雲行きが怪しくなっています。
腰イテーよー!!!!!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




某オークションでバックステップを購入しました。
タンデムステップそのままでバックステップにしたかったので
BEETフルバンクバックステップにしました。やはり某HP参考です。感謝。

購入したものはノーマルのステップホルダーのタンデムシートをぶった切った
ものに取り付いたままで送られてきました。とりあえずそれから外して油汚れを
落として取り付け準備完了。ホントは錆を落としてきれいにしてからと思いまし
たが、まずは感触を確かめたかったので取り付けてみることに。

ぱっと見ブレーキ側の取り付けがパズルのようだったのでそちらから。
まずはノーマルの図


ブレーキシリンダを押すためのステー?をどのように取り付けるかがポイント。
ノーマルを外しましてステーを取り付け、マニュアルも何もないのでホントに
パズル状態。シリンダの先端の割りピンが折れそうなぐらいサビサビだったが
何のためらいも無くそのまま取り付け。


何とかパズル完成で、その後はもともと取り付いてたステップホルダーを取り付け
ステップ取り付けて完成。


さて次はチェンジペダル側
ノーマル状態。


こちらは何の疑問も無く取り付け。


某HPのではステップラバーが付いているようですが、このステップには欠片も
無しでした。まぁなくてもあまり問題なさそうだからとりあえず使ってみるかぁ

次回インプレの巻。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




チャンバー取り付けてから1週間が過ぎましたが、写真のようにオイル漏れが…
フランジのナット締めてからステップのボルト緩めてチャンバーをグリグリ動かしたのがよくなかったのかな(汗)
せっかくのガスケット(たぶんゴム状のガスケットのようなもの)が破れたかも、再度シリコン系耐熱ガスケットで補修しなければ。


前回排気音について載せましたが、動画をアップします。
ケータイで撮影したのでいまいちですが、K2-tecサウンドをお楽しみください。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )