2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

屋久島へ・・

2005-08-24 | 屋久島

予想より早く「屋久島」を当てられてしまって・・
アップの記事もちょっと前後してしまいましたが
これから少しずつ「屋久島」をご紹介していきたいと思います


お盆休みと言うこともあって、いつもより早く羽田に到着
うわぁ~、カウンターも自動チェックイン機も長蛇の列
この時期に飛行機に乗るのは初めてなのでビックリ
とりあえず、自動チェックイン機の列の最後尾に並んで待つこと暫し
あと2人と思った、その時
その人がチケットを入れた瞬間、異変が・・
「係り員を呼ぶか他の自動チェックイン機に行ってください」
係員も手におえず、また長蛇の列の最後尾に並ぶはめに・・ ガァ~~ン
なんとか30分前にチェックインは出来た
が...
8時に出発のお客さま専用と言う搭乗口に並んだはいいけれど...
15分前になっても8時になってもまだ搭乗口を突破できない
8時15分、ようやく搭乗
そして飛行機が離陸をしたのはナント30分遅れ・・
反省:こう言う時期には飛行機に乗らないようにしよう

それでも鹿児島からの乗り継ぎ便までには余裕があってホッ!
    
乗り継ぎ便は小学生の時初めて飛行機に乗ったとき以来の久~々のプロペラ機
でも乗り心地は上々


<
飛行機から離着陸や地図と同じ景色を見るのが好き
でも...
鹿児島から屋久島までは海ばかりで...
どうみても地図には見えないでしょう
それでも開聞岳はちゃんとわかりました
プロペラの写真の上にマウスを置いて開聞岳を見てくださいね
それから、よろしければ「開聞岳」の文字をクリックして地図を出して見比べてくださいね

'05屋久島旅行


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~ (のゆき)
2005-08-24 19:26:05
「飛行機から離着陸や地図と同じ景色を見るのが好き」



これ、私も同じです!!

特に沖縄や北海道は地図と同じだー!!とうれしくなっちゃいます。

安旅行パックだと窓際ってなかなか取れないんですよね。

島の写真、いいな~!!



でも飛行機のチェックイン、ドキドキしちゃいましたね。

この時期って、ものすごい人なんでしょうね。
屋久島までは (iwa_gonta)
2005-08-24 21:42:55
屋久島や種子島へ行く便って、プロペラ機なんですよね、乗り心地は良かったのですね、私もいつか鹿児島へ行ったついでに乗ってみたいです。

お盆の時期に飛行機は乗ったことないので、いつも窓際に乗れます。飛行機の眺めって良いですよね。何回乗っても景色を見るのは楽しいです。

開聞岳つながりでTBしますね。
プロペラ機 (midori)
2005-08-24 22:11:22
お盆の時期に出掛けたことないのですが、

この時期は混雑して大変なんでしょうね。



プロペラの写真をクリックしたら、

なんか私もプロペラ機に乗って下界を覗いた気分になってしまいました。

眺めいいですね~。でも高いところから

下を見るのって ちょっとコワイ。

のゆきさん (yocco)
2005-08-24 22:48:11
北海道は函館までだけど、わかる!わかる!

あと、三浦半島とかもね

それから紅葉の時季に空から紅葉狩りなんて楽しみにしていたら...

高度が高すぎて赤と緑が混じって茶色くしか見えなかった

iwa-gonta さん (yocco)
2005-08-24 23:08:07
TB v(*^ー^*)ありがと♪

さっそくこちらからもね



> 低騒音とジェット機に匹敵するスピード・快適性を兼ね備えた飛行機です



プロペラ機の写真にリンクしているJAL航空機コレクションに書いてあったでしょ

実際、夫はジェット機より優しい乗り心地だと言ってました

屋久島まであっという間のフライトです

是非プロペラ機に乗って屋久島巡りしてきてください(臨時屋久島宣伝担当係り?)
【旅の鞄】 (SATUKI)
2005-08-24 23:22:07
>予想より早く「屋久島」を当てられてしまって・・・・・・みなさん、カンがよくて(笑)



>プロペラの写真をクリックしたら、

なんか私もプロペラ機に乗って下界を覗いた気分になってしまいました・・・・・・midoriさん、私もだわぁ。気が合うのねぇ。(*^_^*)



yoccoさん、【旅の鞄】と言うカテゴリー、オシャレ~♪

midori さん (yocco)
2005-08-24 23:30:20
> 高いところから下を見るのって ちょっとコワイ



もう飛行機ほどの高度になると高いと言う感覚より地図を見ている感じ

むしろ、そう言う人は観覧車の方が怖いのじゃないかしら
SATUKI さん (yocco)
2005-08-24 23:42:40
【旅の鞄】・・ 今日、新たに増やしたカテゴリーなのよ ☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)v



SATUKIさんも高所恐怖症?

midoriさんにも書いたように、地図を見ている感じだから想像するほど怖くないと思うわよ

モノは試し、機会があったら覗いてみてね

けっこう地図のような景色に夢中になるSATUKIさんとmidoriさんだったりして・・ 
上空から? (tomo)
2005-08-25 08:01:02
>「飛行機から離着陸や地図と同じ景色を見るのが好き」・・・



天気の良い時に、空から見る光景は感激しますよね!

以前、長崎へ行った時、離陸時の眼下に広がる光景に感激…!

上空から富士山を見て感激…!

地図と同じ景色が!・・・子供に返ったかのように窓越しの景色を堪能!

乗る前は、嫌だなぁ~?何て思っていたのに…!

tomoも、一緒にプロペラ機に乗ったつもりで

拝見させて頂きました。
プロペラ機 ()
2005-08-25 10:15:55
~~~ヾ ^∇^おはよー♪さんです。

新しいプロペラ機なんですね。

以前に鹿児島から長崎へプロペラ機に乗りましたが プロペラが回り始めた時

「ドキドキ・ワクワク」しました。



空から見る景色良いですね。

窓際に座れた時は下ばかり見てしまいます。



カテゴリー名 

コメントを投稿