water steppe memo

日々、考えていることをここに記します。
ブログと呼ばずに「日記」としたいところです。

2014台湾旅行その14_昭乃さんと食事会

2014年07月23日 07時58分02秒 | 台湾旅行
2日目の昼は、台湾料理の有名店「欣葉-シンイエ」にて、新居昭乃ツアー恒例(?)お食事会です。
料理はカラスミの大根添え、豚の角煮(名物らしい)、牡蠣の炒めもの、チャーハン、スープ等々非常に沢山出てどれも美味しかったのですが、食事会はどうも興奮するので

カラスミの写真だけしか撮ってませんでした。ありゃりゃ。

食事会は参加者の皆さんのファン歴を話すような感じですすみました。長くファンをなさってる方の話に、
「ありがとうー」
と感動して泣くフリをする昭乃さんがとてもキュートでして、こういうところにグッとくるわけです。参加者側から出した企画の為にテーブルの上を片付けてほしくて、スタッフの方を見るけど気付いてもらえなくて、何回も見たりなさってるところも、さらにキュートでした。

食事会は2時間以上ありまして、握手してもらったり、一緒に写真撮っていただいたりして、無事終了。次に昭乃さんにお会いできるのは大谷石資料館かファンクラブイベントでしょうか。待ち遠しい。
2泊組と1泊組はここでお別れ。一端ホテルに戻りまして、2泊組は本格的な台湾観光に向かいます。

しばらくはバスから見えたものなんかの写真を。これはどこかの寺院ですが、いよいよいい天気になってまいりました。


何かのキャラ。ゆるキャラに分類するほどゆるくないのがポイント。


消防署。


事ある毎に申し上げておりますが、ツアー旅行のバス移動というのは、本当に素晴らしいものです。バス移動が最適という観光地は世界に沢山ありますが、個人旅行でバスというのは、なかなか選択できるものではありませんよ。


山の方に向かっております。


何かすごいところに作られた畑。


可愛い家が並んでおりました。


何か怪しいお店。


と言う感じで、バスは海の方向に向かっております。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。