最初の“初”は、白浜にある“アドベンチャーワールド”に行くことが出来たことです(幼いころからCMでは知っていましたが、念願かなって行けるとは)
お正月ということもあって、かなりのお客さんで賑わっていました(Kae談)。
空港に隣接した海辺ということもあり、そこから臨む景色は絶景です。
早速園内に入ると、まず初めに“レッサーパンダ”がお出迎え。
思ったより尾が長いんです(この子も立つのでしょうか)。
ちょうど12時から“マリンライブ”だったので、その順路にあった“ペンギン王国”に向かいました。
結構な数のペンギン達がワラワラいて、その光景にビックリしました(ガラス越しのため、若干ピンボケしました)
壁にもたれかかって居眠りこけている“ジェンツーペンギン”ですw
手の形が愛くるしいです。
一番大きな種類の“エンペラーペンギン”です。
立っている姿は、まさにエンペラー(皇帝)です(?)w
そして10月に生まれたばかりの“エンペラーペンギン”の雛ですけど、思っていたより2ヶ月でデカくなっていました
ここからは、“アシカ”と“イルカ”の“マリンライブ”の光景。
望遠レンズで撮ってみたので、遠く離れた観客席からもこんなに臨場感のある写真を撮ることが出来ました。
途中“カワウソ”がラジコンボートに乗って登場しました。
こういったショーに“カワウソ”が出てきたのを初めて見ましたが、じっとボートに乗っていましたw
“イルカ”は頭のいい動物と言われますが、“イルカ”とトレーナーさんが何か話しているようです。
“イルカ”の表情が本当に優しそうですねぇ
“イルカ”のジャンプ。
シャッタースピードを1/4000で撮ったので、こんなスピード感ある一瞬が撮れました
よく海原で見るような編隊でのジャンプ。
本当はもっと広い所でノビノビと泳がせて上げたいんやけどなぁ…。
お見事
“オルカ(シャチ)”が死んでしまい、現在は“バンドウイルカ”と“ゴンドウイルカ”の2種類のショーです。
後ろに見える高台が、“南紀白浜空港”の滑走路です。
黒くボテッとした“ゴンドウイルカ”は、“バンドウイルカ”とは違って全然可愛らしさはないですね(でも、豪快なジャンプは見ものです)。
次回は、“パンダランド”をご紹介します
お正月ということもあって、かなりのお客さんで賑わっていました(Kae談)。
空港に隣接した海辺ということもあり、そこから臨む景色は絶景です。
早速園内に入ると、まず初めに“レッサーパンダ”がお出迎え。
思ったより尾が長いんです(この子も立つのでしょうか)。
ちょうど12時から“マリンライブ”だったので、その順路にあった“ペンギン王国”に向かいました。
結構な数のペンギン達がワラワラいて、その光景にビックリしました(ガラス越しのため、若干ピンボケしました)
壁にもたれかかって居眠りこけている“ジェンツーペンギン”ですw
手の形が愛くるしいです。
一番大きな種類の“エンペラーペンギン”です。
立っている姿は、まさにエンペラー(皇帝)です(?)w
そして10月に生まれたばかりの“エンペラーペンギン”の雛ですけど、思っていたより2ヶ月でデカくなっていました
ここからは、“アシカ”と“イルカ”の“マリンライブ”の光景。
望遠レンズで撮ってみたので、遠く離れた観客席からもこんなに臨場感のある写真を撮ることが出来ました。
途中“カワウソ”がラジコンボートに乗って登場しました。
こういったショーに“カワウソ”が出てきたのを初めて見ましたが、じっとボートに乗っていましたw
“イルカ”は頭のいい動物と言われますが、“イルカ”とトレーナーさんが何か話しているようです。
“イルカ”の表情が本当に優しそうですねぇ
“イルカ”のジャンプ。
シャッタースピードを1/4000で撮ったので、こんなスピード感ある一瞬が撮れました
よく海原で見るような編隊でのジャンプ。
本当はもっと広い所でノビノビと泳がせて上げたいんやけどなぁ…。
お見事
“オルカ(シャチ)”が死んでしまい、現在は“バンドウイルカ”と“ゴンドウイルカ”の2種類のショーです。
後ろに見える高台が、“南紀白浜空港”の滑走路です。
黒くボテッとした“ゴンドウイルカ”は、“バンドウイルカ”とは違って全然可愛らしさはないですね(でも、豪快なジャンプは見ものです)。
次回は、“パンダランド”をご紹介します