『とらたけこの独り言』鳥取県倉吉市でピアノ教室を開いている三好芳子です。元気いっぱい楽しくレッスンをしています。

毎日のレッスンの事、面白いと思った事、気になる事など、日々の生活を記しています。日記の代わりにと思っています。

ジャスミン室内楽 鳥取クラス

2024-04-22 14:23:00 | 室内楽
今期から
@30分のグループレッスンとなった
ジャスミン鳥取クラスですが

ありがたいことに
お仲間が4人増えました

お一人は4月のレッスンから参加して下さり
他の3名の方は
次回6形からの参加になりました



ここにきてうれしい悲鳴ですが
そろそろお断りしなければいけない
という状況になりました


次回聴講をし、その次から参加すると言ってくださる方を最後に

演奏受講生の募集はしばらくお休みです




ようやくスタートラインにだった気がします


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミン鳥取クラス 今期初レッスン

2024-04-20 09:15:00 | 室内楽
昨日は
ジャスミン音の庭 室内楽クラスin鳥取
の室内楽レッスンでした

講師      篠崎由紀先生
ヴァイオリン  湯淺いづみ先生
チェロ     篠崎由紀先生

クレンゲル op35-2 第1・第2楽章 
モーツァルトk.254   第1楽章 
ハイドン  HobXV25 第1楽章 
ベートーヴェンop1-1  第2楽章

久しぶりに聴講の方もいらっしゃり
賑やかな会場となりました



レッスンはいつもに増して
どの曲も笑いありからの濃厚なものとなりました
先生も途中の休憩で
あーいっぱい喋ったなあと😆


私の受講曲は
ハイドン:ジプシートリオ1楽章
ベートーヴェン:op.1-1 2楽章

嫌だなぁと思うところを
「そこさぁ・・・。。」と
いろいろと突っ込まれ

でも今日から@30分のレッスンとなったので
ほぼ個人レッスンのような
ほんとうに濃厚なレッスンで

弦だったらこうだというお手本からの
練習方法提示!

学びの場があることに
感謝しています


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び室内楽レッスン

2024-04-14 22:56:00 | 室内楽
11日鳥取に続き
今日も落合まで室内楽レッスンに
出かけて来ました

本日の受講曲は
ベートーヴェンピアノトリオop.1-1 第二楽章
発表の場は
5月26日津山ステップにて♬

ご指導と共演は
vn田中郁也先生
vc谷口賢記先生



2楽章は大好きな曲で
前回のレッスンでは
もっと自己主張をした方がいいのでは
とのご指摘をいただいていました


今回は想いは伝わったような☺️



ただ楽譜から読み取ることの力が
まだ不足している事が露呈しました
でもでも
一段上の学びに入ったような気がします


1音に対する想い
ハーモニーを考える事
フレージングを考える事
sfzにたいする考え方



もっと学ばねば!
70歳まであと数年

がんばろっと!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落合にてチェロデュオレッスン

2024-04-12 11:22:00 | 室内楽
昨日11日
落合までチェロデュオのレッスンに出かけて来ました

ご指導くださったのは谷口賢記先生
多喜先生が繋いでくださったご縁の先生です

受講曲はベートーヴェンWoO45
手強いです!
ただただ手強いです

仲良くなれる気がしなかったけれど
ここ2ヶ月ほどで寄り添うことができたところもあれば
喧嘩状態のままのところもあり


5月20日に
松本裕子先生のレッスンが
安芸高田であるのですが
それまでになんとか!!


発表の場は
6/23安芸高田ステップです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内楽持ち曲

2024-04-03 01:27:00 | 室内楽
今学んでいるのは

①ジャスミン東京クラス 
  モーツァルトカルテット
②ジャスミン鳥取クラス 
  ハイドンジプシートリオ
③津山ステップのために 
  ベートーヴェン ピアノトリオ一番 第一楽章
④東広島ステップのために
  ベートーヴェン ピアノトリオ一番 第二楽章
⑤安芸高田ステップのために
  ベートーヴェン 12のチェロ変奏曲
⑥マロ&由紀先生特別レッスン
  ベートーヴェン ピアノトリオ三番 第二楽章

おー!6曲!


一応目を通しているけれど形にならないもの多々😅
頑張らなければ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミン鳥取クラス

2024-01-25 15:55:00 | 室内楽
すでに終了してから数日が過ぎましたが
22日月曜日にステップ前最後のレッスンが
開催されました

11時20分から始まり休憩15分を挟んで
16時30分終了予定でしたが
諸事情で最後のベートーヴェンは次回ということになりました



受講曲は
クレンゲル35-2 Ⅰ
ハイドンHob.XV25 Ⅱ.Ⅲ
モーツァルトK.254 Ⅱ.Ⅲ


聴講をしていると
全ての諸注意が我が身に重なるということ

それぞれの練習方法が
自分自身のものに繋がること



東京から来てくださる
篠崎由紀先生に感謝

鳥取から演奏に来てくださる
湯淺いづみさんに感謝
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東広島室内楽レッスン

2023-12-20 12:00:00 | 室内楽
昨日19日は
東広島室内楽レッスンでしたので
朝から東広島へ出かけてきました

高速がスーと進めて予定より早く着いたので
ベートーヴェン街の歌の聴講もできました


代表の中野先生の演奏は
1回目だと言うのにテンポも良く
ザ・ベートーヴェン!
いつか弾かれるようになるんだろうかなぁと思いながら
聞かせていただきました



私はと言うと
ベートーヴェンop.1-1第1楽章を受講
休符の見方
無視をしていたアルペジオのこと
2分音符のこと
ベートーヴェンの骨格

丁寧に教えていただきました



私は単旋律に対しては気にかけているけれど
和音に対してもっと響きを感じた方がいいと
ご指摘をいただきました

確かに
ドン!と弾いている気が自分でします
次回までにはなんとか!
そして
テンポが上がらない😅
ひたすら練習するしかないのだと思います

こんなこと書いてる時間があれば
練習しなさいって感じです😅





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン特別レッスン終了しました

2023-11-10 13:50:00 | 室内楽
まずは
弾き終わって
前のめりになりそうで怖いですと私


そうだよねぇ
気が抜けないよねと先生方



求められたスタッカートの性格
ヴァイオリンとの会話
チェロとの会話
♩♩♩Ⅰ♩ は たなかⅠさん
トリオ部分は音を並べただけにしないで




演奏しながら発せられる諸注意
演奏をとめて出される注意

チェロとヴァイオリンを聴かせて
これを感じてピアノを乗せて


あと10日あるから
ゆっくりで同じ弾き方で練習してね
ゆっくりでおなじって
かなり大変だから



最後の最後まで
手取り足取りのレッスンをしていただきました



有意義な30分!

来季もまた引き続き通いたいと思います
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミン特別レッスン

2023-11-09 10:45:00 | 室内楽
今日になった特別レッスンのため
上京しています

いつもの大和田練習室ではなく
一昨年まで通っていた渋谷スタジオが会場です




まとまらずここにきてしまいましたが
今日の最終レッスンをじっくりと聞いて
細部を仕上げたいと思っています



東京は暑い!
とにかく暑い!


汗をかいて会場に20分前到着

お部屋からはレッスンの声が漏れ聞こえてきます





さぁー!
汗をひかせて頑張るとします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミン東京クラス 最終レッスン

2023-10-31 09:41:00 | 室内楽
昨日はジャスミン東京クラスの
最後のレッスン日でした


携帯を忘れるという間抜けなことをしてしまい
録音ができない
時間がわからない

と慌てましたが
聴講に来ていた友人に録音を頼み
送ってもらうことでどうにか乗り切りました


がー
音源はまだ聴いていないです
怖くって😅😅😅





私の演奏を振り返ると
速さは?という問いかけに
Allegroでassaiは無しです
なんてまたまた間抜けな答えをして演奏

いやいや速すぎるでしょう!と
何が何だかわからぬまま終わって


A llegroですかーーー!?
速すぎますと私



いやいや自分で速くしているんだよと
弦の先生方😅



そこで思い出しました!
昨日の高木先生のご指摘!!

三拍子をきちんとキープすることが
大切なんですよねー




あー身になっていなかった!




次の演奏では気をつけました
高木先生の身振り手振り
子供達に伝えてらっしゃった三拍子



どうにかなりました
まだまだごまかし感はありますが
あと20日ほどで
楽しい演奏にします!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする