空飛ぶひつじの子ひつじ日記

毎日追いかけっこ。

寝ないwwwwww

2006-05-31 | 育児
今日のあやぴんは夕方に昼寝をしてしまったせいか、寝ない!
いつもは9時頃にはコトンと寝てしまうのに、
今日は10時になっても11時になっても
手足バタバタに満面の笑みで超ごきげん!
ひつじも付き合うのに疲れたぞ…
夜12時からやっとお風呂に入れた~。

パパが寝かしつけができるととても助かるんだけど…
だって、食事の後片付けや、明日の朝ご飯の準備や、
夜は何かと忙しいんだもん。

けどパパは「オレにはおっぱい無いし」という諦めがあるのだろう。
あやぴんのことはやっぱりひつじでないとダメだという暗黙の了解がある。
だったらせめて食器洗いだけでもお願いしたい…と思うひつじは
主婦失格だろうか

あやぴんを寝かしつけて、日向水のようにぬるくなったお風呂に入って
深夜ゴソゴソとあやぴんを起こさないように台所を片付けていると
ちょっと悲しくなるひつじであった…

でも、やっと片付け物が終わって「さて寝るか」と布団に入ると
隣であやぴんが小さな寝息を立ててる。
すやすやと、とても気持ちよさそう。
その寝顔を見ていると、本当に心が癒されるんだな…

大変だけど、頑張れひつじ!(自分にエール)

やる気ゼロ

2006-05-30 | 育児
今日はあまり家事をやる気がしなくて、
一日中、あやぴんとゴロゴロして遊んでいました。
音楽を聞きながらリズムに合わせて音の出るおもちゃを鳴らすと
あやぴんがキャッキャッと笑い声をあげる。
窓からはさわやかな風がやさしく吹き込んでる。

     あ~幸せ



あやぴん、文学少女目指します!

2006-05-29 | 育児
今日は市の保健所で離乳食と絵本についてのセミナーがありました。
あやぴんもそろそろ離乳食の練習をする時期に来ています。
離乳食の試食もあったけど…ムムム、ひつじ達には難しい味だ。

絵本についてのセミナーは、赤ちゃんにどんな絵本を与えたらよいか、
どのように読み聞かせをすればいいかのお話を聞きました。
ひつじは公共図書館で司書をしたこともあるんだけど、
その当時人気だった絵本が今もよく読まれているようです。
懐かしいものも何冊かありました。絵本って心癒されるよね。

ひつじもこどもの頃はたくさん絵本を読みました。
ひつじの母はおもちゃはなかなか買ってくれなかったけど、
本はいくらでも買ってくれてました。本が大好きでした。
その本好きが高じて司書になったわけだけどね。
ひつじもあやぴんにはたくさん本を読んで、
感受性や想像力の豊かな人間になって欲しいです。

今日のセミナーは平成18年1月に生まれた赤ちゃん対象だったので
同じ病院で出産したママも来ていました。
久しぶりに赤ちゃんを見て、お話もして楽しかったよ!
あやぴんもまたお友達ができてよかったね。

セミナーが終わってから、よく一緒に遊んでるRくんのママNちゃんと
一緒にジャスコに行きました。
今日は「森永はぐくみ」の大缶が¥1881 即買いだ!
そのあとも一緒に洋服を見たりして遊んで帰りました

…が、帰りに道に迷ってしまって「パパ~助けて~
ひつじ、佐賀に来て約1年。ちょっと慣れたつもりになって
地図を持たずに車に乗ってしまった。
まだまだ油断は禁物です


新しい法律を考えました。

2006-05-28 | ひとりごと
昨日、親友K子からこんなメールが来た。

--------------------
10時半に電話があり、飲み会に参加してくる、だと。頭にきた!
それならそうと、もっと早くに言え! <中略> 冷凍していたお肉を解凍したのにさ。
一旦解凍したものはもう冷凍できない。無駄。なにより私の労力が無駄。
--------------------

このブログを読んでいる主婦はきっと画面に向かって「うんうん」と
うなずいていることだろう。本当に困るよね!
自分ひとりだけなら、冷蔵庫の納豆とキムチで充分なのに!
旦那のためだけに、せんでいい家事をやってやってるというのに、ったくも~!
K子の気持ち、よく分かる!

うちのパパの場合…
パパは飲み会があまり好きじゃない。もともとお酒もあまり強くない。
なので自分からすすんで飲みに行くことはナイけれど、
誘われてどうしても断れないときに渋々参加しているようだ。

でもパパの帰りが遅いとやっぱり何かと困るのだ。
お風呂も自分で入れてやらないといけないし、
いつもはパパにあやぴんを見てもらっている間に
家事を片付けてしまうんだけど、それもできない。

そこで…

「3歳以下の子供がいる家の旦那を飲み会に誘ってはならない」

という法律を作ってみました。
ちっちゃい子がいるパパはさっさと帰宅して家事・育児を手伝うべし!
そのために回りも配慮すべきだ。
ひつじは脱少子化を応援します。

それともう一つ、K子のために

「午後3時以降に飲み会を企画してはならない。」

これならお肉の解凍もせずにすむだろう



う~、言えない!!

2006-05-27 | 心の叫び!
今まで書こうか書くまいかと迷っていた姑のこと。
友達に相談したら、「書いてよかくさ!」と言われたので
書いて、吐き出して、すっきりすることにしました。

先日、義理の両親が遊びに来た時のこと。
みんなでお茶を飲みながらあやぴんを囲んで会話していると、姑から
「そろそろ離乳食やね!果汁は飲んでる?」と聞かれたので
「あまりお気に召さないようです。」と言ったら、
「ふ~ん…」と言った後、「飲みんしゃい」と言って
自分が今まで飲んでいたコップから直接あやぴんにお茶を飲ませたではないか!!
お箸やコップの共用は、虫歯菌がうつるのでしないように気をつけていたのに
「あっ!!!」と思ったけど、言えなかった…
言ったほうがよかったのかなぁ…言ったほうがよかったよね…
その日はそのことが頭の中をグルグル回って眠れなかった。

パパに言ったら

 パパ:「早くコップに慣れるのもいいよね」
ひつじ:「アタシは虫歯菌の心配をしているんですけど!!」
 パパ:「…。」

ついこの前パパと「虫歯菌気をつけようね」って話したばっかりなのに!
パパがはっきり言ってくれないと、ひつじが姑にダメ出しなんかできないよ~
今までも言いたいこといろいろと我慢してきた。
ひつじが我慢して済むことはまだいい。
けどあやぴんに関することだけは譲れない!

…とは思うものの、言いにくい。言えない…。

ポリオ予防接種だよ!

2006-05-25 | からだのこと
予防接種第2弾。今度は「ポリオ」です。
母子手帳、予防接種手帳を持って、いざ!
前回のBCGの時はあやぴんをスリングに押し込んで行ったけど
今回はベビーカーで行ってみました。
荷物は取っ手にぶら下げられるし、両手が空くし楽だ~(・∀・)!

…と思ったのもつかの間。診察の時や、投薬する時
いちいちベビーカーから降ろしたり乗せたりが結構めんどくさい。
ベルトもその都度締めないといけないし…(締めないと落ちそう
おまけに両手が空くから便利だと思って愛用しているヒップバッグも
思いのほか物の出し入れが難しい。
あたふたしてしまって、工程を一つ飛び越して投薬のコーナーへ行っちゃった!
先生から「母子手帳への記入がまだですよ。」と突き帰された。とほほのほ。

なにはともあれ、終わりました。

前回の予防接種の時も思ったんだけど、ベビーカーやスリングを何も持たずに
赤ちゃんを抱っこして連れてくる人がいる。器用だよなぁ!
確かにベビーカーがあると、乗せたり降ろしたりが面倒だし邪魔になったりもする。
けれど、赤ちゃんを抱っこしたままだと他のいろいろな動作を
全部片手でしないといけないから、不器用なひつじには難しそう。

子どもの時分から要領良く手を動かすのが苦手なひつじ。
今日もどういうわけかすぐ手が塞がってしまうのだ。
そして「あ、そうか、これをカバンにしまえばいいんだ。」と後から気付く。
ベビーカーがあってもこの状態だから、あやぴん抱っこしたままでは危ない
落っことしてしまうかもしれん…



衝突

2006-05-21 | 育児
あやぴんの泣き方がだんだんひどくなってきた。
他の赤ちゃんはミルクをねだる時にも「えーん」って泣くのに、
あやぴんは「キーキーギャーギャー」泣くのだ。それはそれはうるさい。
BCG予防接種のときも3~4ヶ月検診の時も、あまりにうるさくて
周りからは白い目で見られた。そんなひどい泣きが毎日。
それに、泣きながら顔を引っ掻くので顔中傷だらけで、
まるで虐待でもしているように見える。

ここ最近はぐずりが多くて、ミルクを飲んだ後で満腹のはずなのに
ギャーギャーと泣きわめいて、何で泣いているのか理由が分からない。
ひつじもパパもお手上げ。

あまりにもひどいし、引っ掻き傷も増えてきたし、
パパは「樋屋奇應丸飲ませようよ」と言う。
けれど、ひつじはまだ薬に頼るのは早いと思っている。
赤ちゃんは泣くのが当たり前。もうすこし頑張ろうと思うんだけど…
パパは「こんなに傷だらけでかわいそうだよ。飲ませようよ」と言う。
ひつじもとても迷っている。でも、泣くのには理由があるはず。
それさえ分かれば薬に頼らなくとも、泣き止ませることができるんじゃないか…

ちょっとパパと意見が衝突してしまった。
薬、飲ませた方がいいのかなぁ…
とりあえず保健所の育児相談に行こうと思っている。

傷口にはアロエ。

どうしてあんなに激しく泣くんだろう?
そんなにママの抱っこがイヤ?
あやぴんが泣いたらママも悲しいよ

ひつじ、提案します!

2006-05-19 | ひとりごと
赤ちゃんのおでかけで一番大変なのは荷物が多いことなんだけど…
その中でもミルクの準備は大変。
ちょうどいい温度にしたお湯をポットに入れて持ち歩くだけでも重いし…
飲ませた後も、哺乳瓶を洗ったりで結構めんどくさい。

そこで、ミルクの量り売りはどうだろう?
ミルク用のお湯をくれるところはたくさんあるんだけど、
無人の授乳室においてあるポットのお湯は、いまいち信用できなくて、
一度も使ったことは無い。

だからお湯だけじゃなくてミルクを作って売ってくれる店を作るのだ。
ミルクの心配をしないでいいだけでもかなり楽チンだ~!

スタバのように、哺乳瓶持込なら少し安い(・∀・)

  「『すこやか』を180、人肌で!」
  「『アイクレオ』を120。ちょっと熱めで」
  
と言って注文するのだ。(笑)常連なら「いつものやつ!」(笑)
注文を受けたらスタッフの声が「すこやか180~」「すこやか180~」と店内をこだまする。
シナモン、ホイップ、ココアパウダーのトッピングは自由。(おいおい…)
オススメメニューはオリジナルブレンド!

お店はスタバ風でママのためのジュースやコーヒー、デザートも有。
席はママ用のソファと、赤ちゃん用にバウンサー

あっ、ついでに赤ちゃんの身体測定ができるように、体重計と身長計を常備。
あぁ~こんな店あったらいいなぁー
大型ショッピングセンターにこういう店があると本当にうれしいんだけどな。

スタバのようなサービスは無理にしても…
ミルクの量り売り、ダメかなぁ?


ひつじ、号泣

2006-05-17 | ひとりごと
米で5臓器移植の女児死亡 彩花ちゃん、感染で急変 (共同通信) - goo ニュース

とても残念なニュースです。移植手術は成功したと聞いていたのに。
あやぴんと変わらないくらいの月齢で手術を受けた彩花ちゃん。
痛かっただろうな、辛かっただろうな。

でも、ご両親の腕の中で静かに息を引き取ったとのこと。
パパとママの愛情をいっぱいに受けて、短い生涯だったけれど、
きっと幸せだっただろうと思いたい。

この世の中、ひどく悪い事をしても元気に生きている人がたくさんいる。
それなのにどうして、こんな小さな命が失われなくてはならないんだろう。
理屈抜きに、悲しいよ。

ゴロンゴロン…

2006-05-17 | 成長のこと
あやぴんは、先日からできるようになった寝返りにご満悦。
ゴロンゴロンをおもしろがっている。
そしてうつぶせになって頭を起こし、ひじを立ててしばらく前をじーっと見つめてる。
…でもじきに力尽きて「えーん

うつぶせで頭を起こした姿勢だと、よだれが垂れる~。
あやぴんの布団のシーツはよだれの跡でいっぱい