MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

38周年です!!

2021年04月30日 | 日記・エッセイ・コラム

今日4月30日は私たちの結婚記念日です。

なんと38周年!!

息子2人・娘1人を無事育て上げ、

今、孫が5人です。

喜怒哀楽、色々な事がありましたが、

今思えば全て私たちの思い出です。

ここまで何とか元気にやってこれたのは、

全て上さんのおかげと感謝しています。

これからも仲良く、ちょっとした事に感動し、

二人で明るく・楽しくやって行きたいと思います。

どうぞよろしく!!

上さんの好きなレタスを3種類、

ベランダに植えてみました。

これも小さな楽しみ!

さぁ39年目だ!!!

 


コロナ第4波?!無策

2021年04月29日 | 日記・エッセイ・コラム

コロナ第4波?!

「まん延防止等重点措置」なんのこっちゃ!!

と思っていたら、結局「緊急事態宣言」

飲食店の営業時間短縮要請、

9時でも8時でも同じだと思う。

なぜ飲食店だけなのだ?!

困っているのは皆同じです。

協力金についてもよく理解できない。

家賃の高い所や、アルバイトを沢山使う店など

店により条件はぜんぜん違う。

しかし的確に判断はできないだろう。

聞いた話だが、

自宅で家族だけでやっている居酒屋の話、

「内なんて二人で呑気にやってるから、

1日2万円も協力金頂いたら、仕入れも

何もしないで丸儲け!申し訳ない」との事。

そういう店もあるのだ。

それこそ不労所得で税金を取ってほしい位。

時短ではもう治まらないだろう。

こんな無策続き体たらくでは、

もうだれも言う事を聞かない様になっている。

今週からGWという時期も悪い。

そんな時に短い期間の「緊急事態宣言」では、

とても治まるはずがないのを分かるのは庶民だけ?!

もう1ヶ月以上のロックダウンしかないと思います。

一番悪いのは、ワクチンの手配が遅い事。

二度目の手配まで済んだ国もあるというのに、

日本の手配は最悪である。

無駄な税金を配り、目先だけの批判をかわし、

肝心の手配する行動は遅い。

全て今後の若い人達の税金・年金に大きく影響するのだ。

私にもワクチンの予約券は届きましたが、

電話もつながらないし、

どこで受けれるかも分かりにくい。

分かりにくく手間ばかり増やし面倒にしているだけ。

早く的確に接種するにはどうすれば良いか?を

考えれば簡単な事なのに、

まるで手間を掛け面倒にするのが仕事と考えているのでは・・・

分かりにくい説明書を何枚も入れ、不親切そのもの。

このペーパーレスの時代に無駄そのものである。

何月何日・何処へ・何時に来て下さい。

どうしても都合が悪い人のみ連絡とすれば簡単な事。

本当に役人・行政はどうしようもない。

民間に依頼する事が仕事と考えている。

目的の為に自分たちは何をすれば良いか?

を考えれば簡単な事。

頭の良い人が集まってるんだから、

もう少し本当の頭を使って、

一般市民から「無策」なんて言われない様にして下さい。

我々は「自分の身は自分で守る」を意識して、

気を付けて頑張るしかないのだ!!

皆さん、もう少し頑張りましょう!!

 

 


お宮参り

2021年04月24日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は5人目の孫(次男の3人目)の

お宮参りに行ってきました。

天白区にある「塩竈神社」です。

https://www.siogamajinja.or.jp/

名古屋の次男は3人共この神社に預けてあります。

安産祈願などの絵馬が一杯

3人共、腹帯もここで頂いてます。

御祈祷を受け、

上の2人と上さんは神社の階段を下りて散策。

かなり急な坂の上にあるので、階段もすごい。

私は止めて車で待ってました。

藤棚もあり綺麗だったとの事。

その後皆で昼食を「サガミ」で済ませました。

私は久しぶりに「味噌にこみ」にしました。

それぞれが好きな物を頂いて、

デザートもそれぞれ。

わたしはもうすぐ5月だから

「柏餅」を美味しくいただきました。

コロナでなかなか孫たちにも会えないですね。

3度目の緊急事態宣言では又だめになりますね・・

久しぶりに孫と会って、楽しく過ごせました。

 


換気扇取替え

2021年04月17日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝から我が家で工事。

洗面所の天井換気扇と台所フードのファンの取替。

洗面所は暮れの大掃除の頃から段々音が大きくなり、

とうとうガーガッと大きな音になり、

最終的にウッウィっと止まってしまった。

モーターが熱でも持って火事になったら大変。

電源を切って管理センターへ連絡し点検修理を依頼。

ついでに前から排気の引きが悪くて気になっていた

台所フード換気扇も見てもらった。

「かなり古いので取替えます」との事。

この辺が賃貸住宅でもUR都市機構の良いところ。

古くても少々家賃が高いが、

こういう時に全て無料である事は素晴らしい。

自分の不注意で壊したとかでない限り、

大抵の事は年数とか現地確認で対応してもらえる。

普段から綺麗にしている方だと思いますが、

工事がやりやすい様に片付けして掃除。

これも良い事ですね!

午前中に電気工事で換気扇を取替。

午後一番に大工さんが天井の補修、

その後塗装工事があり完了。

結構時間がかかりましたが、

丁寧な仕事で良かったです!

これで気持ちよく生活でき最高です!!

ありがとうございました。

 


ムクの木・桜

2021年04月11日 | パワーを皆さんへ!

桜を少し紹介した、「名古屋・東照宮」

その西側にあるマンションの奥にある巨木!

「ムクの木」推定樹齢400年

これは凄いパワーを感じますね!

名古屋城築城前からあるとの事。

一等地のマンションの中庭に残すところが最高!!

これからも大切にされる事でしょう。

 

こちらは我が家近く、毎年咲くのが楽しみな桜

上にある桜の根が下の擁壁の目地から出て咲いています!

毎年切られない様に願って見ています。

これも自然のパワーです。ガンバレ!!!

 


谷汲山・華厳寺

2021年04月04日 | 日記・エッセイ・コラム

4/3(土)

今年の桜も最後だから、

車で五条川添いでも走って見学しようと出かけました。

途中、思い付きで「どうせなら谷汲山まで行こうか?!」

上さんは「それは懐かしい」と大賛成!

遅いお出かけだが、まぁゆっくり行きましょう!

途中の道の駅「織部の里もとす」で休憩

本当に駅「織部駅」がありました!

帰りでは閉まってしまうだろうから

先にお土産を求めました。

黄身が二個の卵との事

さぁもう少しだ!

もう夕方近いので反対側車線が混んでます。

もう少し先の根尾谷「淡墨桜」の帰りらしい?!

「谷汲山・華厳寺」に到着

参道を歩く

仁王門

西国第三十三番満願霊場

石畳が本堂まで続きます

願成就御守を頂きました

苔ノ水地蔵尊

頭に貼ってきました!

一番奥の「満願堂」へ

夕方なので片付けのお坊さんが・・・

たぬき(他を抜く)が一杯です。

この高台からの眺めは最高!!

野焼き?の煙が少し邪魔しました。

遅くなったので、もうほとんど人はいません。

桜並木を堪能して駐車場へ

温泉もある。

二週連続ドライブとなりましたが、

今度はのんびり電車で来てみよう!

折角岐阜まで来たのだから、

柳津町へ回り、炭焼きうなぎ「きたがわ」へ

ここのうなぎが最高!

パリッと焼かれ、とても美味しい!!

うなぎ丼 特で2600円

考えられない値段である。

他の店が儲けすぎなのだ!!

二人して大満足の春のドライブでした!!

 

 


満開の桜を避けてドライブP-3

2021年04月04日 | 日記・エッセイ・コラム

p-3

野間大坊から

すぐそばの「安養院」へ歩きお参り。

織田信長公 三男・三七信孝公が秀吉との跡目争いに敗れ、

野間の地に敗走し、当院にて自刃したとの事。

「お石」

御真言(おんかかかびさんまえいそわか)を唱えて

病気の処をお石でなで一心に信仰すると御利益を受けるとの事。

「大蘇鉄」 樹齢650年

これを見るだけでも素晴らしい!!

駐車場に戻る途中の桜

さぁ師崎を目指して走る

途中にある新しいBBQ施設「マルハリゾート・まるはドライブイン」

野間灯台で車を止められなかったので、ここで少し海を眺めました。

豊浜「魚ひろば」・まるは食堂・師崎港もパスして北上して

「魚太郎」へ

近くの店はみんなつぶれていましたが、

さすが魚太郎、相変わらず車・人が一杯!!独り勝ちである。

新鮮で、お値打ち!

今夜はお酒が進みますよ!!

海鮮土産を沢山求め、早めに帰宅しました。

久しぶりの楽しいドライブでした。


満開の桜を避けてドライブP-2

2021年04月03日 | 日記・エッセイ・コラム

3/27(土)

久々のドライブP-2

野間大坊をブラブラして、

大門のそばにある「血の池」

源義朝公の首を洗った池との事。

その横に大きな「クスノキ」

弁財尊天

さくらは少しです。

ウグイス?メジロ!!

源義朝公の墓所

 

腹心の家来の墓

境内にある蕎麦屋「まどか」でそばを頂きました。

手打ちそばがこの量で600円!!

それもとても美味しい!!!

お迎えの可愛い地蔵さん!

 

ゆっくりブラブラして、

さて近くの安養寺を見てから

南下して師崎を目指し、海を眺め、

魚太郎で海鮮土産を求めて帰る事に

・・・続きはp-3へ