MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

換気扇取替え

2021年04月17日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝から我が家で工事。

洗面所の天井換気扇と台所フードのファンの取替。

洗面所は暮れの大掃除の頃から段々音が大きくなり、

とうとうガーガッと大きな音になり、

最終的にウッウィっと止まってしまった。

モーターが熱でも持って火事になったら大変。

電源を切って管理センターへ連絡し点検修理を依頼。

ついでに前から排気の引きが悪くて気になっていた

台所フード換気扇も見てもらった。

「かなり古いので取替えます」との事。

この辺が賃貸住宅でもUR都市機構の良いところ。

古くても少々家賃が高いが、

こういう時に全て無料である事は素晴らしい。

自分の不注意で壊したとかでない限り、

大抵の事は年数とか現地確認で対応してもらえる。

普段から綺麗にしている方だと思いますが、

工事がやりやすい様に片付けして掃除。

これも良い事ですね!

午前中に電気工事で換気扇を取替。

午後一番に大工さんが天井の補修、

その後塗装工事があり完了。

結構時間がかかりましたが、

丁寧な仕事で良かったです!

これで気持ちよく生活でき最高です!!

ありがとうございました。