さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 地元ケーブルテレビ・アドバンスコープの「ads.channel水曜号」で昨日の『生命の駅伝』の取り組みが紹介され…

2024年05月15日 23時49分13秒 | さくら的非日常の日々
5月15日(水)    曇、夜に雨
連日の外出に加え、夜にも来客があったりして疲れが自覚されるので、今日は一日お家籠りを決め込む。

午後6時の「ads.channel水曜号」を観ていたら、昨日の『生命の駅伝』の取り組みが、過不足なく紹介されている。

昨日はマラソンを走るには過酷な好天で、ランナーさんには「わぁ、真っ赤なお顔! お水をしっかり飲んでくださいね」と応援のつもりでお声掛けをしたけれど、皆さま、元よりご承知のことでしょうに、「小さな親切、大きなお世話」であった。

走行ルートは、名張市役所の次が寺田病院で、ここでは募金箱のほかにお茶のケースが差し入れられ、ランナーさんを喜ばせた。 「来年は、金つなぎの病友がたにお声掛けをして、ご希望のお水を差し入れしましょう」

皆々さま、どうぞよろしくご協力くださいませね。
                    
終日家に居て、冬の衣類の洗濯や掃除、少し庭の草引きなどに時間を費やした。 用も無いのに二階への怪談を上り下りして、「心肺機能の賦活に少しは効果ありや?」

夜はNewsと韓ドラを観ながら、ルームランナーに乗る。
最初の30分で72.1㌔㌍消費し、残り18分20秒のところで141.5,最後に1秒残して145.6!

なんだか体が軽くなったような氣がして、嬉しい。
明日は思いっきり、外に出よう!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 「第30回 生命の駅伝」... | トップ | ♪ がん講演会のチラシ・ポス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事