リフレクソロジーmink BLOG☆静岡県焼津市

県内唯一の炭酸整体&英国式リフレクソロジーのお店
お店の事、私の家族や日常、愛犬のぽんたやちび姫についてお話します。

人生を切り拓く”アイデアの源泉”の見つけ方

2017年09月02日 | うんちく・小ネタ

【人生を切り拓く”アイデアの源泉”の見つけ方】By 佐藤康行


人間は、自分のこととなると、真剣になり、力も出ます。
 
しかし、まわりの人のために仕事をすると、さらに大きな力が出ます。
 
人間は、人のために行動すると力が出るような構造になっているのです。
 
先史時代、仕事は狩猟・採集で食料を確保することでした。
 
自分ひとりの食料を求めて仕事に行けば、その食料を得る力しか出ません。
 
しかし、家族の食料を得ようとすれば、その分「体力」が必要になります。
 
さらに大人数を養うには、「体力」に加えて「知恵」が必要です。
 
こうして、必要に応じて、「体力」も「知恵」もついてきます。
 
人間には、必要な分だけ能力が身につくようにできているのです。
 
ただし、「体力」と「知恵」には、大きな違いがあります。
 
筋肉は鍛えた分だけ太く強くなります。
 
でも、それには限界があります。
 
他方、「知恵」には限界はありません。
 
無限です。
 
必要に応じて、物事のやり方を工夫できるように「知恵」が働くのです。
 
家族のため、地域のため、会社のため、国家のためというぐあいに、より大きな単位で「知恵」を使おうとすれば、多くのアイデアが生まれてきます。
 
重要なことは、周囲のために行動する根本には、愛があるということです。
 
本当に人のために何かをするためには、愛が必要なのです。
 
その愛が大きな力になり、無限に豊かな「知恵」に結びつきます。
 
自己愛だけですと、自分が生きていくのに必要な「体力」や「知恵」だけがあれば良いことになります。
 
しかし、それはほんのわずかなものです。
 
人のために行動する愛が、無限の「知恵」を引き出す原動力になります。

静岡県焼津市 法華寺

 

満月の法則」詳細はこちら

⇒ http://satoyasuyuki.com/book/life/book-358/

佐藤康行著「過去は自由に変えられる マジックミラーの法則」

サンタ営業メソッドのご案内



最新の画像もっと見る