
夏休みに帰郷しなかったので
秋の連休で家に帰って来た下の娘
何が食べたいと聞くと
いも煮 っと返ってきた

豚肉と厚揚げ・こんにゃくを調達し
後は自家製野菜でどっさりと煮込んだ
翌日の朝食にも
カレーと同じで味の良くしみ込んだ
煮崩れした様ないも煮も又美味しい

ワインにあわせて
三元豚と庄内柿のサラダ
白バルサミコ酢とオリープオイルのドレッシング
中央は白菜と柿のコールスロー

一人暮らしの部屋では
焼き魚が食べにくいと言う事で
焼き魚のリクエスト
家で普通に食べていた物が
ご希望の様だった
庄内の秋を満喫し
美味しい物をたくさん食べて
家の中の引き出しや冷蔵庫を物色し
返りのバックにはお土産の日本酒をたくさん詰め込んで
リフレッシュして
戻って行きました
元気で楽しく過ごしてくれる事が
親の幸せです
ぽちっと宜しくお願いします


里芋がほっこり美味しそう~~
娘さん、きっと心も元気になって帰ったと思いますよ♪
母の愛がぐ~~っと伝わりました^^
うんうん、普段食べていたものが
実家で食べたくなるの良く分かります☆
焼き魚、私もこの前の帰国で母に
主婦だけどお願いしましたっ(笑)
本場のいも煮を見せていただいて、白い仕上がりにびっくり。舞茸で黒く仕上がるものだと思っていました。
自家製野菜たっぷりの芋煮と焼き魚。一人だと絶対作らないお料理です。
何より母の味が、リフレッシュには一番だったのでは☆
柿がおいしそうな一品に。柿と生ハムの組み合わせは大好きです。
そして柿と白菜のコールスロー、これはつくレポしたい^0^
白菜と柿のサラダも相性ばっちりですね。
そっか~娘さん1人暮らし。頑張っているんですね。
愛情いっぱいのお母様の味はやっぱり一番
美味しく充電して帰られて良かったですね。