
昨日からの寒波は
強風と吹雪
冷え込みも厳しく
大荒れになりました
寝る前に水道管は閉めたのですが
朝起きたら 台所の水が出ない


今日から出勤なのに
一年の初出勤の日からアタフタ
布巾もスルメ状態
とりあえずお風呂のシャワーだけが助かって
蕨の味噌汁を作ろうとしたら
流しの上に置いてあった蕨は氷が張ってバリバリ
(画像は夕方だいぶ溶けてからの状態)
朝から粕を入れて温まりの蕨の粕汁を作りました
夕方帰った時にも水が出ないので
緊急事態と言う事でお餅ともらい物のレトルトスープで
我慢してもらいました
食べ終わったとたん
台所が暖まって水が出てきました
もう少し早く出るとまともな食事を食べれたのですが・・

ぽちっと宜しくお願いします


今日からお仕事なのに大変でしたね。。。
蕨の粕汁なんておいしそうー温まって
お腹冷やさないようにぬくぬくして寝て下さいね(笑)
子供か~ってね
私が水道さんにも腹巻を着けてあげましょう
仕事始まりで体調崩されませんように
masakohimeさんのブログで紹介されていて、訪問してみました^^って思ったら、大変な事になっていたようですね
とりあえず、水が出たようでよかったです・・・
今年もよろしくお願いいたします。
4日は本当に大変でしたね。
私も、奥羽本線が一部運休で、帰れないかと思ったけど、山形新幹線は動いていて、助かりました。
朝日の山越えをしたら、一気に晴天。
日本は、狭くても多様性のある国だと、実感させられます。
すごい寒さなのですね!!
冷蔵庫に入れておかないと凍ってしまう!北海道と同じ位寒いと言う事ですか。
朝のアクシデントが、一番あせりますね~
でも対応が、さすがです^0^
それも今日から出勤だったんですね。ほんとにお疲れさまでした。