goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

柿のキムチあえ・牛肉じゃが

2011年11月25日 | 野菜料理
           

              柿をキムチ用のヤンニョムであえた
         
              柿のキムチあえ

              白菜キムチを漬け込むときに甘味や美味しさを出すために

              梨やりんご、柿などを入れる

              果物とキムチ味は仲が良い組み合わせ

              ヤンニョムは粉唐辛子とニンニク・生姜・葱など

              好みのものを自分流に入れて複雑な味を楽しむ

              白菜キムチの作り方のレシピを色々調べても

              分量がまちまちで各家の独自の味があるらしい

              長年作り続けている目分量と感で作るのだろう

          

              最近保温鍋が大活躍

              今日は寝坊をしてしまい起きてから1時間後には

              肉じゃがを仕込んで家を出た

              時間が無い時はすごくテンションが上がり

              やる気満々スイッチが入る・・・

          


              サツマイモときのこの炊き込みごはん

              もち米を半分入れたので

              モチモチの食感


                 

             

              タニタ食堂が外食産業に乗り出し

              お店を出しました・・・とテレビ

              ふとテレビの方を振り向いたきよちゃん

            このご馳走だば、野菜ばっかり多くて家の料理と変わらないの~

               
励みになりますのでぽちっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村

              
              
              
              

              

              

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。