goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

トマト入り! 山形の芋煮が変身!

2013年09月26日 | スープ・お吸い物
              


芋煮会の季節です

山形県人は河原で里芋の入り具だくさんの芋煮を食べて

秋を満喫します

クレーンを使ってかき混ぜる様な

大きな 大きな お鍋でつくる芋煮会も開催されます


山形県は内陸と海側の庄内に分かれて

食生活や言葉など大きな違いがあります

いも煮もそのひとつ


牛肉を甘辛味に煮込んだ内陸風と

味噌仕立ての庄内風


今回、私が作ったのはトマト入りニンニク醤油味

実はこれ、いつも楽しくレシピを教えてくれる

【クマのいなかごはん】のクマさんの【きのこたっぷりトマトすき焼き】のつくれぽです

一目見た時に斬新なすき焼きに驚き!!


イモ煮を作ろうと思ったら

山形の芋煮の材料がすき焼きと同じような物を入れるので

ニンニク風味のトマト入りにして見ました


                 


ニンニク醤油味が里芋にもしっかりしみ込んでとっても美味しい~

おススメの葱もたっぷりと入れました

トマトのさっぱり感と煮込んだ野菜のこってりがいい感じです



我が家の3つ目の芋煮になりそうです



          励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  



「運動会・行楽に♪子どもが喜ぶお弁当おかず」コーナーにレシピを掲載中!


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masakohime)
2013-09-27 00:04:21
こんばんは!
ひゃ~これはびっくり!
山形出身の義父がみたら、ひっくり返りそうです♪
クマさんのトマトすき焼きがヒントに☆☆☆
トマトの赤が食欲を刺激します~
これはつくレポして、義父に食べてもらわなくては^0^
返信する
Unknown (クマ)
2013-09-27 09:49:56
きゃりあさん、こんちはクマ~☆
わぉわぉ~!! すごいっ!!
トマすきと芋煮のフュージョンなのクマね~?!
もう見てくれからして、めっさあったまりそう!!おいしそう!!
これはマジでクマもつくりたーーーーい!!

ところで、このページ、クマブロにもリンクさせていただきましたクマ~☆

http://kumamesi.com/?p=18253

このページの下部にリンクがはってあるので、お時間の許す時に、よければぜひご確認くださいクマ♪

末筆ながら、本当にすばらしいレポ、大感謝クマ~!!(*^(エ)^*)ノシ

応援ぽち☆
返信する
Unknown (主夫太郎)
2013-09-27 11:49:51
きゃりあさん こんにちは

僕も仙台に住んでいたので芋にはよく食べました。
出身場所によってたしかにこだわりがありますよね。

今回はネオ芋煮って感じですね。
トマトに火をいれて食ずるようになってから、
日本って実はそんなに時間が経ってませんよね。

今後はトマトやニンニクが入る芋煮が広がってくる予感もします。
返信する
Unknown (はるさん)
2013-09-27 16:07:24
きゃりあさん こんにちは(^^♪
クレーンを使った芋煮会、よくテレビで見ます(^^)
地域によって味が違うんですか‥
お味噌のもあるなんて知りませんでした。
こちらは里芋は採れないの。
あまり馴染みがないのだけれど、昨年義母が送ってくれてその美味しさにうっとりでした。
料理、ほんとに所変わればですよね‥
こちらでは豚肉ですき焼きというお家も多いんですよ。
肉じゃがも豚肉‥。
トマトとニンニクとお醤油の出会い、とっても美味しそう、いい味付け聞いちゃった\(^o^)/
返信する
Unknown (山都すみれ)
2013-09-27 20:55:04
きゃりあさんこんばんは~
芋煮、祖母がまだ健在だった頃河原で家族でやりましたよ~

それにトマト。クマさんのトマトすきとのコラボもとても美味しそう~!

応援です!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。