
冷蔵庫の中はこの暑さで
ぎゅうぎゅう詰めになってしまっています
頂き物の生菓子
その辺に出しておくと小虫が飛んでくるので入れて置きたいぶどう
痛むともったいないので一箱分詰め込んだ美味しい桃
早く食べ無いと醗酵してしまいそうなメロン
食べ切れずに漬物にした茄子
トマトの漬物
こんなのが日常の冷蔵庫にプラスで押し込まれているのです
あっつ 冷蔵庫の中身ご披露と言うわけではなく
これらに押し込まれてどんどん下になってしまう野菜
大集合させてラタトゥイユでちょっとお片付け

洋風野菜の煮込み料理なんだけど
レンジとフライパンの両方を旨く使って
簡単に出来てしまいます
味付けはこれを混ぜるだけです

ガーリック・タイム・バジル・ローリエなど
たくさんのハーブがミックスされているので
後は好きな野菜を刻むだけですよ~


【簡単に作れるラタトゥイユ★★★レシピ★★★】
材料 2人分
かぼちゃ 小1/8個
玉葱 1/4個
ミニトマト 6個
茄子 1個
ピーマン(赤・緑) 各1/2個
オクラ 2本
オリーブオイル 大匙2
スパイスクッキング(ラタトゥイユの素)
※かぼちゃを薄切りにしてレンジで600wに2分かける
※フライパンにオリーブオイルを入れ茄子・玉葱を炒め 更にミニトマト・ピーマン・オクラを入れて軽く炒め、火を止める・
※レンジにかけたかぼちゃとスパイスクッキングの素を入れて混ぜる
※ルクエに入れて2分チンする
ぽちっと宜しくお願いします


ビタミンカラーがいっぱいで
食べたら元気になりそうです♪
我が家の冷蔵庫も
きゃり~さん家と一緒です(笑)
食べきれない果物とか生菓子とか(笑)
夏は冷やしておきたいものが、いっぱいですよね^^
ポチっ!!おうえーん*
野菜がたっぷりあるのはとても羨ましいです!
でも冷蔵庫がパンパンで困るのは、とっても!!良く分かります~(爆笑)
夏になると飲み物も沢山入るし、ビールも常にたっぷり入れておきたい。我が家はそこの日本酒も冷やして、ワインも2本!残りのスペースに食べ物ですから!
野菜たっぷりのラタトゥイユ、このスパイスを使うとあっという間に出来てしまうのが嬉しいです。
一度買って、味見したいと思っています^0^