未熟なカメラマン さてものひとりごと

ようこそ、おいでくださいました。

紺碧の海と白い灯台 島根県松江市美保関町 平成29年8月27日(日)

2017-08-31 20:49:22 | 神社・仏閣
最近、県内のしゃれた旅行雑誌に、山陰地方の特集が組まれ、おいしい食事処がいろいろ紹介されていました。久しく美保関方面を訪ねていないことを思い出し、出かけることにしました。
当日は、早朝に自治会の行事があり、家を出たのは10時前でした。天気は薄曇でしたが、徐々に青空が広がり、美保関に着く頃には、快晴となっていました。

最初に向かったのが、美保神社です。ちょうど神社の前は漁港で、イカつり船が見えました。
参道の前には、イカの一夜干しのお店があり竿にたくさんのイカが物干し状態でつるされていました。
そこで思い出されるのが、昨年鳥取県浦富(うらどめ)で見た、回転式イカ干し機です。
あまりにも回転が速いので、思わず笑ってしまいましたが、効率は随分違うと思いました。

さて美保神社を訪ねる前に、寄りたいところがありました。以前から行ってみたいと思っていた青石畳通りです。通りは神社の手前右側にあります。海底の青石を切り出し、参道が石畳となっています。江戸時代から船宿もかねた回船問屋やお土産屋が軒を連ね、なかなか風情のある通りとなっています。当日は晴れでしたが、雨で濡れたら、石畳もなお趣が増すのではと思いました。


趣きのある青石畳み通り


マンホール


石の鳥居の向こうに見える漁港 風情があります



そして、美保神社へ。大きな注連縄が、出迎えてくれます。振り返ると石の鳥居の向こうに漁港が見えて、どことなく絵になります。
神社の格式の高さは外観で感じることができます。拝殿前の陶器製の狛犬の表情がとても愛らしく思えました。ちょうど、ご祈祷を受ける家族がいました。巫女さんが神楽鈴(鈴の付いた棒状のもの)を振り、シャラシャラと音がしてとても優雅に思えました。
これは巫女舞というそうですが、失礼ながら遠くから一枚撮らせていただきました。


神門の大きなしめ縄


愛嬌のある狛犬


巫女舞 神楽鈴の音色がやさしい


境内の様子

次に向かったのが、美保関灯台です。美保神社からは車で5分ほどの距離です。駐車場のすぐ近くに展望台があり、そこから日本海を眺めることができます。天気がよかったので特に海の色が美しく見えました。まさに群青色、右の少し小高い丘に立つ白い灯台とのコントラストは、感動ものです。頭上にはトンビが大きく旋回し、のんびりとした情景に心が癒されます。


日本海が美しい


灯台の白と海のブルーとのコントラストが美しい



この下辺りは釣りの名所


レトロな灯台


この建物は現在ビュッフェになっています。


遠くに隠岐の島を望む

案内板によると、灯台の最初の点灯は明治31年だそうです。石造りのレトロな外観がいいですね。
灯台に隣接した旧事務所と宿舎は、ビュッフェに改修されており、海を眺めながら飲食が可能です。
帰りに、美保関漁港を再度通過しましたが、その透明度に改めて海の美しさを感じました。


美しい漁港


こうして、美保関を後にし、境港付近を通過するころ、大きなマンションのような建物を目にしました。よく見ると何と豪華客船の「ASUKAⅡ」でした。
弓ヶ浜のレストランで昼食を摂ったあと、帰途につきました。今日は天候に恵まれてほんとにラッキーな一日でした。


境港でASUKAⅡを見かけました。


帰りに江府町に寄りました。


こちらは蒜山高原です。


空が印象的でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一企業の打ち上げ花火は立派... | トップ | 城下町・丹波篠山を訪ねて ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社・仏閣」カテゴリの最新記事