「顧客は突然いなくなる」大井啓伊日記

店舗のPOSレジデータや会員情報、ECでのモールや自社サイトの顧客情報を分析しDMや商品開発・MD再構築に役立てる。

セミナーでの出来事

2007年07月21日 | 社長日記
一昨日、セミナーをしてきました。
サトーさんのセミナーで、50名くらいの参加で満席状態でした。
でも、いつもそうなんですが、セミナー講師をしていてとても悲しいことがあります。
それは何かというと寝ている人がいることです。
前回、信州大学は誰も寝ていませんでした。
しかし、今回は1人いました。
しかも、一番前の真ん中の人です。
それに、体ごと回っているから目立つし、気になるし、始まってから40分寝ていました。
50分で終わったので、ほとんど寝ていました。
私も講師をする前までは、寝たりしてしましたが、なかなか講師になるとできません。
エアコンが効かなかったので眠たくなる温度でした。
しょうがないと言えばしょうがないのでしょうね。

今回うれしいこともありました。
鹿児島からわざわざ聞きに来てくれた人もいるし、何年かぶりに会いに来てくれた人もいます。
仲間っていうのはいいもので、何年も会っていないけど、普通に接することが出来、
なんとなく懐かしく、これからもよろしくって感じですね。
私の成長したところを見て帰ってくれたのではと思います。
参加の皆さん本当にありがとうございました。

昨日は、前日にうちのスタッフに頼まれて、急遽東京へ。
サイバックさんのFC展開説明会に出席してほしいとのこと。
羽田に着いたときに電話が、「大井先生ですか?」「電車なので後で電話します」
モノレールに乗って、誰だろうと考えていました。でも、誰かわからない。
「もしもし、先ほどはすみませんでした」
「いえいえ、突然電話してすみません。私○○の○○と申します。○○さんからCRMはあなた様に教えてもらいなさい。
って言われまして、勉強してレポートも書かなくてはなりません。どうか教えていただけませんか?」
「私は、そんな人間ではないっすよ」
「○○さんは絶賛しておりました。ツールや考え方など資料をいただけませんか?」
「解りました。大した資料ではないのですがお送りします」
「ありがとうございました」
突然の電話でびっくりでした。ある大手企業の方でした。
説明会会場に着いた。
24人席で24人全員埋まっていました。
なかなか、好評なんですね。FC店もなかなかいいかもしれません。
終わってから、サイバックさんと話をしていると、意外と世間は狭い。
私の知人との共通点が結構ありました。
私も顔が広くなったのか?普通なのか?
どこどこの誰々が・・・。なんて話が盛り上がってしまいました。