+++日常をこれでもか!と語り尽くす+++

2人の男の子の母が綴るブログです♪
のんびり、ゆっくり、毎日ちいさな幸せさがし(*´∇`)

プールの授業【小学生】

2016-06-21 17:09:48 | 長男の成長記録【6歳】
すっかりお久しぶりな更新です。 

小学校ではプールの授業が6/10から始まっています。
ただいま、ふし浮きの練習に取り組んでいるようなのですが、上手くできないためにプールの授業をとても嫌がっている長男…。
プールの底に足が着いていればもぐったりもできるのですが、ふし浮きのように身体が水平になり、足がプールの底から離れてしまうととたんに怖くなってしまって顔をつけたりするのさえもできなくなる長男。プールの底から足が離れると「溺れる!!!」と思ってしまうらしいのです。
日曜日には翌月曜日のプールの授業を嫌がって、「明日休みたい明日休みたい」と大泣きしていたので、連絡帳にふし浮きの練習に苦手意識を持っていてすごくプールを嫌がっているので少し注意して見守ってくださいませんか?的な内容のことを書いて持たせました。
連絡帳にもしっかり書いたから先生がちゃんと見てくれるから大丈夫だよ。安心してね。と話すとしぶしぶ納得してがんばる気持ちになってくれました。


そして月曜日に帰宅してきた長男に聞くと、プールのある2時間目までに連絡帳を先生は読まなかったとのこと。連絡帳読めてないのもあり、担任の先生は別の子のとこに行っていて、担任の補佐役のベテランおっちゃん先生が教えてくれたそうなのですが、ベテランおっちゃん先生は厳しくて、教え方も荒くすごく嫌だったそう。
連絡帳たるものは朝一番に全員分に目を通すものだと思っていたので本当ガッカリです。
その日の体調で留意する点だったり、担任に申し送りしておくべきことを親は連絡帳に書くわけで、朝一番に見なくてもそれマジで大丈夫なの??変じゃない?って感じなのですが。
そしてしかも連絡帳に担任からの返事もなし。もちろん放課後の電話もなし。
仕方ないから再び連絡帳に「今日のプールでの様子はどうでしたか?」みたいな内容を書いて火曜日(火曜日はプールなし)に持たせて、帰宅後に長男に聞いたら、担任は一日中出張だったそうでもちろん返事なし。


はああああああ!?!?


出張ってわかってるならちゃんと月曜日に返事かいとけよ!!

とイライラな私。

「これだから新任は(怒)」

なんて本当は言いたくないのですがもうちょっとしっかりしてほしいです。
精神的なものと冷えでプールの日のあとにお腹をこわしていた長男をみていたのもあるし、対応をきちんとしてもらいたいです。

あーーイライラー

家庭訪問終了~!

2016-05-14 14:06:36 | 長男の成長記録【6歳】
ひさびさの更新になりました💦

GWは次男が風邪気味だったのもあり、とくに遠出することもなくあっという間に終わった連休でした。
そして昨日は小学校の家庭訪問がありました~!!
22歳の若先生が我が家に!まあ話しやすそうなお兄ちゃん先生って感じ。
長男はとにかく文章力がスゴい☆と褒めていただきました。赤ちゃんの頃から絵本をよく読んできたのが良かったのかな(*^-^*)
来週から体育は鉄棒をしていくそうなので、鉄棒に苦手意識をもっていることを伝えておきました。二年生の鉄棒の最終目標は逆上がりらしいですね。私自身、逆上がり苦手だし個人的に練習しておきたい。。。苦笑

なんかやっぱり変な汗をかきましたが(笑)、幼稚園、小学校共々家庭訪問が無事終わってヤレヤレ┓( ̄∇ ̄;)┏です。
家はもう既に散らかってきました(笑)

離任式

2016-04-01 16:37:46 | 長男の成長記録【6歳】
今日から平成28年度スタート!
まあ始業式まで日はあるのですが。

ところで、昨日は小学校で離任式があったので長男は学校に行ってきました。私が子どもの頃は問答無用で登校する日だったように思うのですが、今は自由登校(行っても行かなくてもどっちでもいい)みたいです。なんだか時代ですね。

なんと!
長男の担任の先生が転勤することが判明!
まさかまさかです。
一年生を受け持った先生も転勤することはあるんですね。学校の中で長男のことを知ってくれてる唯一の先生がいなくなるわけだし、すごく寂しくて残念…。
最後に教室で先生がクラスのみんな向けにあいさつをされたそうなのですが、自由登校のため、10人くらいしかいなかったみたい。なにそれ寂しい…。
転勤する先生のクラスの子だけでもみんな登校にしたらいいのに。。。

そんなわけでまさかまさかの別れをしてきた昨日の離任式でした。


生活科の参観

2016-02-22 23:06:32 | 長男の成長記録【6歳】
金曜日は小学校の参観でした。科目は生活科。
入学してから一年間でできるようになったことをひとつ選んでみんなの前で一人ずつ発表しよう!というもの。
なわとび、計算、漢字、図工、けん玉、こままわし、おてだまなどなど一生懸命がんばって発表する姿を参観してきました。

ちなみに長男はなわとび!
そして跳び方はうしろとびの発表です!

「ぼくは、うしろとびか10回できるようになりました」

ピョンピョン… 2回くらいでひっかかる(;゜д゜)アワワ

長男、自らフゥ~~~~(´ε` )と深呼吸
精神統一!

ピョンピョンピョンピョンピョンピョンピョンピョン……………

10回どころじゃないっ!!
25回くらい跳んだ長男っっ!!!

やったぜ!!!(≧∇≦)b

「これでおわりますっ!」

パチパチパチ~♪

緊張したああああ!私も緊張したああああ!すんごい緊張したああああ!なんか緊張したああああ!

良かった~!成功して良かった~!
大成功じゃ~~~~!!!

夏休みの熱中症になりそうなくらい激しく激しく毎日練習しまくったなわとび。まえとびが1回すらもできなかったのに猛特訓の末にできるようになり、本当そこからは早かったよね。コツさえつかめばあとは大丈夫だもの。
そして今回の参観でのうしろとびの披露⭐
あの猛特訓の日々を思い出すと感慨深いものがあります。。。
本当に大変だった。めちゃくちゃ悩んだ。まえとびの効果的な教え方がわからなくて本当途方に暮れていたからさ。
あぁ、あの日々があったから今があるんだなあ。つらかったけど特訓して本当に良かった。

素晴らしい参観となりました(*^-^*)

(*^_^*)小学校の運動会(*^_^*)

2015-09-19 23:07:30 | 長男の成長記録【6歳】
今日は初めての小学校の運動会でした!

先日長男から貰った運動会の招待状



こ、これは行くしかないっっっ!!!


お天気にも恵まれて本当に良かったです。
長男たち一年生は50m走、玉入れ、団体演技に出場(*^-^*)
団体演技は、しんちゃんの映画の曲だったゆずのOLA!と、ポケモンの映画の曲ピースマイルにあわせてのダンス♪
幼稚園の時に比べてさすがに高度になってた振り付けや隊形移動もバッチリで、ニコニコしながら踊ってました!さすが小学生★☆(*´з`*)☆★
よくこんな短期間の練習でここまで覚えられたなぁと感心しました。

初めての運動会、大変よく頑張りました!!!!!

------------------------------------

ちょっと思ったこと。。。

最近の運動会はどこもこんな感じなの?

徒競走は1年~6年までみんな走る距離は50mなのですが、(1年生は初めてだから置いといて)2年~6年みんな順位とかはつけないの!
ゴールのとこで先生が各自のタイムを測定して記録してるの。
順位を競うのではなくて、自己ベストタイム目指して頑張りましょう!っていうコンセプトの徒競走でした。
ちなみにリレーも同じで、○組が1位、○組が2位…とか順位は別に問題じゃないの。こちらもやはり各組のベストタイム目指して頑張りましょう的な競技で。
だから最後に先生が発表していたのは順位ではなくて、○組9分48秒!みたいにタイム発表で、それを聞いて子どもたちはヤッター!イエーイ!みたいな。
というわけで、一応、青赤黄緑と4色の色分けはありましたが、青○○点!赤○○点!…みたいな点数を競うとかは無し。

おばちゃん、ちょっとビックリ。
順位とか点数無しでどうやってモチベーション上げるの?!
これがやはりイマドキの運動会のスタンダードなのかしら?

おばちゃんギモンだわ(*_*;


なわとびができたよ!

2015-08-17 00:15:25 | 長男の成長記録【6歳】
やっと。。。
毎日毎日特訓をし続けてきたなわとびのまえとびがこの前の月曜日にできるようになったのです!!!!!
やったーーー!
長男より先におたけびをあげた私(笑)
もう、ほんっっっとに嬉しかったんですもん!
一体どう教えたらいいの?どうしたらできるの?と毎日ぐるぐる頭の中はなわとびでいっぱいで、効果的な教え方ができない自分自身にすっごくイライラな日々。
教えることに限界を感じて、近くの体操教室になわとびを教えているか問い合わせしたり(鉄棒跳び箱マットしかやってなかった…)、トライの家庭教師の体育部門に問い合わせしてみたり、なんか私自身焦っていろんな手段を考えてみたりしたんですが、結局やっぱり家で毎日特訓するしかないって話で。

縄を飛び越す時に肘がうしろに伸びきっているから続けて縄が回せないんだ!と思い、飛び越す時にとにかく肘を曲げてジャンプしてみろと言ってみて、実際肘だけを意識してジャンプさせたところ、縄が勝手にまわったのです。
よーし!縄をまわすぞ!と意識しなくても、肘を曲げて縄を飛び越すだけで勝手に縄が頭の上を超えてまた前にまわったの!

これや!!!!!!
できる!!!!!!
いけーーーーっ!!!

肘やぞ!
肘!
肘曲げろ!

ぴょんぴょん⭐

連続2回できた!

飛び始めたらもう早い早い!
毎日記録更新!
今現在、まえとび最高38回
ちなみにうしろとびも4回できます⭐

できる気配がまるでなかったのに。冬の体育、オワッタ…って感じだったのに。

突然できたーーー!
よっしゃ~~!(*^-^*)

なわとびクリア⭐
夏休みの目標クリア(*´▽`*)

夏休み一週間経過!

2015-07-25 07:50:27 | 長男の成長記録【6歳】


夏休みが始まり、一週間が過ぎました。
長男は毎朝ラジオ体操に参加⭐
(ちなみに付き添いで私も参加)

終わったら朝ご飯🍚

あさがおの観察
宿題プリント
計算カード
音読

などの宿題を涼しいうちに。
あさがおは咲いた花の数だけ毎日色を塗ってひとこと感想を書くんですが、なんかもう開花のピークが過ぎたような気がしてならない。
咲かなくなったら一体何を観察すればいいのか?なぞ。
国語&算数のプリント11枚はもう終わりました!なので、本屋さんで買った学研の「一学期の復習」みたいな問題集をし始めてます。

勉強はこんな具合…

そして毎日なわとびの特訓に励んでおります!!!

冬といえばなわとび!!
毎日体育はなわとび!!

じゃないですか?小学生って。
なわとびが苦手な長男が冬になわとびを人並みにこなせるよう、夏休みを利用して特訓中⭐
なわとびも良いヤツでやったほうが跳びやすいはず!?と、Amazonにてアシックスのジュニアなわとびを買いました。
今は、1回旋2跳躍(ぴょ~ん、ぴょ~んのリズムのやつ)を20回できるようにはなりました。
とりあえずこれをマスターさせてから1回旋1跳躍(普通のまえとび)の練習を始めようかなって感じです。
まえとびって一番簡単な跳び方だけにどう教えたらいいか逆に難しい…。なぜできないのか不思議で仕方がない。
なわとび教える名人みたいな人がいたらぜひお世話になりたい気持ちでいっぱい(笑)

なわとびも気になるけど鉄棒も気になる~!鉄棒の特訓もしたいな!

なわとびのまえとびと鉄棒の前まわりをマスターさせる夏休みにしたい!!とひとり気合いを入れている母です(´Д`)


計算カードの宿題

2015-07-02 22:30:57 | 長男の成長記録【6歳】
今週から音読に加えて、計算カードの宿題も毎日だされるようになりました。
暗記とかによく使われる、リングのついたアレです。
そこに、9までの数字かつ答えは10以下の足し算が書かれてる「たしざん①」と書かれた計算カードを今週はひたすら毎日やるのが宿題。
1+1から9+1まで。
宿題初日の月曜は順番どおりにカードをめくって進めていましたが、順番どおりだと答えも当然順番どおりなわけで、長男も考えるより答えを暗記してるような感じだったから

「いみねーじゃんよ!!!!」

と気づいた私。これでは計算力が全く培われない気がする!と思い、火曜からはリングをはずしてバッッラバラにカードをシャッフルして私が長男に出題する形で進めていくことに。

火曜は間違いも多く、指も使いまくりで全部終えるまで時間もかなりかかっていた長男。
水曜は火曜より間違いが減ったし、何問かは指を使わずに答えられるものもちらほら。
本日木曜は間違いゼロ!パッパッとリズムよく答えられる問題がほとんどになりました!

継続は力なりとはまさにこのこと!
毎日1+1から9+1までひととおりを4、5セットしてきました。
なんか、日に日に計算が速くなってきてる様子をみるのは私も嬉しい♪
明日もまたこの「たしざん①」ですが、来週からは9までの数の引き算のカードが出題です!
よーし!引き算も速くなったらいいなーヾ(≧∇≦)

最近の学習内容

2015-06-16 00:35:48 | 長男の成長記録【6歳】
やっと毎日毎日コツコツ習ってきたひらがなが50音すべておわりましたー!
長男は「あ」「め」が苦手な文字っぽい。逆に得意なのは「は」「ほ」「せ」って感じかな。
50音が終わったので、今は「ば」や「ぱ」といった点々や丸をつけるひらがなを習っているみたいです。
あと、文字以外では、「が」を使って簡単な文章をつくる練習や、「おばさん」と「おばあさん」の違いを学習したりも。

それにしてもさーー!!
字がきたないんだよねーー!!雑なんだよ!ちょっとイラッてなるほどに。
長男には言わないけどね。。。

算数では今は足し算を勉強中
9までの足し算だけどね!
文章題もやってる。

「たまいれを2かいしました。1かいめは3こ、2かいめは4こはいりました。あわせてなんこでしょう?」

みたいな、ね!
うっわ!超簡単だぜ!!
でもあと10年後にはサイン、コサイン、タンジェントとかやってんでしょ!?基礎は大事だねー!今が肝心だね!!

過去の記事で、音読の宿題をすんごく長男が嫌がるから困る…。ということを書きましたが、最近はまるで別人。
めっちゃ意欲的だし、声もハキハキと元気良く、自分から「今日は13回よむ!」と宣言し頑張っています!
ついこの前まで5回だけでも半泣きだったのに。
きっかけは、音読カード紛失事件発生。
音読の宿題を終えたら毎日保護者が読んだ回数、声の大きさ、速さを評価して記録して翌日提出する音読カードというものがあります。
カードをなくしたのがよほど悲しかったのか、カードのありがたみ、普通に音読できることの喜び(大げさか?)をしみじみ感じたのか、カードが見つかってからというもの、彼は音読に意欲的になりました!
ちなみにカードは近くの席の友達が間違って持ち帰っただけでしたが。
何はともあれ嫌がらずに取り組めるようになって良かったです。

視力検査

2015-05-16 10:23:39 | 長男の成長記録【6歳】
学校の視力検査で右B・左Cの結果で眼科受診するようにとの紙を昨日もらってきた長男。
先月ものもらいができて眼科受診した際に視力もみてもらったのですが、その時はよく見えていたので「?」な感じ。でもまあ受診して紙を提出しないといけないので行ってきました。

結果、両目とも1.2ずつ見えてました♪
一体なんだったのか。。。
そして滋賀県は小学生以上は医療費がかかるので、バッチリ1900円もとられました(涙)

子どもの視力検査たるもの、その時の気分とかでフラフラ結果がかわるんだなとしみじみ思いました…。まあ眼鏡いらなくて良かった良かった。