美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

揺れの大きな地震が…

2023-05-26 19:22:20 | つぶやき・ぼやき

先ほど携帯に 緊急地震速報の ゴムアヒルの音が鳴り

その後に勝浦は 横揺れが起こりました 震度3 この間の地震の方が(11日)

揺れの時間が長かったような気がします 揺れの大きかった地域に

お住いの皆様 お怪我しておりませんか?夜ですので落ち着いて動いてください

ご近所さんと声を掛け合って無事を確認しましょう

本当に大地の神様 臍曲げて揺れを大きくしないで下さいなと 願うばかりです 

今日は 豚キムチ炒め マカロニサラダ 蒟蒻の炒め煮と

まとまりのないおかずになってしまった(;´・ω・) 

豚キムチ炒めのたれにガリの甘酢を入れたら サッパリといくらでもご飯が進む味に

ヤバい食べ過ぎました 反省

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認をお願い致します

夜 心穏やかに眠れます様に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Σ(・ω・ノ)ノ!お婆様 我が家に参上Σ(・ω・ノ)ノ!

2023-05-26 16:41:35 | つぶやき・ぼやき

実家のお婆様 我が家に昨日デイサービスでお出かけしたお土産を持って

わざわざ来てくれたΣ(・ω・ノ)ノ! 昨日電話きて「お土産取りに来な」と

言われていたのですが ゴミの日はとても疲れます 

家にあげて おいしいコーヒーを入れてチョコレートでおもてなし

先ほど長男が家に送って行きましたが しっかりと(ちゃっかりと)

チョコレートを自分が食べるように持って帰りました あざといというか…

次男を気晴らしにと 灯油を購入に行きながら長男がドライブに誘って

出かけました 今日の次男 さすがに疲れた様で メンタルだだ下がり

お昼も起きてこないで 冷蔵庫に眠っていた水ようかん食べてました

さて晩御飯何作ろうか 頭悩ませます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えるゴミの日金曜日 掃除しててやらかしました

2023-05-26 10:32:14 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないよう おかけ下さい

②予約の電話は午後7時頃までにおかけ下さい 「お名前・予約日」をハッキリとお願いします

③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)  

お問い合わせ・ご予約のお電話かける時、息子達が受ける場合もあります

「先にお名前」を言っていただけると とても助かります 

 

釣り物のお知らせです

ヤリイカ釣り

出船時間 3時50分ごろ (遅くても出船時間の30分前までにおいでください)

     (日の出が早くなると 出船時間も変わります)

料  金 10,000円

狙う場所 勝浦沖 200m前後を 攻める    

仕掛け  イカ 11~14cmプラヅノ5~7本(直結の仕掛けもご準備下さい)

     オモリ150号

◎ライフジャケット着用は釣り人の義務です 絶対着用してください

釣りをこよなく愛する皆様 体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます

帰って来た時 直に岸壁に接岸できない時もございます(キンメ漁解禁の為)   

大潮の潮周りでは 干潮になると岸壁と船の高低差が大きくなり大変です

陸回りも 荷物を上げるのが大変で お客様のお手を快くお貸しいただけたら幸いです

行き帰りの安全運転これも大事な事です 事故ほど嫌なものはありません

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

昨日のペンキ塗りですが ほんのちょっとペンキが足りなかった

(うすめ液も足りなかったよう)のですが何とかやりくりして塗り終えました

船長・次男お疲れさまでした 曇り空の勝浦ですが 山の上の小学校では

運動会の応援の練習 太鼓の音がどんどんと響いています

朝ごはん後せかせかと箒と雑巾持って掃除 最後の最後で…タイトルの通りで

1階のトイレ掃除してて 扉にスリッパが挟まり取ろうとしたら…

ベニヤ板の扉なので下の少しの部分引っ掛けてしまって剥がしてしまった

とりあえず応急処置 ボンドを隙間に塗り込んでマスキングテープで押さえて

乾くまで暫し待つことにします(;´・ω・) (´・ω・`)

次男は「手伝うことない?」と手持ちぶささで色々と手伝ってくれます

茶の間の台所側の窓と桟をきれいに磨いてくれるし助かります

だけど休みはいいんだけども長男がなかなか起きてこないのには困っています

怒鳴りたいけど 次男が怒鳴り声で怯えてフラッシュバック起こしてしまうのでは

母ちゃんも恐れをなしていて 怒れない叱れない ストレスはたまるばかりで

体調が不調気味です 悪循環を断ち切らんとと思うんですが

家の事 実家の事いろんなことが多く圧し掛かってて参っています

昨日のニュースで 痛ましい事件が起きてます 

母ちゃん個人の思いですが なんで関係ない方を殺傷してしまうのでしょう

亡くなられた方の家族は どれだけ辛い思いをされているか

そう思うと辛いし苦しくなります 加害者の家族お身内の方も

どうして?と共に辛いと思います 考えさせられるニュースです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする