美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

おもてなしご飯は…

2023-05-10 22:41:00 | つぶやき・ぼやき

お昼のおもてなしご飯は

厚揚げとわかめのお味噌汁 厚揚げがボリューム感出してます

里芋(衣被)の甘味噌あえ 茹でた衣被がうまく皮が取れなかったので

皮剥いて 練味噌を少し緩くして皮剥いた芋を入れて絡める

柚子刻んで乗っけて香り良く

きゅうりと青しその和え物 薄い半月切りにして塩当ててしんなりさせて

水切って 甘酢で洗って水けを絞り千切り青しそを一緒にして和える

切り干し大根の煮物 干しシイタケのお出汁を加えて

そら豆の塩ゆで 初物です

筍と油揚げの煮物 昨日からこれは仕込んでいた

根ショウガの佃煮 炊き立てごはん

船長の捌いてくれた 鰹のお刺身と漬け ハラモの塩焼きです

松戸の母ちゃんと姐貴喜んでくれて手前味噌だけど 安堵してます

先ほど家に着いたと 父ちゃんの仏壇にお供えしたと電話を頂きました

今度こそ 松戸に里帰り??します そして父ちゃんにお線香手向けたいです

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます

おやすみ前の火の元の指差し確認をお願いいたします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい一日 船長と息子たちに感謝ですm(__)m

2023-05-10 17:25:15 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないよう おかけ下さい

②予約の電話は午後7時頃までにおかけ下さい 「お名前・予約日」をハッキリとお願いします

③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)  

お問い合わせ・ご予約のお電話かける時、息子達が受ける場合もあります

「先にお名前」を言っていただけると 船長につなぎやすくなります

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです 

5月のお休みのお知らせです

5月   20日   第三土曜日定休日

     12日(金) 午後コロナワクチン接種予定日

     23日(火) 船長定期便病院通院日 

釣り物のお知らせです

ヤリイカ釣り

出船時間 3時50分ごろ (遅くても出船時間の30分前までにおいでください)

     (日の出が早くなると 出船時間も変わります)

料  金 10,000円

狙う場所 勝浦沖 200m前後を 攻める    

仕掛け  イカ 11~14cmプラヅノ5~7本(直結の仕掛けもご準備下さい)

     オモリ150号

◎ライフジャケット着用は釣り人の義務です 絶対着用してください

釣りをこよなく愛する皆様 体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます

帰って来た時 直に岸壁に接岸できない時もございます(キンメ漁解禁の為)   

大潮の潮周りでは 干潮になると岸壁と船の高低差が大きくなり大変です

陸回りも 荷物を上げるのが大変で お客様のお手を快くお貸しいただけたら幸いです

行き帰りの安全運転これも大事な事です 事故ほど嫌なものはありません

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

昨日の記事の通りで 母ちゃんの松戸の家族 母ちゃんと姐貴が我が家に

母ちゃんがきちんと主婦をしているか 偵察に来てくださいました

次男は前回我が家に姐貴が来た時は 仕事で留守だった為 久々です

そうなると 次男は5年ぶり?くらいになります

お昼近くに来てくれて 船長は魚を捌いて 振舞ってくれるし

母ちゃんはあるもので色々おかずをこさえて(作って)

松戸の母ちゃんは誰かが作ってくれた事嬉しいようです

姐貴は仕事が忙しく 起きれなかったと反省しきりです

ご近所の和菓子屋さん(姉貴の勤め先の方が調べていたようで)の和菓子も

喜んでくれました 食後の散歩に次男と松戸の母ちゃんが出かけている間に

姐貴(こう書きますが同い年なんです訳アリ姉妹のような感覚です)

次男の事を色々気にかけてくれて(姉貴も障碍者をよく見て下さるので)

実状を話し励ましてくれました 本当に感謝しかないです

松戸の母ちゃんや姉貴がいなかったら武道大学卒業生の子供たちとも

ご縁が無かったから 娘のMちゃんの結婚式の写真見てもらいました

長男ちょいとの仕事の男 送って行きながら 姐貴は浜の道から

国道へ出る道をしっかりと覚えようとしていました

帰り際 父ちゃんの仏壇にお供えしてほしいとお願いし

船長が考えてくれたお土産を次男が荷造りしてくれて 母ちゃんは

一日嬉しいプレゼントをもらった気分です 船長息子たちありがとう

先ほど松戸に向かって車を走らせました

次男もものすごく穏やかな顔で嬉しそうで いつ以来だろう

こんなうれしそうな顔見たの 全てにおいて感謝です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする