美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

お日様ニコニコ 船のメンテナンス日和です

2023-05-24 13:38:08 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないよう おかけ下さい

②予約の電話は午後7時頃までにおかけ下さい 「お名前・予約日」をハッキリとお願いします

③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)  

お問い合わせ・ご予約のお電話かける時、息子達が受ける場合もあります

「先にお名前」を言っていただけると 船長につなぎやすくなります

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです 

 

釣り物のお知らせです

ヤリイカ釣り

出船時間 3時50分ごろ (遅くても出船時間の30分前までにおいでください)

     (日の出が早くなると 出船時間も変わります)

料  金 10,000円

狙う場所 勝浦沖 200m前後を 攻める    

仕掛け  イカ 11~14cmプラヅノ5~7本(直結の仕掛けもご準備下さい)

     オモリ150号

◎ライフジャケット着用は釣り人の義務です 絶対着用してください

釣りをこよなく愛する皆様 体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます

帰って来た時 直に岸壁に接岸できない時もございます(キンメ漁解禁の為)   

大潮の潮周りでは 干潮になると岸壁と船の高低差が大きくなり大変です

陸回りも 荷物を上げるのが大変で お客様のお手を快くお貸しいただけたら幸いです

行き帰りの安全運転これも大事な事です 事故ほど嫌なものはありません

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

 

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

今日も勝浦はお日様ニコニコで 船長は「船を曳いて船底の掃除をする」と

朝ごはん後 次男と共に港に行きガシガシ船底に生えてしまった海藻を

剥がしています ずっと掛船にしているから 海藻が生えてくるのは

仕方のない事ですが 午前中ずっと行ってくれました

午後からは船底にハイター消毒して明日ペンキ塗りに備えています

 

母ちゃんはというと 洗濯物を干して 亡き川津の叔母の祥月命日なので

お墓参りに行こうとしたら 実家のお婆様「荷物が届いた買い物行きたい」と

相も変わらずの要請が入りました 長男に母ちゃんをお寺さんにおいてもらい

その間にお婆様を買い物付き添いに… 法事以来だったので雑草が生えてます

草むしりと墓石を磨いて お線香をあげて手を合わせてきました

お迎え長男が来て家に戻り お昼の支度(カレー)作って長男に留守を頼み

母ちゃんは実家のお婆様の依頼されたものを購入し実家へ 今日はケアマネさんの

訪問日なので 来月の利用票を持ってきてくださいました

人見知りなお婆様??なので 上手くコミュニケーション取れてて

母ちゃんは嬉しいです ありがたいです。

洗濯ものを取り込んだら ちょいと出かけてきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする