東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

涼しさ満点! 天城・河津10滝巡りウォーク

2009年08月16日 | 
 8月16日(日)の今日は、朝から天気が良くて、トレーニングを兼ねてJR由比駅から桜エビで有名な由比町にそびえる浜石岳(707m)を約3年振りに訪れました。
残念ながら富士山は雲の中でしたが、好天気に恵まれ海からの心地よい風に吹かれて広々とした山頂から富士~由比~清水にかけての海岸線景色を楽しむことが出来ました。

 今日は、8月15日(土)に伊豆半島に遠征し、修善寺駅からバスを利用し、涼を求めて2年ぶりに訪れた天城・河津10滝巡りの写真をアップします。 
 盆休みで小田原に帰省している久留米の歩き仲間と三島駅で8ヶ月振りに再会して、伊豆箱根鉄道修禅寺駅から天城路フリーパス(1900円)を利用して河津行きのバスに乗り、水生地下BSで下車し、旧天城トンネル、二階滝、平滑滝、河津七滝(釜滝、エビ滝、蛇滝、初景滝、カニ滝、出会滝、大滝)の天城・河津九滝の歩きを楽しみました。
 そして河津七滝BSから修善寺行きのバスに乗り、浄蓮の滝BSで下車して、日本の滝百選の浄蓮の滝をおまけで訪れて、40分後のバスに乗り、修善寺駅に向かいました。
 午前中は、曇り空でしたが、昼から絶好の滝日和となり、滝の涼しさの恩恵を受けることが出来ました。
河津七滝や浄蓮の滝は、さすがにたくさんの人が涼を求めて押し寄せてましたが、二階滝、平滑滝は訪れる人はほとんどいなくて静けさの中を歩くことがが出来ました。
写真と共に、平滑滝、釜滝、初景滝、大滝、浄蓮の滝は、動画をアップしています。
涼しさを味わってください。


①二階滝:落差20m


②平滑滝:落差4m×幅25m <You Tube動画>



③釜滝(河津七滝):落差22m×幅2m <You Tube動画>


④エビ滝(河津七滝):落差5m×幅3m


⑤蛇滝(河津七滝):落差3m×幅2m


⑥初景滝(河津七滝):落差10m×幅7m <You Tube動画>


⑦カニ滝(河津七滝):落差2m×幅1m


⑧出会滝(河津七滝):落差4m(各2段落ち)×幅2m


⑨大滝(河津七滝):落差30m×幅7m <You Tube動画>



⑩浄蓮の滝:落差25m×幅7m <You Tube動画>

<撮影データ>
撮影日時:2009年8月19日(土)
撮影場所:水生地下BS~旧天城トンネル~河津七滝BS:静岡県伊豆市~河津町浄蓮の滝:静岡県伊豆市

<参照HP> 河津七滝観光ナビ浄蓮の滝:天城湯ヶ島観光協会

最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
10滝 (Green)
2009-08-16 22:49:51
涼しげで、
癒されました~。
天城・河津10滝巡りウォーク、お疲れさまです。

きれいな滝の写真、そして流れる滝の音は、
You Tube動画で楽しませていただきました。
ありがとうございました。
おはようございます (siawasekun)
2009-08-17 07:12:41
天城・河津10滝巡りウォーク、・・・・・・。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
居ながらにして、眺められ、とても、嬉しかったです。
いろいろ見て、楽しめました。

ありがとうございました。
michioarukuさんへ☆ (hikaru)
2009-08-17 14:32:02
michioarukuさん、こんにちは☆
ここにきて、夏らしいカラっとした暑さが戻ってきましたね!

暦の上ではもう秋だけど、でも私は今まさに「夏」を感じています。
残暑が厳しくなりそうですけど、暑さに負けないで
たくさんいいお写真を撮ってきてくださいね!

先日は掲示板のほうにも、お写真のお届けをありがとうございました♪
今日、こちらで清涼感ある滝の素晴らしいお写真を
たっぷりと堪能させていただきました(^^)
Greenさんへ (michioaruku)
2009-08-17 21:51:14
暑い夏は、やはり滝巡りウォークが一番です。
この夏は、天候不順で雨が多かったので、滝の水量もたっぷりで迫力がありました。
デジカメ動画も進化し、HD画質でステレオ録音が出来、広角が使えるので滝撮影にはバッチリです。
siawasekunさんへ (michioaruku)
2009-08-17 21:53:36
ここを訪れるのは、2年ぶりでしたが、この夏は雨が多くて、滝も水量が多くて、見応えがあり、涼をたっぷり味わうことが出来ました。
hikaruさんへ (michioaruku)
2009-08-17 21:56:37
ここ数日やっと夏らしい夏がやってきましたね。
今日も好天気で暑い1日でした。
滝巡りウォークの後半に夏らしい天気となり、滝の涼しさをたっぷりと味わうことが出来ました。
涼しげー (hanahana)
2009-08-17 23:15:18
涼しげでキレイ
写真だと真っ白で神秘的な滝の流れも
動画になると音の相乗効果もあって
すごく迫力がありますね


hanahanaさんへ (michioaruku)
2009-08-18 20:27:31
夏の暑い時は、滝巡りウォークか一番です。
涼しさ満点でした。
最近のデジカメは、動画撮影も進化し、HD動画がステレオ録音で撮れ、滝の撮影などには本当に便利です。
河津七滝 (kawa)
2009-08-19 10:56:31
伊豆には毎年行っているのですが、中伊豆はほとんど通らないので、久しく行ってないです。

観光客だと途中で引き返す人が多いですからね。私も、7つ全部は見ていません。

マイナスイオンをたっぷり浴びて、しかも涼しいし、いいですね。
Unknown (マリア)
2009-08-19 13:24:43
michioarukuさん お久し振りです!

留守中に 嬉しいコメント、有り難うございました~!
京都は 今日も35℃近い暑さ。。。
厳しい残暑で 参っておりましたので
この滝の写真は 大変嬉しく 暫く 涼ませていただきました~~!
有り難うございます~~☆彡

コメントを投稿